2009年02月06日発

 一昨日、苫小牧地方総合開発期成会を構成する東胆振1市4町の首長、東胆振経済団体懇談会を代表して藤田苫商会頭、そして苫小牧市及び胆振管内選出5名の道議(板谷、遠藤、沖田、神戸、田村各道議)と共に高橋はるみ知事を訪問、苫小牧中央IC(インタ−チェンジ)の事業主体に関する要望をしてきました。 高橋知事から検討する旨のご返答をいただきましたが、是非前向きにご検討いただきたいと改めてお願いしてきました。 一昨年来、道及びネクスコとそれぞれ協議を進めてきたIC問題ですが、国のメニュ−を前提として市が事業主体となる場合、そして道が事業主体となる場合という二つのケ−スを想定して進めてきました。 まだ、最終的に決定した訳ではありませんが、道には一定のご理解をいただけていると思います。 今後とも東胆振1市4町で連携しながら実現に向けさらなる努力をしていきたいと思ってます。


 帰苫して財政部との協議やら企画調整部と施政方針の最終チェックをしてました。 施政方針もほぼ完成、昨日の“部長会議”で最終確認を終えました。 来客日程も入ってましたが、夜には“第1回苫小牧市国民健康保険運営協議会/委嘱状交付”に出席。 今後2年間、国民健康保険事業の運営に関してご尽力いただく10名の委員の皆さんに委嘱状を交付させていただきました。 何卒よろしくお願い致します。


 昨日の朝は、“部長会議”から始まりました。 予算案件や施政方針などについて協議しましたが、第9回定例会に向けて準備が着々と進んでます。お昼には“苫小牧駒澤大学懇話会”が同校で開催され、約2時間にわたり懇談させていただきました。 苫小牧駒澤大学の現状について、そして大学を取り巻くさまざまな課題等について懇談しましたが、少子化現象のなかで大学経営を取り巻く環境も極めて厳しい時代を向かえ、これまでにない戦略を持たなければならない時代に入っています。
 帰庁して“健交労・建設厚生企業組合・苫小牧高齢者福祉事業団から高齢者緊急雇用創出に関する要望書提出”がありました。 懇談もさせていただきましたが、現下の経済環境にあってあらゆる分野で市場収縮が進んでいる今日、社会の“基本的かつ広義な意味でのセ−フティネット”としてこうした局面を“どのように捉え”、そして“どのように取り組むべきか”、厳しい自治体経営のなかでタイムリ−な決断が迫られるテ−マだと思ってます。


 夕方から“苫小牧市環境審議会から答申”があり、引き続き今期でご退任される谷口会長(北海道大学名誉教授)と懇談。 33年間にわたり市環境審議会でお世話になった谷口先生に、改めて御礼を申し上げました。 また別のお立場から苫小牧市の環境問題に対する取り組みについて今後ともご指導、ご鞭撻を賜りたいと思っています。 誠にありがとうございました。 引き続き来客日程がありましたが、17:00PMにNHK室蘭放送局長からお電話にて「NHKラジオ公開放送・ふるさと自慢うた自慢」の苫小牧での公開放送が決定したとの通知をいただきましたぁ〜。収録は5月1日、市民会館で開催されるとのことです。


 そして、昨夜は“(用務)北海道議会議員板谷実を囲んで”に出席し冒頭にご挨拶をさせていただきました。 後援会の皆さんが集われての恒例の会ですが、大勢の皆さんが集われました。 3ヶ月に一度の問診日を今朝から控えていたので、昨夜は札幌に行かねばならずご挨拶してすぐ失礼しましたが、ご盛会を心からお慶び申し上げます。 札幌は、今朝からかなりの降雪でしたが、8:00AMには北海道大野病院待合室にいました。 金曜日なのでかなり混んでましたが、検査と問診を無事終えて3ヶ月分の薬をもらいお昼過ぎに帰苫。


 午後は来客日程からスタ−ト、その後“スケ−トまつり/視察”のため来苫された阪田市政顧問が来庁。 体調も回復されてとてもお元気な様子でしたが、新春のご挨拶をさせていただきました。 さっそく事前にセットさせていただいてた“苫小牧消費者協会との懇談会”に。 5階の第2応接室で市議の皆さんにも大勢ご出席いただき懇談会が始まりました。 内閣府からご手配いただいた関係資料を元に有意義な懇談会になったと思います。 この数年消費者庁設置に向けてご尽力されていた阪田顧問から直接お話を聞いて、橋本苫小牧消費者協会長(北海道消費者協会長もされています)はじめ役員の皆さんも大変喜んでおられましたぁ〜。




 今夜は、“苫小牧工業高等専門学校「教育・研究フォ−ラム2009」後の懇談会”に出席しました。 苫高専協力会主催の懇談会でしたが、ものづくり産業の集積を目指す苫小牧にとって“苫小牧に高専あり!”という発信を、行政としてもっと多角的に取り組むべきではないかと、これは市長就任直後から自分なりの課題としてリスティングしている問題の一つです。 まだイメ−ジ段階で具体策までいってませんが、今後も“苫小牧と「学」”について考えていきたいと思ってます。 ご挨拶して乾杯の後すぐ失礼してGHN内で開催された“阪田市政顧問との懇親会”に。 窪田信金理事長、藤田苫商会頭はじめ数人での会食でしたが、いろんな話題で盛り上がりましたぁ〜。




 さて、明日はいよいよ“第43回とまこまいスケ−トまつり/開会式”です。 お天気もまずまずのようだし賑って欲しいですねぇ〜。 楽しみです!


それじゃ、この辺で失礼します。


※昨年12月8日に開設した“市・緊急離職者相談窓口/利用状況”ですが、2月6日現在の相談者総数は34人(電話10人・来庁24人)、このうち自動車関連は21人となってます。(この相談件数には、自己都合で退職された方々やまだ所属しているもののご親族が心配して電話で相談されてるケ−スなども含まれています) ここ数日は、過日事実上倒産した地場企業関係の相談が目立ちました。


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)