2008年11月10日発

 女子アイスホッケ−日本代表がバンク−バ−冬季五輪の出場権を逃しましたぁ〜! とても残念ですが、日本代表には “お疲れさま〜!” と言ってあげたいです。 昨日の “対中国戦” を0対2で負けて五輪最終予選を2勝1敗で終えましたが、それにしても紙一重の差の相手同士の戦いを勝ち抜くというのも大変なことでした。 あと1勝のところで逃したわけですから選手たちが一番ショックだと思いますが、出来るだけ早く気持ちを切り替えて欲しいです!


 オバマ米国次期大統領が当選後初の記者会見に臨み当面の基本的な姿勢を発信、キャビネット人事でも既にいろんな名前が飛び交い始めているようです。 ちょっとした報道でも世界を駆けめぐるこの数日をみて米国次期政権に対する関心の高さが伝わってきますが、さすが米国です。 経済・金融対策に全力で取り組む姿勢を強烈に発信してますが、その手法や内容をみて感じることの一つに “ブッシュ政権との対比”を上手に演出しながら新政権の経済対策への強い取り組み姿勢と出来るだけ早く次期政権の安定感を浸透させたいという意志が伝わってきます。 米国のこうした演出というかメディア社会における “発信力” にはいつも関心させられますが、オバマ氏のスタッフのスキルの高さは大統領選時から感じていました。 そんな角度からしばらくの間、というか1月20日の大統領就任式までの “報道をチェック” してみるのもおもしろいと思いますよ。 当選後初の記者会見で印象的だったのは、深刻な状態に陥ってる米国自動車産業に対する支援に向けた強い姿勢です。 株価の反応はさほどでもありませんでしたが、米国だけじゃなく日本経済やすべての先進国経済にとって “米国経済の再生と活性” は当面する重要課題であり、その “米国経済の再生と活性” は米国自動車産業の再建にかかっているといっても過言ではありません。 米国経済に保護主義が蔓延るような事態になればなったで新たな問題が繰り返されることになるし、特に日本の自動車産業にとっては大きな問題となります。


 いずれにしても世界の景気減速は日本の自動車産業にとって大きなダメ−ジとして跳ね返ってきますが、自動車産業の集積が進みつつある苫小牧にとってもこれは大きな問題です。 基本的に経済は “いい時もあれば悪い時もある” という一定のサイクルの中で拡大と縮小を繰り返していくものですが、“いい時には限りなく伸ばし” “悪い時には限りなくマイナスを小さくする” ことが必要という意味では、苫小牧の集積度合いからして今回の景気減速は九州と比較してそんなに大きなものにはならないとみる向きもあります。 紙パ、電力、石油精製、そして自動車といずれも世界の景気動向が即地域経済に跳ね返ってくることになりますが、そんな苫小牧にとって当面は “世界経済の動向” から目を離すことができません。


 さて、話を少し戻しますが、日本でもリ−ダ−が日々どんな発信をするかは大きなポイントです。 “首相のぶら下がりインタビュ−” は小泉総理以降すっかり定例化しましたが、官邸のあの場所の後ろの壁に掛かってる絵画が不定期で変わることがあります。 官邸での “ぶら下がり” は日々TV報道で流されますが、その後ろの壁の様子も定期的にチェックしてみるのもおもしろいかも知れません。 “そんなの関係ない!後ろの壁じゃなく話の中身だ!” と言われそうですが、米国大統領の記者会見の様子もなかなか興味深いものがあります。 どんなシュチュエ−ションでプレス発信するか、プレス案件に関する限り日本の数倍気を使っている米国です!


