2009年02月16日発

 今朝は寒かったですねぇ〜。 ここ数日の暖気に多少“不安”すら感じてましたが、まだ2月中旬、静岡で26.8度を記録したと報じられてましたが、昨日の朝も栄町の事務所に向う途中で車の外気温度表示がプラス4度となってました。 土曜のプラス7度と比べればまだいいですけど、暖気の後にくる寒気は実際の気温以上に冷たく感じます。 バス停で待ってる間はずっと日陰なので肌を刺すような今朝の気温でした。 この冬の特長は、“雪が多い”“風が弱い”“暖気が長い”というとこですが、やはり温暖化現象なのでしょうか?


 昨日、午前中は栄町の事務所でもろもろ整理をしてましたが、お昼には女房と春日町の「かすが」で昼食。 いろいろとご縁のあるお店ですが、お店に入ったら知った方が多かったです。 帰りに「ステイ」で買物。 たまに値札を見て歩くのは以前からやってることですが、特に野菜・魚・肉・果物などの価格を見ながら女房の後を追っかけてました。 一度帰宅して暇なもんで今度は一人で「イエロ−ハット」に。 時間があればこうして自動車用品ショップに行くことが多いんです。 特に買いたいものはないんですが、時間つぶしでショップに寄ると何か買っちゃいますねぇ〜。 昨日も携帯電話の充電器を買いましたが、今まで使用していた充電器は女房の車に。 ちょうど女房の車の充電器のリ−ルが機能しなくなってたのでグットタイミングでした。 夕食後も裏玄関の電球が切れてたので「ホ−マック」に行ってきました。 数日前から切れてましたが、お昼には女房も私も忘れてたんです。 必要に迫られてか、暇つぶしなのか微妙なところですが、昨日は半日ショッピングディ−でしたぁ〜。 こうしたお店もすべて家から車で5分以内の至近距離にあるお店ばかり、家から徒歩1分で「セブンイレブン」があるし、「イオン」も車で10分かからないし、駅前の「egao」まで車で10分ほどと日常的なショッピング環境は抜群の立地です。


 昨夜の“BS日本のうた”見ましたか? 1月下旬に苫小牧市民会館で公開録画をした番組です。 当日、私は行けませんでしたが、有名な歌手が勢ぞろいしたんですねぇ〜。 最後には“駒大苫小牧高校吹奏楽部”や“のぞみコミセン/のぞみコ−ラス”も登場して華やかな舞台でした。 このところNHKTVやラジオでこうした公開番組の収録が毎年のように行われていますが、今回の「BS日本のうた」は旭川市民会館で収録予定だったものが、同施設の事情により使用停止となり急遽苫小牧市民会館に変更になったものです。 全国放送ですから“苫小牧”という名前に懐かしさを感じられた方々や地元に思いを寄せる機会になった方々も多かったのではないでしょうか。 NHKさんに感謝です!


 いよいよ今週金曜から第9回定例会が始まります。 今朝は恒例のMM(マンディ・ミ−ティング)からスタ−トしましたが、やはり議会に向けた話題が多かったです。 2月議会では、冒頭に施政方針演説があり休会をはさんで代表質問に入りますが、各会派では施政方針に対する質問に向けてこの休会中に質問骨子などを仕上げることになります。 代表質問の質問時間は1時間と一般質問より長く設定されています。 代表質問と言っても各会派それぞれに代表がする場合もあるし、会派を代表して代表以外の議員が演壇に立つこともあります。 今日、各会派の質問者の通告が議会からありました。 議会開会に向けて次第にカウントダウンが始まりましたぁ〜。


 9:30AMから“辞令交付式/定額給付金室”がありました。 既に以前から経済部で準備に向けた検討に入ってましたが、今日の辞令交付で担当室が設置され正式な始動となりました。 出来るだけ早く実施できるよう内部的な準備と指定金融機関などとの調整協議を急がなければなりませんが、実施はあくまでも関連法案成立(3月14日の予定)が前提となります。 町村であれば年度内(3月末日)にも実施可能なところもあると思いますが、都市部ではやはり“通知”を全世帯に郵送することを年度内に実施するのが精一杯になると思います。 同時に具体的な日程や手続きなどについて速やかに周知させるよう取り組んでいかなければなりません。 そうそう、苫小牧警察署でも定額給付金に係わる犯罪などの警戒態勢に入ると聞いてます。 オレオレ詐欺が後を絶たない時代、どんな手を考えてくるか警察でもずい分前から防止のための活動に入ってるようです。


 終日、内部打合せも続いてましたが、空いた時間はいつものように庁内をまわってました。 昨年、本庁舎1階南側の通路が少し広がりましたが、その分職務ゾ−ンスペ−スが若干狭くなりましたが、ほぼ落ち着いてるようです。 地下から1階に上がった売店もご来庁いただく多くの市民にご利用いただいてるようだし、移動したそれぞれの部署にも特に問題はないようです。 新年度に入ったら組織機構改革があるので少しの間また落ち着かない期間が出てくるかも知れませんが、“市民のための市役所づくり”に向けた取り組みに市民のご理解とご協力をいただきたいと思います。


 HPトップの写真がアイスホッケ−シ−ンに変わりました。 これまでも年に一度は“アイスホッケ−シ−ン”を使ってますが、2009年のアイスホッケ−シ−ンは“this week”となります。 今シ−ズンは昨年11月下旬から4〜5回氷に乗ってますが、やはり試合が一番楽しいです。 アイスホッケ−“全日本”は、昨日決勝戦があり今季で廃部が決まっている“SEIBU”が見事な優勝を果たしました。 おめでとう〜!“0対2”から逆転勝ちしたものですが、選手たちの気迫が最後まで途切れなかった結果の優勝、観戦する側も気が抜けない素晴らしい試合だったと思います。 “SEIBUアイスホッケ−部”存続を願った活動も東京はじめ全国各地で行われてますが、会社側の英断を待ちたいところです。 トップリ−グの活気がアイスホッケ−振興の絶対条件でもあり“アイスホッケ−のメッカ”と言われ日本のアイスホッケ−を育て、支えてきた氷都苫小牧にとっても重大な関心事です。 ビックスポンサ−が現れませんかねぇ〜!


 今夜は、これからジムに行ってきます。 それじゃ、失礼します!


※昨年12月8日に開設した“市・緊急離職者相談窓口/利用状況”ですが、2月16日現在の相談者総数は38人(来庁27人・電話11人)、このうち自動車関連は21人となってます。(この相談件数には、自己都合で退職された方々やまだ所属しているもののご親族が心配して電話で相談されてるケ−スなども含まれています) この数日は、自動車産業以外の相談が目立ってます。


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)