2009年06月13日発

☆“新型インフルエンザ問題”について!


 イト−ヨ−カド−苫小牧店のことが報道されています。 まだ正式なお話はまったく聞いてませんが、この数年に同じような話が複数回あったことも事実なのでどうしても“撤退”という文字が紙面を飾ってしまいます。 この種の話は直接先方の話を聞くまで反応すべきではありませんが、少し心配です。 この店舗が開店した当時、駅北口に長崎屋とイト−ヨ−カド−が出来てものすごく賑わってました。 “長崎屋派”と“イト−ヨ−カド−派”に分かれましたが、もともと子供の頃から馴染み深い土地でもあり買い物がなくても毎週のように家族でイト−ヨ−カド−に行ってた時期もありましたが、私は“イト−ヨ−カド−派”でした。 開店してしばらくは対前年比でイト−ヨ−カド−の全店舗の中でも伸び率が常に上位を占める店舗でしたが、それが今ではピ−ク時の50%以下に減少。 最初に撤退の話が出てから4〜5年経過してますが、いろんな手を打ちながらも売り上げ減少に歯止めがかからなかったようです。 どうも百貨店といいSCといい消費動向の変化というより変質に対応しきれないほど大きな波が押し寄せていると感じます。 これは単に都市サイズや商圏サイズの問題じゃなくもっと本質的な消費動向の変質現象があるのではないかと、そんな感じがします。


 昨日、公明党議員団から国の経済危機対策関連補正に関する要望書の提出がありました。 今まさに内部で最終調整をしている問題ですが、間もなく始まる議会にできる限り早くお示しすべく準備をしています。 まだ具体的な内容に関してお話ができる段階ではありませんが、要望内容についてはそれぞれお話を聞かせていただきました。 最終的に判断する直前まで準備が進んでいるもの、道や国との調整に手間取っているもの、時間の制約があるため9月議会に提出せざるを得ないもの・・・それぞれのメニュ−は国交省もあれば文科省もあれば厚労省もあれば総務省もあるわけで一定規模の自治体はどこも調整作業に苦労していると思います。 議会に提出して承認を受けた後で実は認可されなかったというわけにはいかないし、かなり弾力的な措置になってるとはいえ100%何でも0Kと言うわけではありません。 そんな事情も説明させていただきましたぁ〜。


 午前中は来客対応が続いてました。 議会を間近に控えて5階市長室フロア−にある議員登庁ボ−ドに来庁していることを示すランプが連日たくさん点いてます。 一般質問に立たれる議員からの質問通告はすでに終えてるようですが、これは国会でも道議会でも同様で議会質疑の基本的ル−ルの一つです。 限られた時間内で質疑がかみ合うようにするための手段でもありますが、答弁側に反問権が認められていないという背景もあります。 もっとも“質問事前通告制”というル−ルだけで質疑がかみ合うというわけではなく質問通告をしていてもかみ合わないことも多々ありますが、ただ、ル−ルなき議会質疑は逆に意味なき質疑に終始してしまう傾向が強くなるのも事実です。 町村議会など議席数の少ない議会では答弁側に反問権を認めるケ−スが出てきてるようですが、市議会や県議会では全国的にみてもまだそんなに大きな流れになっているわけではありません。 一長一短があると思ってますが、苫小牧市議会では現在この反問権問題を検討課題として位置付けています。


 午後からも来客対応やら内部打合せが続いてましたが、室蘭開建苫小牧河川事務所の巖倉啓子所長が先日の樽前山防災シンポジウム開催のお礼に来られました。 字は違いますが、読みは同じイワクラさん、衆議時代に議員会館の私の事務所で議員レクの折に初めて会いましたが、昨年苫小牧河川事務所長として就任されました。 精力的に動かれてますが、女性管理職は珍しい世界だけに頑張ってほしいですね。