 この土日は珍しく公務日程が入っていませんでした。 と言っても土曜には数件の用務があったり土日の夜にはお通夜もありましたが、昨日の日中はまったくのプライベ−ト日程のみで女房とエスタで開催していた “苫小牧絵手紙の会主催/ありが10展(ありがとうてん)” に行ったり、イト−ヨ−カド−に新たに開店した “カレ−ラ−メンの元祖/味の大王” でお昼を食べてきましたぁ〜。
 絵手紙展には毎年行ってますが、皆さんの作品を見てると “なるほど〜” という作品が多いんですよねぇ〜。 絵だけじゃなく活字だけでもなく絵と活字で伝えるって字数の数倍の気持ちが相手に伝わるものだと、何度か絵手紙をいただいて実感しています。 “ありが10展” の開催を心からお慶び申し上げます。 カレ−ラ−メンも久しぶりでした。 何度か植苗の “味の大王” の前を通って寄ろうと思ったんですが、改装中だったり混んでたりでなかなか実現してませんでした。 美味しかったです!


 今朝はMM(マンディミ−ティング)からスタ−ト。 今週もいろいろと多忙な週になりそうです。 MMが終わって内部打合せが続いた後、“満百歳敬老祝金贈呈/大湊熊治氏” のお祝いのため入居されている施設にお伺いしてきました。 とてもお元気な様子でしたが、誠におめでとうございます! お会いするまで分らなかったことですが、娘さんご夫妻とは美園小PTA以来のお付き合いをしています。 ビックリしましたぁ〜。 いつも書いてますが、だいたいお婆ちゃんがほとんどの満百歳のお祝いですが、久しぶりのお爺ちゃんでした。 これからもお元気でお過ごし下さ〜い。






 その足でまっすぐ室蘭に向い “第27回道南市長会” に出席。 夕方から苫小牧で打合せがあったため私は市長会を終えて視察の途中で失礼して帰苫。 道南市長会は胆振の4市に函館市と北斗市で構成されています。 協議事項では北海道市長会総会への提出案件などに関する協議などがあり私から消防デジタル化に向けた財政処置に関する提案をしたほか “I-next” に関する経過説明など諸々情報交換をさせていただきました。 小笠原登別市長が初参加、張り切ってましたよぉ〜。 JCの後輩になりますが、頑張って欲しいと思います!




 そうそう神田北見市長が市庁舎建設に関する提案を議会が否決したことを受けて辞任を表明、直ちに次期市長選に出馬する意志も合わせて表明しました。 彼もJCの仲間ですが、以前から議会との関係で苦労してました。 北見市議会も以前から政治風土を背景として “捻じれた構図が常態化” している議会でしたが、とにかく神田市長には頑張って再選を果たして欲しいと心から願っています。


 帰苫して夕方から内部打合せ。 いろいろと詰めなければならない案件が山積していますが、一つ一つの山を確実に越えていかなければなりません。 山を一つ越えたらまた一つ新たな山が迫ってくるといったこの2年4ヶ月でしたが、どうも年末に向けては山が連なっているようです。 高い山を登るのは大変ですが、高い山であればあるほど山頂からの眺望もまた格別です!


 HPトップの写真が先日の “東胆振物産まつり/一日店長” の写真に変わってます。 今年は苫小牧から7店が出店してましたが、ハスカップレディ−のお二人と苫小牧発明研究会の会員で毎年アイデア商品を出店されている大久保さんと撮った写真です。 目玉は食器洗い用たわしの “ぴっかりん” やお風呂で使う “アイデアボディタオル” などいろんなアイデア商品が並んでました。 いつもは私のデジカメで撮った写真を使ってますが、この写真はいつもイベントなどでよくお会いする方に撮っていただいた写真です。 私のデジカメは小さくて一番簡単に撮れるカメラですが、この方のカメラは超本格的なカメラ。 やはり出来が違いますねぇ〜。 実際に画像で見ても違いが分かります。 画素数がだいぶ違うんでしょう! 撮っていただいた写真は市役所にお届けいただいたりメ−ルで送っていただいてますが、これまでも時おりHPトップ写真やダイアリ−の添付写真に使わせていただいてます。


 日中はそうでもありませんでしたが、今朝バス停まで歩いていて “冷えてる〜!” と感じました。 今季初めて手袋も! 今週のお天気はまずまずのようですが、全道の天気予報を見ていると雪マ−クがあたり前の季節に入ってきましたねぇ〜。


 それじゃ、今夜もジムで汗を流してきます。 この辺で失礼しま〜す。


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)