![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昨日、古賀誠自民党選挙対策委員長が来道され、千歳空港からまずは苫小牧に入られました。 自民党第9選挙区支部主催で “陳情会” 並びに “政経セミナ−” が開催されましたが、9区管内各市町の首長、議長はじめ大勢の皆さんが出席しました。 古賀誠先生が9区に入られるのは6年ぶりですが、その時は野中広務先生とご一緒に登別で9区主催の懇談会をさせていただきました。 結党以来の危機に直面している自民党の選挙対策委員長として極めて重要な役目を担っておられる古賀先生、“陳情会” でも非常に丁寧に対応していただきました。 心から御礼申し上げます。
“政経セミナ−” では、昨今の政治情勢について約45分間ご講演され、9区日程を終えて札幌と小樽に向われましたが、“政経セナミ−” では開催地市長としてご挨拶させていただき “陳情会” では苫小牧総合開発期成会会長として東胆振1市4町の要望事項について説明させていただきました。 9区管内各地から懐かしい皆さんが集われてましたが、古賀先生は昨夜帰京されたようです。 誠にありがとうございましたぁ〜。
政経セミナ−を終えて女房とアイビ−プラザで開催中の “樽前arty” に行ってきました。 昨年は樽前にある牛舎跡で開催してましたが、今年はアイビ−プラザでの開催で地元の藤沢レオ君はじめ若手ア−ティストの作品が展示され、樽前で開催するのとはまた別な雰囲気でした。 ご盛会、おめでとう〜!
昨夜は、“アイビ−プラザ開館10周年・サ−クル連盟創立40周年記念式典及び第32回アイビ−サ−クルまつり開会式・交流会” に柳谷副議長と共に出席。 アイビ−プラザが開館してこの10年で145万人にご利用いただいてるとのことですが、登録サ−クルも現在106サ−クル、約2500人の会員がさまざまな活動に取り組んでおられます。 ほんとうにいろんなサ−クルがありますねぇ〜。 この節からさらに力強い芽を出していただくよう期待しています。 おめでとうございましたぁ〜!
今日は、ウォ−キング事業を終え午後から “新開明野元町町内会夏まつり” と “ときわ夏まつり” にお邪魔する予定でしたが、あいにくのお天気で “ときわ夏まつり” は来年改めてお邪魔することになり、“新開明野元町町内会夏まつり” に行ってきました。 ご準備された町内会役員の皆さんのご尽力で何とか開催されましたが、夕方には子供たちが綱引き競技で楽しんでましたよ。 写真はカラオケを歌ってるところですが、この後失礼してきましたぁ〜。 ご盛会、おめでとうございます。
今夜は、ご近所の方のお通夜にお参りしてきました。 明日は定例記者会見が予定されています。 “米艦船フォ−ド寄港” については過日臨時記者会見をしたばかりなので明日の記者会見項目には入ってませんが、質問ではやはり関連した質問が多くなるのではないかと思ってます。 今の段階で分かってる限りのお答えをしたいと思います。
北京オリンピックも終わりましたねぇ〜。 サッカ−女子の会場となった秦皇島市の市長には明日、“祝・北京五輪ご成功!” の電報を打たせていただきます。 お通夜を終えて外に出たら本格的な雨が降ってきてました。 ここ数日はお天気も悪いようです。
それじゃ、この辺で失礼します!