2008年09月21日発

 昨日、“苫小牧市立澄川小学校開校30周年記念式典” に出席してきました。 生徒たちの行儀がとても良かったのが印象的でしたが、教育委員の皆さんはじめ歴代校長、歴代PTA会長、地域の皆さん、そして市内の学校関係者も多数出席のなか厳粛に記念式典が挙行されました。 式典の後半、30周年を迎えた気持ちを学年毎に言葉と楽器で表現してましたが、1年生から3年生まで順に行われた様子を聞いてると成長の過程がはっきり伝わってくるようでした。 PTAの皆さんも一生懸命お手伝いされてましたが、改めて心からお祝いを申し上げます。 30年前、日新小と錦岡小から別れて校区が設定され一時は道内一のマンモス校になった澄川小学校、これからますますのご発展をお祈り申し上げます。


 お昼から “大学アイスホッケ−交流戦/立教大学対北陸大学” の試合を途中まで観戦 (結果は引き分け)。 2回戦で大東文化大に敗れた立大ですが、昨シ−ズンと比べると新戦力加入でかなり戦力アップしました。 今年で9年目となる “大学交流戦”、現在は20の大学が参加してます。 この時期にすっかり定着しましたが、8月に “氷上の甲子園(全国高等学校アイスホッケ−選手権)”、9月に “大学アイスホッケ−交流戦”、そして地元の小中学校や女子アイスホッケ−も少しずつ動き始めた氷都、アジアリ−グも昨日から始まりましたが、いよいよ本格的な08-09シ−ズンに向けてアイスホッケ−モ−ドに入ってきたようです。


 夕方には、“苫小牧歯科医師会/創立60周年記念式典” に出席してきました。 地域医療の一翼を担っていただいてる歯科医師会、市政の上にも乳幼児歯科健診や学校歯科検診をはじめ折々に大変お世話になっています。 今後ますますのご発展を心からお祈り致します。 式典を終えて “東北柔専北海道OB会/優駿の里大会懇親会” でご挨拶させていただきました。 東北柔専とは仙台市にある東北柔道専門学校 (現在の仙台接骨医療専門学校) のことですが、同校OB会の全道大会で苫小牧支部と日高支部が主管して開催されました。 柔道整復師として道内各地でご活躍をいただいてる皆さんの今後益々のご発展をお祈り致します。 中座させていただき “苫小牧歯科医師会/創立60周年記念祝賀会” に戻りました。 同じホテルなので上下の移動だけでしたが、こうして日程が重なった場合などは助かります。 会場移動がある場合はそれだけ時間ロスが出ますが、こうした会合はGHNで行われることが多くホテル内の移動だけで数件の日程をこなせます。 昨夜もGHN玄関ホ−ルにある案内ボ−ドには大小さまざまな会合が入ってましたぁ〜。

 さて、今日は日曜日。 午前中から “ライフスプリングス桜木/秋まつり開会セレモニ−” に。 ご入所されている皆さんやご家族の皆さん、そして地域の皆さんやボランティアの皆さんが一つになって楽しいひと時を過ごされました。 和やかな秋まつりでしたよぉ〜!


 午後から豊川コミセンで開催された “第1回車いすダンスINとまこまい” に。 会場には予想以上に大勢の皆さんが集われてましたが、このイベントは “苫小牧市市制施行60周年記念協賛事業” でもあります。 主催は、“苫小牧アマチュア社交ダンス連盟” ですが、設立14年目を迎える同連盟が初めて取り組む “車いすダンス” です。 私も初めてデモンストレ−ションを見せていただき、実際にチャレンジしてきましたぁ〜。 車いすの操作はさほど難しくありませんが、座ったまま音楽に合わせて上半身で表現するのはなかなか難しいです。 でも、楽しかったですよぉ〜! この芽が大きく育って欲しいと思いますが、連盟の皆さんのお取組みに心から敬意を表すると共に、この第一歩に大きな拍手を送りたいと思います。


 夕方には “(用務)大地塾9月例会” に出席。 鈴木宗男先生を支援されている皆さんの会ですが、大勢の皆さんが集われてました。 解散総選挙に向けて流れが出来つつある昨今、10月26日説、11月2日説、11月9日説・・・など内閣総理大臣が決まる前から解散突風が吹き荒れている昨今、鈴木先生がこの政局をどう読まれているかお話を聞きたかったのですが、次の日程のためご挨拶のみにて失礼してきました。 鈴木先生もお元気でしたよ。 その後、以前からお約束していた東京から来苫中の方々と懇談してましたが、夜は合宿中の立大アイスホッケ−部と苫小牧にいるOBとの懇親会に。 合宿に来た時には恒例となってますが、今年も苫小牧ビ−ル園で行われました。 交流戦の試合もすべて終え明日帰京とのこと、今季の奮起に期待したいですね!


 議会が閉会して一区切りですが、それはそれでまた多忙な通常日程が待ち受けています。 特に秋は行事等が多いし、10月に入ったら決算審査特別委員会があり、その後中国秦皇島市への訪問もあったり来年に向けた仕込みもしなきゃならないし、アッという間に年末を迎えちゃいそうな感じです。 並行して総選挙日程が入ってくることになるのでしょうが、明日には自民党新総裁が決まります。 直ちに党三役を決め数日後には内閣総理大臣が決まり組閣後に新内閣が始動、前が見えないほど難問が山積しているなかで始動しますが、どうも乱世向きのリ−ダ−が新しく総理総裁になりそうなので、どんな流れをつくるか注目したいと思います。 とは言いながら既に流れは解散総選挙に入っていますね。 所信表明後の解散権行使か、補正予算を上げた直後の解散か、政治情勢や世論動向を見極めながら難しい判断が求められます。
 衆参捻じれた状態のなかで文字どうり “天下分け目の決戦” となりますが、政権維持を果たしたとしても国会運営は極めて難しい状態が続くし、民主党は “政権交代大合唱選挙” にするでしょうから、もし政権交代が果たせなかったら “直近の民意は自公政権を選択した” ことになるし、その場合民主党内部からどんな動きが出てくるか、逆に政権交代が実現したらどうなるか、どっちにせよ戦後政治の中で極めて大きな歴史的転換点になるかも知れません。 もう一つ、いずれにしても小政党には誠に厳しい選挙になりますが、“小選挙区比例代表制の一つの側面” が鮮明になるか否かも次期総選挙の焦点になります。 政界再編の動きも含めて、この総選挙における有権者の選択が今後の日本の進路を決める大事な選挙になると思います。


 アジアリ−グ開幕第2戦、“王子イ−グルス対日本製紙クレインズ” は王子が勝利。 長丁場になりますが、アジアリ−グ2連覇に向けてまずまずのスタ−トだったと思います。 頑張って欲しいですねぇ〜〜〜!


 それじゃ、この辺で失礼します。


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)