2009年01月09日発

 新年恒例の“平成21年苫小牧市消防出初式”が、昨日快晴のお天気のなか市民会館前の駐車場広場で行われました。 日本の伝統儀式の一つですが、一人一人が集中して堂々たる素晴らしい出初式、出初式っていったいどんなことするの? という方もいると思うので式次第を記しておきます。


《平成21年苫小牧市消防出初式》
[屋外式典]10:00AM〜11:00AM
1.開会の言葉  ※消防団員、消防車輌等整列
2.人員報告
3.観閲式  ※市長、消防長、消防団長、来賓が各隊を観閲
4.まとい寄贈式  ※元消防団長の竹本さんから“まとい2本”が寄贈されました。(これまで10年間に11本の“まとい”をご寄贈いただいてます。)
5.消防伝統演技
 @開始の挨拶
 A木やり組・まとい組演技
 Bはしご組演技
 C終了の挨拶
6.消防隊訓練  ※自動車事故による負傷者救助訓練。
7.無火災祈願餅まき  ※子供の部、そして大人の部と2度に分けて行われました。
8.屋外の式典 閉会の言葉
[屋内式典]11:10AM〜12:10PM
1.開会の言葉
2.国歌斉唱
3.各種表彰
4.市長挨拶
5.来賓紹介
6.来賓挨拶
7.祝電披露
8.消防長挨拶
9.万歳三唱
10.閉会の言葉
 という流れです。 市民会館前には大勢の皆さんが集われてましたが、特に子供たちが多かったですねぇ〜。 無火災祈願の餅まきでも大勢の皆さんが楽しまれました。 消防本部や各消防団の皆さんが“市民の安全”を守るため日夜厳しい訓練を積み重ねて万が一に備えてくれています。 火災も少しずつ減少傾向にはありますが、毎年犠牲者も出ており今年一年の無火災を祈りましたぁ〜。 お天気快晴なれど、日陰では厳しい冷え込みでしたぁ〜!


 昨夜はご弔問にお伺いした後、“平成21年度港湾関係者合同新年交礼会”に出席。 現下の経済情勢で物流がどう変化するか予断を許しませんが、港湾関係者の皆さんには今年もいろいろとご苦労をお掛けすることになると思います。 よろしくお願い致します!


 今日も新年のご挨拶でご来庁いただく皆さんが多かったです。 午前中、1F〜4Fまで庁内をまわってきました。 2年半前、市長就任直後に庁内をひと通りした時に比べればずい分空気に慣れてきたような気がします。 フロア−と各部署の位置関係も完璧じゃありませんが、ほぼ頭に入りました。 最初はまったく分かりませんでしたからねぇ〜。
 お昼には、“平成21年度苫小牧市老人クラブ連合会/新年交礼会”に出席。 神野市老連会長はじめ大勢の皆さんが揃われての新年交礼会、ご盛会を心からお慶び申し上げます。 そして、今夜は“苫小牧ロ−タリ−クラブ新年家族会”“苫小牧駅前通商店街振興組合・苫小牧駅前中央通商店街振興組合/新年会”に出席。 その後、用務日程に1件お邪魔して帰ってきましたぁ〜。 新年会日程がしばらく続くことになりますが、どうしても同じ時間帯に複数のご案内をいただくことが多いのですべてに出席するのは無理ですが、移動効率などを考えながら出来るだけ多くの会に出席したいと思ってます。 “信頼回復⇒信頼獲得”を掲げての任期ゆえ、出来る限り顔を出させていただき少しでも話を聞いていただきたいという思いもあります。 こうした日程を調整しセットするのは秘書室の重要な役目ですが、新年会日程の調整にはかなり苦労しているようです。ご理解をいただきたいと思いま〜す!


 今日夕方に和野市民部長から報告があり、明日の未明からお天気が荒れそうで湿った降雪が予想されるとのこと。 明日の日中、一度は回復するものの明後日にかけてまた崩れるかも知れないとのことですが、明後日には“成人式”が予定されているので少し心配です。 穏やかな週末になって欲しいものです!


 それじゃ、この辺で失礼します。


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)