2009年04月29日発

☆“豚インフルエンザ問題”について!
 ・4月27日、“市/緊急事態等対策会議”を開催し電話相談窓口を“健康支援課(保健福祉部)”に開設することを決めました。
 ・4月28日、「苫小牧市新型(豚由来)インフルエンザ対策本部」を設置、第1回対策本部会議を開催。
 ・市のHPトップ「注目情報」欄に“危機管理室/専用アクセスポイント”をセットしました。
 ・現在流通している豚肉、そして今後流通する豚肉を食べてもまったく問題はありません!



 4月27日に開催した“市/緊急事態等対策会議”で現状確認をし電話相談窓口の設置などを決めましたが、昨28日WHOが警戒レベルを「フェ−ズ4」にしたことを受けて「苫小牧市新型(豚由来)インフルエンザ対策本部」の設置を決めました。 実は、“緊急事態等対策会議”の時に「フェ−ズ3」段階で国内に感染者が出た場合、或いは海外旅行中の日本人に感染者が出た場合などについて協議してましたが、その上で対策本部の設置判断について市長一任を取り付けてました。 “市/危機管理マニュアル”では「フェ−ズ4」が対策本部設置の一つの判断基準になってますが、27日の時点ではWHOが「フェ−ズ4」に踏み切ることは想定していたものの28日(日本時間)とは思っていませんでした。 昨日の朝「フェ−ズ4」報道があったことを受けて朝8:30AMから予定していた“第2回政策会議”に市民生活部長と危機管理室長を含めて協議をし対策本部設置を決定した次第です。


 15:30PMから“第1回苫小牧市新型(豚由来)インフルエンザ対策本部会議”を開催しました。 市関係部の他苫小牧港管理組合にもオブザ−バ−出席を求め会議が進められましたが、基本的には“危機管理室/基本方針並びに危機管理マニュアル”に従って会議は進められました。 “港湾”と“空港”を有する苫小牧として“水際対策”と“市民の不安解消に向けた対策”などを軸に据え、現段階では関係部が情報収集に全力を尽くすことを確認しました。


 こうした問題が発生した場合、たとえば港湾は港湾ル−トでさまざまな情報や指示がその筋から来ますし、病院は病院ル−トで同様なことがありますし、いくつかのル−トで“縦のネットワ−ク”による情報や指示がありますが、出来るだけ早く対策本部を設置して市レベルで情報共有の作業をしておくことは極めて大事なことだと思ってます。 対策本部を設置することで関係部などが同じテ−ブルに就くことになるし情報共有が図りやすいというプラスがある反面、過剰反応と受け取られる要素もあります。 過剰反応によって余計な不安を市民に与えてしまう結果になり兼ねないわけですが、今回の場合には既にマスコミ報道が連日トップ扱いになっている問題であり、同時に苫小牧港は外航船の往来がある国際港湾であり対策本部設置は必要と判断したものです。 それにしても“危機管理室”新設と同時にいろんな問題が起きます!


 昨日のお昼から“ねんりんピック北海道・札幌2009/第2回苫小牧市実行委員会”が開催され、大勢の委員の皆さんにお集まりいただきました。 9月の“ねんりんピック/本番”に向けて順調に準備が進められていますが、この実行委員会でオ−プニングアトラクションの特別ゲストとして錦岡生れの伊藤多喜雄さんにお引き受けいただいたことを報告させてもらいました。 伊藤多喜雄さんのご好意に改めて心から御礼を申し上げます。 以前、このダイアリ−にも書いたことがありましたが、苫小牧観光協会から「観光大使」の称号を受けている伊藤多喜雄さんですが、「故郷のために何か出来ることがあればしたいけど、観光大使と言っても何の役割もない!」とのお気持ちを聞かせていただいてました。 で、苫小牧2009年のビックイベントである“ねんりんピック/卓球・太極拳競技”のオ−プニングにゲストとしてお願いしてましたが、快くお引き受けいただいた次第です。 ご快諾いただいた伊藤多喜雄さんに改めて感謝致します。 また、活動休止中の「手鼓舞」と「駒苫吹奏楽部」もオ−プニングに参加してくれますが、かつて伊藤多喜雄さんとのコラボレ−ションをそれぞれに経験したことがあり地元が誇るこの二つのチ−ムのパァフォ−マンスも大変楽しみです。 これで全国からご参加いただく選手・役員の皆さんに心に残る“苫小牧のシ−ン”を持って帰っていただくことができます。 実行委員会の皆さんには本番に向けて何かとお世話になりますが、どうぞよろしくお願い致します!


 実行委員会が終わり北海道防衛局山根次長千歳防衛事務所菊池所長が、この度の“千歳基地における日米共同訓練”終了のご挨拶に来庁されました。 特に山根次長は現地連絡本部長として訓練開始前から訓練終了までずっと現地に詰められてましたが、ご苦労されたようです。 お疲れさまでしたぁ〜。 そして、16:30PMからGHNで開催された“苫小牧危険物安全協会/平成21年度定期総会”に出席、ご挨拶させていただきました。 危険物を取り扱ってる事業所で構成している同協会ですが、“安全・安心時代”にあって協会の各種活動を通じていろいろとご尽力いただいてます。 今年もよろしくお願い致します。
 17:45PMから“国民健康保険運営協議会/委嘱状交付式”で熊谷文昭氏に委嘱状を交付させていただきました。 旧知の日翔病院熊谷院長ですが、久しぶりに懇談させていただきました。 そして18:30PMから“苫小牧市自治推進会議/委嘱状交付”があり、第2期目の推進会議を担っていただく皆さんに委嘱状を交付させていただきました。 “自治基本条例”及び“自治参加条例”の進行具合をチェックしていただく他、来年に条例の見直し作業をすることになっているのでまたいろいろとご意見をいただきたいと思っています。 この会議には公募委員が3名含まれていますが、年度初めの日程がもろもろ続いてましたぁ〜。


 さて、今日4月29日は“昭和の日”。 そして、女房の誕生日でした。 私の誕生日が1月15日、かつては“成人の日”。二人とも祭日が誕生日だったんです。 “成人の日”は残念ながら変わってしまいましたが、昭和天皇の誕生日は“昭和の日”として今に引き継がれています。 “〜Happy birthday to Sanae!〜これからも元気に頼みます!”


 今朝9:00AMから“北海道6大学春季リ−グ戦/開会式”に出席しましたが、いよいよ5週間にわたる熱戦が道内各地で繰り広げられます。 苫小牧駒澤大学野球部の奮起に期待したいですねぇ〜。 一番最後の“節”にはまた苫小牧に戻ってきます。 開会式が終わってすぐ失礼して“(用務)天理教全教一斉ひのきしんディ−/海岸清掃”に女房と参加。 例年と同じ有明町の海岸を清掃してきましたが、お天気にも恵まれ大勢の皆さんと一緒に気持ちのいい海岸清掃でしたぁ〜。 それにしてもいいお天気の一日でしたねぇ〜。 今朝からずっと何か“日曜日”という感じがしてましたが、今日は水曜日なんですね!


 これにて4月最後のダイアリ−となりますが、5月最初のダイアリ−は2日になると思います。 それじゃ、この辺で失礼しま〜す!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)