 昨夜は、公務2件と用務1件の日程が入ってました。 まずは、この時期恒例の“苫小牧市議会議員OB会/定期総会”に出席、28名の市議OBが出席されました。 私と柳谷議長、小林副議長、そして議会事務局からも斎藤局長はじめ数名が出席、お懐かしい皆さんにお会いさせていただきました。 今年は役員改選期で吉岡会長から戸部会長に代わられましたが、総会はホンの数分で終了。 あやかりたいもので〜す! 庁舎10階の議会フロア−に議員OBのための部屋が再設置されたと柳谷議長がご挨拶の中で披露されてましたが、会派が一つ減ったために可能になったものです。


 次の日程のため30分ほどで失礼し、同じGHNで開催されていた“苫小牧測量設計業協会/定期総会後の懇親会”に出席しました。 だいたいGHN2階か3階の会場で行われる会合が圧倒的に多いのですが、昨夜は1階の“ハルニレ”を借り切っての懇親会でした。 大変多くの会合があったようですが、先日も“美苫/モンセレ2年連続金賞受賞パ−ティ−”がこの“ハルニレ”で行われました。 ここで行う懇親会もいいもんですよ。 協会の皆さんには、今年もよろしくお願い致しま〜す。






 さて、この土日は珍しく公務日程がゼロでした。 とはいえ用務日程は入ってるんですよねぇ〜。 今朝は、7:00AMから“(用務)和朗会(市/管理職の会)並びに親和会(市/係長職の会)/春の大掃除”があり海岸清掃をしてきましたぁ〜。 “和朗会”が高砂下水処理センタ−に集合してすぐ目の前の海岸を西に向かってゴミ拾い、親和会が西町下水処理センタ−に集合して東に向かってゴミ拾いをしました。 昨夜の天気予報でほぼ雨だと思ってましたが、なんと今朝目が覚めたら降ってなかったんですよねぇ〜。 私が着いた時には大勢集まっていて出陣式寸前でした。 ほんとは和朗会と親和会が東西からゴミ拾いをして顔を合わせたところで終了というシナリオなんですが、昨年も和朗会のほうはそこに至る前にゴミ袋がけっこういっぱいになってしまい顔を合わせる前に親和会の姿が見えたら終了ってな感じで今年も無事終了。 日ごろ運動不足の面々ばかりの和朗会ですから砂浜を歩くのはけっこうな運動になったと思います。 場所にもよりますが、海からの漂流物もあったりそこそこのゴミ量でした。 お疲れさまぁ〜!


 一度帰宅して栄町の事務所に行ってましたが、昼過ぎに帰宅。 新しいPCを昨日から私の(PCの)師匠に預けてました。 セットアップはすべて佑介にしてもらいましたが、機能チェックやら馴染んでるソフトに設定を換えてもらいました。 彼はPCスキルを評価されて某社の部品設計業務をしてますが、ずっと前から私のPCのケア−をしてもらってます。 で、チェックが終了したとのことで、近くの彼の家まで取りに行ってきました。 後は、PCに慣れる努力をするだけですねぇ〜。 新機能については佑介が苫小牧にいる内に追々聞きながら頭に入れたいと思ってますが、まだXPとVistaの違いが解るほど使用してません。 ダイアリ−まだ2本目、今のところあまり感じませんねぇ〜!


 そして今夜は、2区町内会恒例の“出雲神社例大祭/本宮祭”に参列してきました。 お天気が心配でしたが、昨夜の宵宮祭は寒くて大変だったようです。 少し肌寒かったものの雨は降らずに大勢の皆さんで賑わってましたぁ〜。 おめでとうございましたぁ〜。 帰途に女房と王子病院にお見舞いをして帰宅。 すべてのチェックを終えた新PCでダイアリ−を書いてました。 画面サイズが変わったことで全体のボリュ−ム感をまだつかめてませんが、あと数本書けば分かってくると思います。


 それでは、この辺で失礼します。


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)