2009年01月22日発

 昨日、養護老人ホ−ム苫小牧市静和荘の“移管協定書締結式”が行われました。 静和荘は、この4月1日から社会福祉法人緑陽会が運営することになりました。 昭和36年開設以来、多くの皆さんにご利用いただいてきましたが、老朽化した施設で大変ご苦労いただいている現在入居中の皆さんにはもう少しの間ご辛抱いただきたいと思います。 この地元で古くから実績を積まれノウハウをお持ちの緑陽会さんが移管先として決定しましたが、市として初の民設民営化施設となったものです。 緑陽会さんには、今後とも静和荘の持続的発展のためにご尽力をいただきますよう心からお願い致します。


 市長就任以来、静和荘の諸行事の度にお邪魔して「もう少しお時間をいただきたい」と言い続けてきましたが、先日新春のご挨拶に伺ったおり「新しい施設建設に向けた方針が決定しました」とご報告させていただきました。 皆さんのホッとされたお顔が印象的でしたが、昭和36年の建物ゆえ昨今の施設と比べたら格段の差がありました。 “バリアフリ−”という言葉もなかった時代だったし、一人部屋という発想もなかった時代でしたから!来年には新施設が着工され、再来年“新しい静和荘”が完成します。


 締結式を終えてGHNに行き“苫小牧経済会議”に出席しました。 苫小牧商工会議所正副会頭、専務理事と市の正副市長、企画調整部長、経済部長で構成する経済会議ですが、課題や懸案などについて情報交換をさせていただきました。 市と経済界が情報と現状認識を共有することは大事なことですが、昼食をとりながら約2時間にわたりさまざまな案件を協議させていただきましたぁ〜。 今年もよろしくお願い致します。


 午後から内部打合せが断続的にありましたが、“苫小牧市特別職報酬等審議会”も開催されました。 こうした審議会では冒頭にご挨拶して失礼しますが、この審議会は議員報酬や政務調査費、そして正副市長の報酬等をご審議いただく場となります。 現在は、市長が15%、副市長が10%カットとなってますが、職員にも4.1%カットを継続してもらい財政再建に協力してもらっています。 出来るだけ早く正常化しなければなりませんが、もう少しの間協力してもらわなければならず職員給与が正常化するまでは正副市長のカットを動かすつもりはありません。 審議会でもさまざまなご意見をいただいたようですが、“財政健全化の道筋を示す!”初動の集中期間は“内部努力で道筋を示す”ことを計画の柱としているゆえ職員にも理解してもらってチ−ム一丸で取り組まなければならないと考えています。


 昨夜は“苫小牧市町内会連合会婦人部会/新年交礼会”があり、冒頭にご挨拶して一度市役所に戻り、“平成20年度第3回市民自治推進会議”でご挨拶し、またGHNに戻って町連婦人部会の新年交礼会に最後までお付合いさせていただきましたぁ〜。 以前から「途中から来てもいいから最後までいてよ!」と言われてましたが、カラオケを歌ったり、最後は皆さんで“市民おどり”を踊って締めとなりました。 今年もほんとうにいろいろな分野でお世話になりま〜す。


 いつも複数の日程が入っていたり公務の後に用務日程が入ってることもあって、一つの日程にはせいぜい30〜40分ほどしかいれず失礼することが多いんです。 新聞に掲載されている日程を見られている方もいて「今日は、これが最後だろう!」と言われることもありますが、新聞にすべての日程を載せているわけじゃないので誤解を与えてしまうこともありました。 夕方以降の日程だけじゃなく日中の日程もそうなんですが、やはり新聞スペ−スの問題もありますから全日程を載せるのは所詮無理なことです。 日中の掲載日程は行事の日程が多いようですが、これもすべてじゃないし来客日程もあれば会議等もあります。 用務日程や土日の私事日程などは公開してないので新聞掲載日程がすべてだと思われると困ってしまうことがあります。 日程は100%秘書室に任せてますが、私自身は1週間分のラフ日程と前日に翌日の詳細日程をもらうだけにしています。 今は私の個人事務所に入る日程もすべて秘書室で管理しているので楽になりましたが、最初は大変だったんです。 だいぶ少なくなりましたが、まだ個人事務所に入る日程もありすべて秘書室に通知してすべて秘書室で管理するようにしてからダブルブッキングがまったくなくなりました。 たまに家に日程のご案内が来ることもありますが、この場合も女房が事務所経由で秘書室に通知したり、私が直接秘書室に伝えて調整してもらってます。 日程調整もけっこう大変なんです!


 今日は午前中に正副市長と財政部との調整会議があり、お昼は“苫小牧シルバ−人材センタ−/会員親睦新年会”に出席してきました。 現在740名の会員がいるとのことですが、さまざまなご経験を持っておられる皆さんがこれまで多くの実績を積んでこられました。 これからもお元気でシルバ−事業の充実と発展に向けてさらなるご尽力をいただきますようお願い致します。 そして、午後から“胆振東部市町議会/懇談会”が10階の議会フロア−で開催されました。 冒頭にご挨拶させていただきましたが、東胆振1市4町の正副議長が揃われ、私にとっては衆議時代にお付合いいただいた方々ばかりでとても懐かしかったです。 その後、夕方まで内部打合せが続きましたぁ〜。


 今夜は、“苫小牧地方法人会/新年交礼会”、そして“北海道宅地建物取引業協会苫小牧支部/新年交礼会”がありましたが、いずれもGHNでした。 こうして毎日各種団体の新年会に出席しているとよくお会いする方々もいます。 市町連の溝江会長や社協の萩原会長にもよくお会いしますし、経済団体の新年会では、やはり商工会議所の正副会頭や専務理事とお会いする機会が多いです。 会合の約90%はGHNが会場なので、だいたいテ−ブルに出てくる料理の内容も頭にインプットされてます。 もっとも乾杯をして宴会が始まって“注がれ酒”をいただくことが多く、そのうち次の日程に向うのでお腹にはお酒しか入りません。 時間的にゆっくりできる場合は、こちらが各テ−ブルをまわることが多いので、この場合にもなかなか食べ物が口に入りませんね。 今夜も女房が「NHKBS日本のうた」公開録画で不在のため、用務に1件出席して帰宅途中に“藤そば”で腹ごしらえをして帰ってきましたぁ〜。


 早いもので明日は金曜日。 金曜恒例の部長会議が朝からありますが、前後に“在日米軍再編問題対策会議”“まちづくり推進会議”、そして“雇用対策本部会議”がそれぞれ開催されます。 明日の日中は雨の予報ですねぇ〜!


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)