2009年06月21日発

 議会も日程通りに進んでます。 金曜日の朝一番は来客日程が入ってましたが、10:00AMから本会議が始まり、終日一般質問が続いてました。 今議会では一般質問に16人が立たれ23日(火)のお昼過ぎまで続くと思いますが、一般質問が終わると23日(火)午後から議案審議入りし26日(金)最終日にも議案審議があります。 24日(水)は各常任委員会(総務・厚生・文教経済・建設)、そして25日(木)に“総合開発特別委員会(市長対応)”と“自動車運送事業に関する調査検討特別委員会(中野副市長対応)”が行われます。 機会があれば是非一度、本会議場(11階)や委員会室(9階)で議会を傍聴していただきたいです。 行政と議会の関係、議会のル−ル、どんな議案が議会で審議されているか、そしてさまざまな課題に対してどんな角度から質疑が展開されてるか・・・街づくりメカニズムの基本の一端を是非チェックしてみて下さい。


 こうした議会の会期中にも、或いは議会に向けてもそうですが、議会日程や基本的な運営に係わる事項は“議会運営委員会”が頻繁に開催されていてすべてが話し合いで決められています。 これはどこの議会でも同じですが、同時に“代表者会議”や“理事会”なども一日に何度も行われることもあるんですよ! 行政側からの要請で開催される“代表者会議”を除いて、こうした議会サイドの協議の場に正副市長が出席することはありません。 条例制定や改正、施政方針、予算や決算など市政運営の基本的な事項はすべて議会で承認を受けなければ一つも動かすことができませんが、選挙を通じて市民の負託を受けた首長と議員、市政執行に関することは市長が責任を持って経営にあたり、議会は責任を持ってチェック機関としての役割を果たしていますが、こうした基本的な仕組みを理解しながら“街の動き”をみることも大切なことだと思います。


《6月19日(金) 第11回定例会 2日目》
○開会(10:00AM)
○一般質問
・林光仁議員、小野寺幸恵議員、松井雅宏議員、金澤俊議員、後藤節男議員
○終了(17:05PM)


 さて、昨日は朝からむかわ町のたんぽぽ河川緑地(ししゃもパ−ク)で“鵡川・沙流川連合水防公開演習”がありました。 初参加でしたが、予想していた以上に大規模な演習で国交省の春田事務次官はじめ国や道、そして地方自治体の関係者、自衛隊など関係機関、さらにさまざまな関係団体の皆さんや地元の皆さんなど総勢2,000名を超える公開演習でした。 むかわ町で行われるのは11年ぶりとのことですが、もちろん苫小牧からも消防団はじめ大勢参加してました。 少し気温が低かったのですが、各種訓練を見せていただき“住民の安全・安心”を担っておられる日胆管内各地消防団の皆さんのきびきびとした動きに感動しましたぁ〜。 胆振管内や日高管内で衆議時代にお世話になった方々にも大勢会うことができ懐かしかったです。 メイン会場の背後にはテントがたくさん張られ“パネルブ−ス”や“地震体験実験ブ−ス”などいろんなブ−スが並んでました。 各地自慢の特産品ブ−スもありましたが、苫小牧ブ−スでは約200個準備したホッキカレ−がすぐに売れ切れたそうです。 なかなかの人気ですねぇ〜。 下に写真を貼っておきますが、6枚の写真で演習の流れすべてをお知らせするのは難しいのでご勘弁くださ〜い。
 公開演習が終わって“四季の館”に向い“意見交換会”に出席。 春田国交省事務次官、奥平北海道局長、鈴木北海道開発局長他と参加していた各地首長との懇談の場でした。 東胆振、西胆振、そして日高地区の代表からそれぞれ地域の現況について口述する場面があり東胆振を代表していろいろ述べさせていただきました。 朝9:30AMの“開会式”から“水防訓練”“水防隊激励”“地震対策訓練”と続き12:15PM過ぎに“閉会式”が終了。 むかわ町“四季の館”に場所を移して12:45PMから13:45PM過ぎまでの“意見交換会”、皆さ〜ん、お疲れさまでしたぁ〜!


 昨夜は、2件のお通夜にお参りさせていただきました。 そして、今日は10:30AMから“同期・同世代応援団”恒例の事業である“ラブア−ス・クリ−ンアップ in 北海道/清掃ボランティア”に参加。 これまでずっと海岸清掃に取り組んできましたが、今年初めて金太郎池公園周辺の清掃に取り組む予定でした。 ところが朝からあいにくの小雨、なかなか止みそうになかったので昼食を予定していたサイクリングタ−ミナルに隣接するバ−ベキュ−コ−ナ−に一先ず行って周辺の清掃に取り組みましたぁ〜。 比較的きれいでしたが、道路や歩道に吸い殻が目立ったのと緑が丘公園散策路の途中にある休憩施設のゴミが目立ちましたねぇ〜。 一通り清掃を終えてさっそく昼食、葬儀に出ていた女房も合流してみんなで美味しくいただきましたぁ〜。 実は天気予報が悪かったので昨日応援団の佐藤代表に電話して「明日、雨だよ。どうすんの?」と聞いたんです。 「もう食材手配してるので雨天決行だよ!」と。 清掃ボランティアがメインかバ−ベキュ−がメインか、ちと迷う返答でした。 清掃が終わってみんなで撮った写真がかなりのピンボケで貼ることができませんが、所用のため清掃のみで帰った面々も含めて参加した仲間たちに心から感謝しま〜す。


 それにしても連日お天気が悪いですねぇ〜。 しばらくまともな青空を見てません。 本州でこのダイアリ−を読んでおられる方は信じられないでしょうが、朝夕など暖房を“ON”にしてるんです。 ほんとうですよ! もともと“蝦夷梅雨”という言葉がありますが、今年はちょっと異常! 今年の夏は、暑い夏になるかも知れません。 降雨量にしても気温にしても一年を通してみればそんなに変化はないので、この夏は暑くなりそうです。 こう寒い日が続くと暑さが恋しくなります。


 さてと、まだ夕方ですが、ダイアリ−を送信します。 それじゃ、失礼しま〜す。


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)