2009年01月12日発

 今日は、「成人の日」。 苫小牧では1772人が新成人となりましたが、昨日お昼から白鳥アリ−ナで“平成21年苫小牧市成人式/大成人祭”が開催され、心配されていたお天気も暖気が入りプラス気温、そして風もさほどでもなく大勢の新成人が集いました。 特に女性は、お天気が荒れると大変ですからねぇ〜。 今年も新成人で構成する実行委員会が「明日への扉〜going the my way〜」というテ−マを掲げ、オ−プニングでは20年間の出来事をまとめたスライドや中学の先生方からのメッセ−ジなどが流され、式典でも若者らしい演出(タイムカプセル)もあってアリ−ナに集った新成人にとって思い出に残るひと時になったことと思います。 どんなことにも“挑戦する気概”をもって新成人それぞれのこれからの道に期待したいと思います。


 成人式の祝辞で申し上げたことですが、つい先日伊達にお住まいのご年配の女性からお電話をいただいたんです。 政治の世界に入った直後から選挙の度にお世話になってきた方ですが、私が留守で女房が対応させていただきました。 ご親戚の葬儀で苫小牧に来ての帰途、斎場からタクシ−に乗って駅まで行ったそうです。 駅に着いてタクシ−を降りて歩き始めたらタクシ−の運転手さんが車から降りて「歩道も滑りますから〜」と言って、荷物を持ってくれ腕を抱えながら階段の下まで支えてくれたそうです。 そして、運転者さんにお礼を言って駅の階段を上り始めたら20才そこそこのジ−ンズ姿の若い女性が近寄ってきて荷物を持ってくれ、階段の上まで腕を支えてくれたとのこと。 これまでそんな経験をしたことがなく、その若い女性は階段を上がったら「気を付けて!」と言って足早に駅の反対側に歩いていったので十分なお礼を言うことができなかったと。 「苫小牧の人はほんとうにやさしい。ありがとう!」とわざわざ電話をかけてきてくれました。 このお正月、連日のように暗い感じの報道ばかりだったので唯一こっちが元気をもらう話でした。 そして、この話を成人式でも話しましたが、こんな光景があふれる街にしたいものです!


 この連休、北日本だけじゃなく九州や中国地方でも大雪に見舞われましたね。 北海道では道東や日高東部などでかなりの積雪だったようで交通機関にも影響がでたようですが、苫小牧では予報に反して風も雪もたいしたことなくホッとしましたぁ〜。 土・日・月といかがお過ごしでしたか? 予報が予報だっただけにヒヤヒヤものの連休でしたが、この3日間、土曜日1件、日曜日2件、そして今日は2件の公務と若干の用務が入ってましたぁ〜。


 土曜の夜は、“苫小牧歯科医師会/平成21年新年交礼会”に出席。 高橋康則会長はじめ皆さんお揃いでした。 市民の歯の健康を守るためにご尽力いただいてる歯科医師会の先生方ですが、市の保健事業などでも大変お世話になってます。 高橋会長とは同じ昭和25年生れでJCでも一緒でしたが、歯科医療を取り巻く環境も大変厳しいここ数年、今年もさまざまな課題もありますが、どうぞよろしくお願い致します。


 土曜の日中、日程が入っていなかったので、今年初めてジムに行ってきました。 年末も行けてなかったので久し振りでしたねぇ〜。 3Fのトレ−ニングル−ムに行きメンバ−ファイルから自分のデ−タ表を取ってまずやることが体重計に乗ることですが、2〜3sアップしてると覚悟してました。が、なんと12月最後に計った時の体重をキ−プしてたんです! こんなもんなんですよねぇ〜。 体重アップを覚悟してたらキ−プしてるし、キ−プしてると思ってたらアップしてることが多いんです。 この間体を動かしてたのは除雪くらいでしたからねぇ〜。 最初に計った体重をデ−タ表に記入して、まずは体をほぐします。 次に、いつもは筋力トレ−ニングをやりますが、久し振りの場合は体をほぐしてすぐランニングマシ−ンを使ってウォ−キングを30分、10分ごとに速度をアップしていきます。 この30分を40分にしたりして時間で調整する場合と、消費カロリ−で調整する場合がありますが、なかなかコンスタントに通えてないのでこのことろはずっと時間で調整してます。 昨年からランニングマシ−ンでウォ−キングをやってますが、それまではクライムが主でした。 クライムのほうが消費カロリ−が大きいのですが、万歩計でカウントできないんです。せっかく万歩計を常用してるのでウォ−キングにしましたが、負荷(速度)にもよりますけど30分で約3,600歩〜3,800歩となります。 けっこう早足で10分過ぎるとじわっと汗が出てきますが、ウォ−キングが終わるとデ−タを記入して体重計に乗ります。 だいたい30分早足で歩くと0.3〜0.4s減少しますが、ウォ−キング30分と自転車20分をセットでやれば0.5〜0.6sは減少します。 これも負荷のかけ方によりますが、あまり負荷をかけ過ぎると心拍数が高くなり過ぎて長続きしないし、あまり負荷が低過ぎても意味がありません。 自分に合った運動量は経験するうちに体で分かるようになりますが、こうして汗をかいてサウナに入って一件落着。 今年も時間ができたらジムに行ってると思いま〜す!


 昨日の“日本水難救済会苫小牧救難所/新春出初式”には初めて出席しました。 これまでは日程が重なって副市長対応でしたが、浜の皆さんが万が一に備えて組織している会の出初式です。 昨年、千葉沖と銚子沖で漁船が絡んだ残念な海難事故が発生、“海の怖さ”を改めて感じましたが、苫小牧救難所管内では大きな事故はありませんでした。 今年も安全操業にご尽力いただくと共に万が一の場合の救難活動に備えていただきたいと心から願っています。 出初式にはご関係の皆さんが大勢集われ、3道議や市議会議長はじめ市議の皆さんも大勢出席されました。






 今日は、お昼に“苫小牧市手をつなぐ育成会/平成21年「成人をともによろこぶ会」”に出席。 8名の予定が風邪のため1名欠席したのが残念でしたが、今年も温かくていい会でしたぁ〜。 今年で10回目という節目を迎える会ですが、新成人に“成人証書”と“記念品”が贈呈されビンゴゲ−ムなどで楽しんできました。 おめでとう〜! そして、今夜は“苫小牧美容協会/平成21年新年交礼会”に出席。 衆議時代からずっと出席させてもらっている会ですが、昨年は登別で開催されたので2年ぶりの出席です。 超多忙なお正月、そして成人式を終えて一段落されている美容協会の皆さ〜ん、ご盛会おめでとうございましたぁ〜!


 お正月前後のダイアリ−でやはり一番反応が多かったのは“元旦ダイアリ−”でした。 特にリピ−タ−の皆さんからの反応が多かったのですが、「剛毅果断」や「‘機転’の市政」について好意的なご意見もいただいてます。 自分で書いてて変な話ですが、ダイアリ−にいただくご意見や感想を読んでると、その行間から伝わることが自分の意としていないゾ−ンだったりすることがあって、でも反応をいただいて“へぇ〜、そんな解釈もあるのか!”とこっちが勉強させてもらう場合があります。 概して前向きに捉えていただく場合が多いのですが、文章って奥が深いと思いますねぇ〜。


 さてと、明日からまた頑張りましょうね! じゃ、この辺で失礼します。


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)