2008年09月06日発

 自民党総裁選もいろんな名前が出てきてます。 結果として何人立候補するかまだ予断を許しませんが、少なくても3〜4人は立候補して欲しいものです。 決して簡単に、決して楽にリ−ダ−を選ばないのが自民党の伝統ですが、ハ−ドな道をトップで走り抜けてリ−ダ−の座に就く、そのハ−ドな道が険しければ険しいほど求心力が出てきます。 成熟していない組織ほど競ったしこりが強く残りますが、たとえ多少のしこりが残ってでも高い次元で競うことが重要だと、今の自民党には絶対条件だとさえ思います。 次をねらう人、次の次をねらう人、次の次の次をねらう人も含めていろんな名前が出てくるのも自民党らしいんですが、立候補するには推薦人 (国会議員) を20人揃えなければならないというハ−ドルがあり結局4〜5人に絞られてくると思います。
 石破代議士も決断されたようです。 これで政策論争の軸に “国家安全保障政策に対する考え方” がより鮮明に浮上してくることになりますが、いずれにしても大いに政策論争をして “考え方の違い” や “優先順位の違い” を明らかにし政権政党として “緊張感のある開かれたリ−ダ−選び” になることを望みます。


 早いもので “敬老会” の時期となりました。 昨日、今年初めての敬老会となる “養護老人ホ−ム静和荘敬老会” に出席してきました。 お昼もご馳走になってきましたが、皆さんお元気で敬老会をお迎えいただいたことを心からお慶び申し上げます。 現在入所されている方の最高齢者は99才、平均年齢は81才とのこと、お2人が入院されてるようですが、いつもお世話になっている町内会の皆さんや赤十字奉仕団山手分団の皆さん、そしてボランティアで民謡指導をされている伊藤文男先生もいらしてました。 築47年、施設が老朽化してご不便をお掛けしている静和荘ですが、改築実現に向けて最終的な調整作業をしており 「もうちょっとお時間をいただきたい!」 とご挨拶で申し上げました。


 お昼から港管理組合で “平成20年度第1回苫小牧地方港湾審議会” が開催され出席してきました。 冒頭のご挨拶で苫小牧港を取り巻く状況についてお話をさせていただき失礼しましたが、さまざまなご意見をいただいたようです。 東港シフトによって “新たな戦略の仕掛け” が必要な苫小牧港、一方で国内外の経済の動き、海上物流の動き、そして原油高の動き・・・など “いろんな動き” を読みながら港の戦略を考えていかなければなりません。 昭和20年代、30年代の先人のご苦労に報いるためにもいよいよ新たなステ−ジに力強い土台を築かなければなりません。


 昨日の夕方に部長会議もありました。 昨日の議運 (議会運営委員会) で議会日程等が決定し、その報告が主な議題でした。 一般質問は19人になったようです。 質問に立つ議員の順番も決定し、事務方は通告された質問の答弁作成に取り掛かってます。 これも大変な作業なんですが、土日返上のところもあるのではないかと思います。 昨夜は “苫小牧むかわ会” に三海議長と共に出席。 山口むかわ町長や竹中議長はじめむかわ町からも大勢来られてましたが、私の後援会長だった三倉町議にもお会いすることができましたぁ〜。 久々にお会いする方々も多くて懐かしかったです。 設立20周年の節目を迎えられた “苫小牧むかわ会” ですが、ご盛会おめでとうございましたぁ〜。


 さて、今朝は “第5回のぞみコミセンまつり/開会式” に出席してきました。 “のぞみコミセン” の運営管理が指定管理者 (特定非営利法人ワ−カ−ズコ−プ) になって初のコミセンまつりとなりますが、これまで同様皆さんの素晴らしい作品が並んでました。 平成15年に開設された “のぞみコミセン” ですが、市内で4ヶ所目の施設となり “地域の皆さんのふれあいの場” “情報交換の場” そして “文化やスポ−ツの活動の場” としてこれからも利用者と運営管理者と市が知恵と情熱を出し合ってコミセンの機能を高めていかなければならないと思っています。


 その後、苫小牧駒澤大学の体育館に寄り、明日開催される “ねんりんピック北海道・札幌2009/太極拳交流リハ−サル大会” の準備状況を見てきました。 太極拳の大会というのをこれまで見たことがないので、来年のリハ−サル大会となる明日の開会式の前に一度見ておこうと思ってました。 順調に準備作業が進められてましたが、明日の開会式を楽しみにしています。 そして、“苫小牧緑陽園まつり/開会式” に出席してきました。 ご家族の皆さんやボランティアの皆さん、そしてスタッフの皆さんによる手作りのお祭りでしたが、盛り沢山のプログラムでちょうど着いたときには錦岡幼稚園鼓笛隊のパァフォ−マンスが披露されてました。 こっちが元気をもらいましたよ! 皆さん、楽しまれたことと思います。


 夕方着替えをして女房とご弔問にお伺いしてきました。 小さい時からずっと近くにいた方が亡くなられました。 「おばさん!」 と呼んでた方が亡くなるのは寂しい限りですが、93才までよくがんばったと思います。 心からお悔やみを申し上げます。 明日もいろいろ公務が入ってるようですが、お天気が心配ですね。 秋のフリ−マ−ケットも開催され、今年も “花菖蒲会 (後援会女性部) ” が参加しますが、準備万端なれどお天気がどうでしょう〜〜!


 それじゃ、この辺で失礼します。


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)