2009年05月02日発

☆“新型インフルエンザ問題”について!


 皐月(5月)に入り、私にとっては“第12ク−ル/中盤”に入りました。 GW真っ只中ですが、今日は通院日。 GW最中とはいえ病院は混んでましたねぇ〜。 私の主治医の外来担当日は水曜と金曜ですが、月に1回程度ながら土曜の午前中に外来診療を受け持っています。 GWが明けるとまた忙しくなるのでGW中に問診して薬をもらってくることにしていました。 GW中の土曜日なので空いてると思ってましたが、けっこう早い時間に病院に着いたものの既にかなりの患者さんが外来待合室に。 やはり誰しも考えることは同じです! 3月のカテ−テル検査でステントを入れたので検査直後から半年間は薬がいくつか追加になりますが、その追加分の薬が切れる時期でした。 各種数値も極めて安定していて特に変わったところもなく問診を終え調剤薬局で3か月分の薬をもらって一件落着。 次の診察は8月となります。


 帰苫して女房と植苗にある“ウトナイ湖野生鳥獣保護センタ−/2階市民ギャラリ−”で開催中の「北海道の鳥たちの姿とそのしぐさ/陶芸展」を観てきました。 陶洋窯(すえひろがま)を主宰している中根洋男先生に師事している尾崎徹さんの作品が並んでましたが、子供の頃から“鳥が趣味”の尾崎さん、私もこれまで何度も“尾崎さんと鳥の関係”に驚かされたものです。 作品は当然のことながら「鳥たち」がテ−マですが、ほんとうに心のこもった素晴らしい作品が並んでました。 会場に“鳥獣保護センタ−”を選んだのも尾崎さんらしいと思いましたが、個展の開催を心からお慶び申し上げます。 尾崎さんは“蕎麦づくり”でも「1段」を取得してかなりの腕前です。 ずっと前に鳥を飼っているお宅に女房とお邪魔して手作りのお蕎麦をいただいたのですが、これがまた美味かったんです。 ネパ−ルとの交流にも一生懸命な尾崎さん、“鳥/陶芸/蕎麦/ネパ−ル”とご本業を持ちながらのエネルギ−にはいつも脱帽していますが、おめでとうございましたぁ〜。


 昨日は定例記者会見日、案件は下記のとおりでした。
1.第10回市議会臨時会の招集について
2.第2学校給食共同調理場におけるアスベスト飛散事故について
3.新型(豚由来)インフルエンザに対する対策本部の設置について
4.平成22年度国・道及び関係機関に対する重点要望事項について
5.平成20年度建設工事等の発注結果について
6.平成21年度建設工事等の発注計画について
7.ふれあい収集について


 記者さんからいろいろと質問をいただきましが、私を含めて各担当から現段階で可能な範囲でお答えしました。 会見を終えて第10回臨時会に向けた“代表者会議”が行われ、臨時会に提出する議案等の説明をさせていただきました。 臨時会の会期は、5月12日から5月15日までの4日間となります。 今臨時会への提出案件は、“報告7件”、そして“アスベスト飛散事故”に関する“行政報告”があります。


 お昼に北海道防衛局土居局長と新しく着任された伊藤企画部長が来庁。 発令時期が少し遅れたのは彼が本省で海賊対処法案を担当していたためと聞いてましたが、二又前企画部長の後任として着任されました。 北防(北海道防衛局)の企画部長は“千歳基地における日米共同訓練”の担当としていろいろ接点が多くなるポストですが、今後ともよろしくお願い致します。


 さて、木曜日(4月30日)の午後から“平成21年度春の叙勲・褒章受賞者宅訪問”があり、この度は10名の皆さんが授賞されましたが、それぞれのお宅を訪問させていただき市民を代表してお祝いを申し上げてきました。 窪田護さん(金融業功労)、溝江敏勝さん(教育功労)、奥村信義さん(消防功労)、松田洲男さん(消防功労)、長岡清さん(海上保安功労)、木村泰夫さん(警察功労)、内御堂保さん(警察功労)、大谷伍男さん(警察功労)、佐藤隆二さん(専門工事業務功労)、千葉恒雄さん(中小企業功労)の10名の皆さんです。 それぞれの分野での長きにわたるご功績に対し心から敬意を表します。 誠に、おめでとうございましたぁ〜。 改めて6月に入って関係者の皆さんと共に祝賀会を企画させていただく予定です。


 木・金とやはりGWモ−ドのせいか来客も少なく空いてる時間は庁内をまわってました。 昨年来実施してきた庁内改造もすっかり落ち着きましたが、この度の組織機構改革と人事異動によって内部が落ち着くまでにもう少し時間がかかると思います。 そうそう先週のことですが、ご年配の方から恐らく“フロア−マネ−ジャ−”のことだと思いますが、「この前市役所に行ったらほんとうに親切にしてくれた。場所を教えてくれただけじゃなくそこまで案内してくれ書類も取ってきてくれた。市役所はほんとうに変わったよ!」と聞かせていただきました。 こうした声を聞かせていただくと嬉しくなりますが、“市民のための市役所づくり”の一つの側面は、多分こうした“ちょっとした心遣い”とその“ちょっとしたこと”を素直に行動に移せる職員の気持ちなんだと思います。 自分を中心に世の中が回ってると錯覚しているレベルの低い職員はいないと信じてますが、間違った視点で自分の仕事を捉える前に、職員一人一人の気持ちの持ち方が一番大切なんだと、その方のお話を聞いていてつくづく感じました。 前述のような市民からの声を生んだ職員の気持ちに心から感謝したいし、そうした気持ちの輪がもっと庁内の隅々まで広がって欲しいと心から願っています。


  さて、明朝は公務が1件ありますが、それ以降5日まで公務及び用務日程は一切入っていません。 “新型インフルエンザ対策本部”設置直後でもあり、GW期間中は1時間以内に本部に参集できる態勢をとることになっているため遠出は出来ませんが、3日間ゴルフをする予定です。 昨年もそうでしたが、支援組織である“岩倉博文同期・同世代応援団/GW恒例ゴルフコンペ”がありますし、万歩計を付けて頑張ってきます。 6日の朝、体の節々が痛くなってるのが思いやられますが、何しろ“心地良い疲労感”がたまらなく好きなので楽しみにしてます。 家で素振りを1〜2度してますが、ボ−ルを打つのはもちろん初めて。 “ゴルフは回数じゃなくてセンス!”という言葉を証明したいと思ってますが、ちょっとでもいいスコア−を出したら仲間たちから「おい、博文!どこでやってたのよぉ〜!」という罵声が飛んでくるのは目に見えてるので控え目にラウンドしなきゃいけません。 ただ、控え目なスコア−に腕が満足するかどうか、多少心配です。


 今夜、お通夜にお参りをして夕食をすませてダイアリ−を書いてました。 国内でも感染の疑いのある人に関する報道が少しずつ増えてきました。 ほんとうに不気味です。 “新型インフルエンザ(H1N1)”と言っても「H」と[N」の組み合わせで144種のインフルエンザが起こり得るとのことですが、すべてに効く万能ワクチンの開発も現段階では難しいようです。 取りあえず“今回の新型インフルエンザ”に効くワクチンの開発が急がれます!


 それでは、この辺で失礼します。 楽しいGW後半をお過ごし下さい!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)