2008年08月17日発

 北京オリンピック “競泳男子400mメドレ−リレ−/決勝” に出場した佐藤久佳選手、見事な銅メダル獲得! おめでとう〜! 今日の決勝は、彼の出身校である啓北中学校体育館に設置された大型スクリ−ンで後援会の皆さんと応援してましたぁ〜。 想像を絶する大きなプレッシャ−のなかでのレ−スだったと思いますが、そのプレッシャ−を跳ね除けて力の限り泳いでる姿に感動しましたぁ〜。


 背泳ぎの宮下、平泳ぎの北島、バタフライの藤井、そして自由形の佐藤、これがチ−ムJAPANの決勝メンバ−ですが、ほんとうによくがんばりましたぁ〜。 会場には佐藤選手のお爺ちゃんも来てましたが、ホッとされたこととお察しします。 後援会の皆さん、町内会の皆さんはじめ大勢の皆さんが体育館に駆けつけレ−スの間大きな声援を送ってましたが、そんな思いが届いたような佐藤君のがんばりでした。 多くの市民が元気をもらったと思います! 佐藤君、ありがとう〜!


 今日決勝戦を迎えた “第3回全国高等学校選抜アイスホッケ−大会 (氷上の甲子園) ”、駒大苫小牧高校が5対0で埼玉栄高校を破って優勝! 昨年の大会と比べて駒苫はよく走ってたし埼玉栄のパックへの執念も見事でしたぁ〜。 午前中の3位決定戦では、帯広白樺が釧路江南を破り3位となりましたが、各校とも本大会で得たものを確かめながら本格シ−ズンに向けてさらに練習をつんで欲しいと願っています。


 3年目を迎えた “氷上の甲子園” でしたが、今年も新しい試みがいくつかありました。 開会式後の “スキルコンテスト” “前年度優勝校と王子イ−グルスとのエキスビジョンマッチ” “しばれ焼きサマ−バ−ジョンによる歓迎夕食会” はじめいろんな試みがありましたが、参加した選手たちに氷都で何かをつかんで欲しい、少しでも刺激を与えたいと実行委員会の皆さんが早い段階から練りに練って大会を育ててくれています。 この大会の開催目的と運営が年々フィットしてきている、そんな感じが伝わった大会でした。 10年続く本大会、今年の反省をまた来年の大会に活かして欲しいと願っています。 実行委員会の皆さん、競技役員のみなさん、誠にありがとうございましたぁ〜。


 “無意味かつ無駄な反則” も少しずつ減ってきてるように思います。 まだ今年のデ−タは確認してませんが、1年目と2年目ではインタ−フェア (マイナ−ペルティ−) の数が大幅に減少。 日本が世界トップランクに近づく手段としてこの “反則に対する考え方” を徹底する必要があると思っています。 同時に、パワ−プレ− (相手が反則で5対4のケ−ス) の得点力を如何に高めるかも重要な課題です。 過去の国際大会で “フェアプレ−賞” を何度も獲得してきた日本です。 これは反則数が少ないチ−ムに与えられるものですが、ただ、そのパワ−プレ−の得点力が低いのはいただけません。
 体の接触が許され、しかも階級別になっていない競技で世界トップランクに通用する競技はほとんどない日本の現状ですが、身体能力の弱点をカバ−するには何かしらの戦略が必要だと思います。 パワ−プレ−の得点力向上もその一つですが、そうした考え方や姿勢を高校の時から徹底させることが必要じゃないかと、競技の挨拶等で必ず反則に対する考え方やパワ−プレ−の話をするのはその為です。 一人一人のスキルを高める努力は当然ですが、理論的かつ体系的に “チ−ム力を高める戦略” が求められる日本のアイスホッケ−、彼ら高校世代に期待したいですねぇ〜! あと数年でアイスホッケ−日本代表でプレ−しなければならない世代ですから! 世界を目指してがんばって下さ〜い。


 昨日、女房と旭川に行き道立旭川美術館で開催されている “大三国志展” を見てきましたぁ〜。 早い時間に着きましたが、すっごい人の列でビックリ! 中国全土の2市9省34ヶ所に及ぶ博物館や機関から出品された貴重な出土品で構成される中国でも前例のない内容とのこと。 西暦200年前後の魏・呉・蜀の三国が覇権を争ってた時代のスト−リ−をベ−スに遺跡や墓などから出土した武器、金印や装身具、副葬品などが展示されてました。 出土品展示の他に映像や時代背景などを説明したパネルで興味深い時代のひとコマが伝わってきましたよぉ〜。 1800年前の時代ですからねぇ〜。 八王子にある “東京富士美術館” の小金丸敏夫学芸員にご案内いただきましたが、誠にありがとうございました。


 昨夜は “美光町内会/夏まつり” に。 わが家は泉町ですが、泉町は “美光町内会” と “住吉・泉町内会” に分かれています。 いつもより大勢の子供たちで賑ってました。 少し風が強かったですが、踊っていたら心地良い風。 一番最後に “お楽しみ抽選会” がありますが、盆踊りの途中で失礼してきましたぁ〜。 最初から踊っていたのでけっこうな運動でしたよ!


 今夜、ご弔問に伺い一度帰宅。 その後用務を1件済ませて夕食を終えたところです。 北京オリンピック・女子マラソンも予想外でしたね。 今日は、朝から白鳥アリ−ナで “氷上の甲子園/準決勝” を観戦。 各ピリオドのインタ−バルに女子マラソンをTV観戦、準決勝が終わり第3位表彰式を終えて啓北中学校で佐藤選手の応援。 また白鳥アリ−ナに戻って決勝戦を観戦。 表彰式を終えて一度帰宅してましたが、何とも慌しい一日でしたぁ〜。 今夜も佐藤君の銅メダルレ−スを思う存分TVで見てますねぇ〜。


 それじゃ、失礼しま〜す。


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)