2008年11月25日発

※“千歳基地における日米共同訓練”に関して特に報告すべき動きはありません!
 ・市の対応マニュアルに従って順調に作業が進められています。



 連休は如何でした? 土曜の深夜、元厚生事務次官連続殺傷事件に関連して犯人と思われる男が警視庁本部に出頭との速報が一斉に流れました。 まだ銃刀法違反容疑という段階ですが、連続殺傷事件による逮捕は時間の問題のようです。 取調べが進むとともに不可解なことも出てきてますが、事件の全容解明にはまだ時間がかかると思います。 それにしても“どうして?”という疑問ばかりが頭を過ぎります!


 先週から市のHP“市長公約の取組状況”の各公約欄に進捗度をビジュアルタッチで表示しています。 アクセスル−トは何通りかありますが、市HPトップセンターの『新着情報』にある『公約取組状況』を記した行をクリックして下さい。 企画課で練りに練ったものですが、活字だけよりは分りやすくなったと思います。 この“公約取組状況コ−ナ−”は今後も議会の指摘や皆さんのご意見を伺いながら修正していきたいと思ってるので気が付いたことがあったら教えてください。


 日月の公務日程はゼロでしたが、日曜は“勤労感謝の日”。 樽前山神社で“平成20年度新嘗祭「勤労生産感謝大祭」(用務)”に参拝してきました。 例年日程が重なって大友君が代理出席してましたが、今年は公務もなく参拝することができました。 各企業、事業所、町内会など大勢の皆さんが神殿に集われましたが、日本人の“心の文化”を受け止められ集われた皆さんに心から敬意を表したいと思います。 直会の途中で失礼して女房と札幌に。 雪道を覚悟して行きましたが、札幌の雪はさほどでもなかったです。 結局求めていたものはなくてデパ−トのフロア−喫茶でお茶してきましたが、館内で苫小牧の方にもお会いしましたよぉ〜。 夕方帰宅して床屋さんに。 師走に入ったら議会も始まるし少し早かったんですが、札幌の帰りに泉町の床屋さんの前を通ったら客が少なかったので電話して女房を家に降ろしそのまま行ってきました。 さっぱりしました!


 昨日は公務も用務もまったくなく終日オフ。 年に1〜2度の珍しいオフ日でしたぁ〜! 午前中は、もう9年ぶりですが、家の床のワックス掛けをしましたぁ〜。 わが家と義母の家のフロア−を汗をかきながらお昼までかかりましたが、スッキリしましたねぇ〜。 家の中が格別きれいに感じます! 午後からはジムで汗を。 やはり体を動かして汗を流すと“頭の感度”が良くなります。 最近は“クライム”じゃなく“ウォ−キングマシ−ン”で30分〜40分、最初の5分と10分にレベルを上げながら歩いてますが、10分を過ぎると汗が流れてきます。 いつもの時間と違って昼間でしたから何人か夜の常連さんはいましたが、知らない顔が多かったです。 午前と午後に汗を流したので夕食がうまかったです。 男性諸君! たまには家の床のワックス掛けで汗をかきましょう〜! 「9年ぶりにやったくらいでえらそうなこと言うな!」という声が聞こえてきそうです。 (冷汗)


 さて、今朝8:00AMから12月定例会に向けた“会派説明”が始まりました。 日程が詰まってるので8:00AM開始となりましたが、朝から“正副議長”“会派緑風”“会派せいしん”“会派民主党・市民連合”“会派公明党議員団”と続き、明日には“会派共産党”、“一人会派合同説明”と続きます。 定例会(議会)に向けた第一歩がこの会派説明となりますが、議会に提出予定の報告並びに議案等の概要を説明する場となります。 第8回定例会は、報告が2件、選挙1件(選挙管理委員及び補充委員の選挙)、議案10件、諮問1件の合計14件となりますが、定例会開会までに追加提出される議案がいくつか出てくるかも知れません。 議会日程はじめ運営上の詳細は議運(議会運営委員会)、つまり議会側ですべて決められるル−ルになってるので議運の取決めに従って議会は動きます。 運営上、特に今回は“千歳基地における日米共同訓練”が議会日程と重なるので千歳市議会も同様ですが、場合によっては一部日程調整が必要になるかも知れません。 開会までの部長会議(答弁調整会議)も朝7:30AM開始になると過日の部長会議でアナウンスがあったので「7:30AMでいいの〜?」と聞いたらみんなに受けてましたねぇ〜。


