2009年03月22日発

 この3連休、皆さんは如何お過ごしでしたか? すっかり春らしくなってきましたが、苫小牧の雪もアッという間に消えてしまった感じです。 それでも日陰部分には例年になく雪の塊りが目立ちますが、バス停のところに山になっていた雪の塊もほとんどなくなり日陰のラインも次第に春のラインになってきてま〜す。 でも、今週は天気が悪いようで寒暖の差が激しくなると思いますのでご自愛の程を!


 20日の「春分の日」、札幌で公務が1件あり“平成20年度旭日双光章受章/本間秋光氏の叙勲を祝う会”に出席してきました。 本間先生は“北海道社会保険労務士会”の会長というお立場でもあり、札幌のホテルには石崎岳総務副大臣はじめ道内のみならず全国各地からご関係の皆さんが集われた他、地元苫小牧からもバス数台で大勢の皆さんが出席されました。 地元を代表してご祝辞を申し上げましたが、本間先生ご夫妻のさらなるご活躍を心からお祈り申し上げます。 改めて、おめでとうございましたぁ〜。


 昨日のお昼に帰苫、金曜の夕方から札幌は降雪模様でしたが、昨日はすっかり春らしい陽気でした。 帰途、久しぶりに札幌のガソリンスタンドで洗車をして夏用ワイパ−に取り替えましたが、タイヤはもう少し様子を見なければなりませんね。 この時期、冬物を着てると何となく重みを感じますが、朝晩は冷えてくるので中途半端な季節でもあります。 午後からPCをチェックしたり高校野球を見てました。 鵡川高校は大会5日目ですが、今日雨で全試合中止となったので一日ずれ込むことになります。 WBCも韓国戦に快勝してようやくトップギアに入ったようです。 次は“対米国戦”、盛り上がれば盛り上がるほど力を発揮する米国チ−ムのことですからなめたらやられます。 そもそも米国でWBCは、まだマイナ−で知らない人も多いと聞いてますが、少しずつ米国メディアの扱いも大きくなってるようで次第にヒ−トアップしてくるのではないかと思います。 でも、負ける気はしませんね! その米国で男子プロゴルフツア−2戦目の17才、石川選手が見事に予選通過、こちらもすっごいことです。 応援したいですねぇ〜。 昨夜は、検査後初めてジムに行って汗を流してきましたぁ〜。


 今日はお昼から“第33回歌謡芸能フェスティバル/セレモニ−”に出席しご挨拶させていただきました。 政治の世界に入ってからずっと出席させていただいてる日程ですが、地元の作詞家星川成一先生ご一門の皆さんがお揃いの会です。 カラオケ教室に通われている皆さんや出場される方々のご家族が会場いっぱいに来られてましたが、皆さんお上手ですよぉ〜。 ビックリします! ご盛会、おめでとうございましたぁ〜。
 そして、アイビ−プラザで行われた“(用務)SSC苫小牧少年少女合唱団/定期演奏会”に女房と行ってきました。 このSSCのメンバ−は市内のいろんな学校(小学生から高校生まで)の生徒で構成されてますが、こうして毎年定期演奏会を開催したりさまざまな活動に取り組んでます。 今日は北星小学校と清水小学校の合唱部も参加、写真一枚は合同合唱の場面、そしてもう一枚はSSCが「みんでイキイキウォ−キング」を歌っている場面です。 こうした合唱団の運営には、ご指導されている先生方の並々ならぬご尽力があってのことですが、特にSSCの活動をバックアップされているRC(ロ−タリ−クラブ)はじめ支援団体、法人、そして個人の方々にも心から敬意を表したいと思います。 素晴らしいハ−モニ−でした。 以前なら小学校の合唱部は活動の定番でしたが、現在小学校で合唱部があるのは上記2校だけとのこと。 そうした意味でもSSCの活動は地域にとって貴重な存在だと思います。


 さて、景気対策として高速道路料金サ−ビスが一部前倒しで始まってますが、かなりの“賑わい”をみせている様子が報道されています。 同時に、ETCが全国的に品切れで急ピッチで増産体制に入ってるとの報道もありました。 苫小牧でも先週の段階でカ−用品店の店頭にETCがなくなったようですが、予想以上の反響です。 道央道では「社会実験」として従来から土日祝日の半額サ−ビスは実施してましたが、28日からの上限1000円サ−ビスは利用者にとって価値ある料金だと思いますね。 こうした現象が景気回復にどう繋がっていくか推移を見守りたいと思いますが、今のところ確かにマインド効果は期待できそうです。


 米国AIG問題も考えさせられる一件でした。 AIGがおかれている現在の状況で莫大なボ−ナスが幹部社員等に支給され大統領はじめ議会、世論の反感を呼んで課税措置で狙い撃ちする動きが議会に出ています。 これは単にAIGだけの問題じゃなく米国経済の構造的な体質だと思いますが、私は思うんですけど“だから日本経済がすき入る余地があった!”と。 これまでも、今も、そしてこれからもそうだと思ってますが、今さら過剰反応してるほうがどうかしてると思ってしまいます。 “アメリカンドリ−ム”という言葉がもてはやされる風土は、経済に関する限り右肩上がりの時には強いけどいつも強いとは限らない、謙虚な気持ちでこのAIG問題の推移も見守りたいと思います。 それより日本経済がどうあるべきか考えることのほうが重要ですね。


 3月28日(土)11:00AMからGHNで恒例の“岩倉博文連合後援会主催/新春の集い”が開催されます。 今回は、環境副大臣で同期の吉野正芳先生にゲストとしてご来苫いただくことになってます。 吉野先生(清和会)とは派閥は違いましたが、年も近いしごくごく親しい仲間の一人です。 昨年は麻生太郎先生にご来苫いただきましたが、こうした政治情勢でもありやはり同期の先生が一番気楽にお願いできます。 とはいえ皆さん選挙区事情が厳しいので週末は地元日程を優先しなければなりませんし、大臣を務められている同期の小渕優子先生は妊娠中で無理ができない体ですし、年度末ということもあり日程調整が難しかったのですが、吉野先生に直接お電話でお願いしたらお引き受けいただいた次第です。 “ecoライフ大作戦〜053ステ−ジ2〜”に取り組む2009年度ということもあり環境副大臣に無理を聞いていただきました。 福島県のご出身で県議から国政に出られましたが、1期目の時から環境問題にご熱心に取り組まれてました。 気さくで人間味溢れた政治家ですが、福島弁のお話がとても魅力的です! 会費は2000円で当日券もありますが、お近くにお越しの切は是非ご来会下さい。


 夕方、用務があって帰宅。 明日からまた一週間頑張ってくださ〜い! それじゃ、この辺で失礼します。


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)