 終日“会派説明”でしたが、昼前に“社団法人北海道ビルメンテナンス協会苫小牧地区協議会・社団法人北海道警備業協会苫小牧支部から要望書提出”がありました。 この時期恒例の日程です。夕方、藤田苫商会頭から秘書室に電話があったらしく“恵庭・千歳・苫小牧商工会議所議員会/交流会”があったようで挨拶せよとのこと。ホントにご挨拶だけで失礼しましたが、2都市から来苫された商工会議所議員会の皆さんを歓迎させていただきました。 そして、今夜は“本町地区まちかどミ−ティング”。 同地区は、“本町町内会(戸田博会長)、幸町町内会(阿部勲会長)、高砂町町内会(西東徹会長)、大町寿町内会(市町峰行会長/当番町内会)”で構成されています。ご熱心にご意見をいただきましたが、ご出席いただいた皆さんに心から御礼申し上げます。 “2008まちかどミ−ティング”もあと1地区となりましたぁ〜!


 当番町内会としてお世話になった大町寿町内会の市町会長は、私の連合後援会幹事長で年も同じです。 土曜の夜も一緒に飲んでましたが、彼はビ−ル党、がぶがぶ何杯飲んでもまったく変わらない特技の持ち主なんです。 それに歌が上手かどうかは別として“いい声”してるんですよ! 11月20日の“ボジョレ−・ヌ−ボ−”も今年はどうだったんでしょうねぇ〜。 その前日に恒例の山本耳鼻咽喉科院長が主催する“ワインと語る会”があって女房が市立病院の藤咲院長夫人と出席してました。 女房はもう4〜5年前から声をかけてもらってる会ですが、山本院長はワインアドバイザ−の資格(日本ソムリエ協会認定)を持っておられ苫小牧でも知る人ぞ知るワインセラ−です。 藤咲院長夫人も昨年から女房と一緒にチャレンジしてますが、なかなかのワイン通のようですよ。 でも、いいですねぇ〜、ワインの味が分かる人が羨ましいです! こっちは“ロマネ・コンティ−”も“赤玉ポ−トワイン”も識別不能(怒られますね!)なんですが、何となくワインの雰囲気は好きです。 伊達のワイン文化もたいしたもんですよ。 一度、伊達のワイン好きが主催しているワイン会に出席したことがありますが、タキシ−ド姿あり和装ありで楽しかったです。 苫小牧の“ワインと語る会”も今年で9年目、来年は10周年を迎えるとのことですが、苫小牧のワイン文化を引っ張っているグル−プの一つです。 こうしたワインの会とかビ−ルの会とかカクテルの会とか酒類の会もけっこうあるんでしょうね。 お酒の味が分かる人が羨ましいです!


 アジアリ−グ、今季は韓国勢と中国勢の補強が効いてるようで混戦模様です。 一昨日の3試合がすべて“延長戦”ないし“GWS(ゲ−ムウイニングショット)”で決まるという結果をみても明らかですが、王子は土日に苫小牧白鳥アリ−ナで“対ハイワン戦”1勝1敗でした。 現在のトップは西武、王子のさらなる奮起に期待しましょう! わがオ−ルドタイマ−大会、“苫小牧市役所OBチ−ム”の12月の試合は6日(土)17:00、14日(日)18:45、23日(火)18:45に王子リンクであります。 そして、今季の“全道自治体職員親善アイスホッケ−大会”は新年1月の最後の週末に札幌で開催されるようです。 昨年は釧路開催だったので出場できませんでしたが、今年は出来る限り出場したいですね。 MVPを狙うのは無理ありますが、頭で描くプレ−はまだ誰にも負けませんよ! ボビ−・ホ−ルやボビ−・オ−アに憧れてホッケ−やってた世代は、今のようにBSやインタ−ネットなどなかったし口コミで伝わってくる情報を頼りにNHLやWHA(今はNHLに統合)の試合を一生に一度でいいから観戦することを夢見ながらリンクにあがってました。 アイスホッケ−馬鹿たちの究極のリ−グ戦“オ−ルドタイマ−大会”に、是非“差し入れ持参”で応援に来てほしいっすねぇ〜。


 アイスホッケ−の話題の後で説得力に欠けますが、昨日の床ワックスで少々節々が痛いです。 いつも使う筋肉と違うんでしょうね。 政治の世界に入る前までは年に1〜2度必ず家の床のワックス掛けをしてましたが、ずっと時間の余裕がなくて出来なくなってました。 ほんとうに久しぶり、家の中が気持ちいいです!


 それじゃ、この辺で失礼しま〜す!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)