2009年12月12日発

 昨日で“第14回市議会定例会”が閉会しました。 議会側に調整案件があり本会議の開始が夕方になりましたが、残余の議案審議などをすべて終え7:30pm過ぎに閉会。 9日間にわたる12月議会、正副議長はじめ議員の皆さんにはお疲れさまでしたぁ〜。 閉会の後、すぐ10階の議会フロア−に行き正副議長はじめ各会派並びに議会事務局にご挨拶、これにて第14ク−ルの主要日程も滞りなく終了し、日曜日の夕方から上京して年末のご挨拶回りをしてきます。


《12月11日(金)第14回市議会定例会 9日目》
○再開(5:15pm)
○報告
・総務委員会審査結果報告について(説明省略)⇒承認
・文教経済委員会審査結果報告について(説明省略)⇒承認
○残余議案
・議案第06号:苫小牧市議会議員及び苫小牧市長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例の一部改正について⇒可決(全会一致)
・議案第07号:苫小牧市議会の議員等の公務災害補償等に関する条例の一部改正について⇒可決(全会一致)
・議案第08号:苫小牧市コミュニティ−条例の一部改正について⇒可決(全会一致)
・議案第09号:苫小牧市児童館条例の一部改正について⇒可決(全会一致)
・議案第10号:苫小牧市放課後児童クラブ条例の設定について⇒可決(全会一致)
・議案第11号:苫小牧市日新温水プ−ル条例の一部改正について⇒可決(全会一致)
・議案第12号:苫小牧市白鳥アリ−ナ条例の一部改正について⇒可決(全会一致)
・議案第13号:苫小牧沼ノ端スポ−ツセンタ−条例の一部改正について⇒可決(全会一致)
・議案第14号:土地の譲渡について⇒可決(全会一致)
・議案第35号:北海道市町村備荒資金組合を組織する地方公共団体の数の増減について⇒可決(全会一致)
・議案第36号:北海道後期高齢者医療広域連合を組織する地方公共団体の数の増減について⇒可決(全会一致)
・議案第37号:平成21年度一般会計補正予算(第11回)について⇒可決(全会一致)
・議案第38号:指定管理者の指定について(文化交流センタ−)⇒可決(全会一致)
・議案第39号:指定管理者の指定について(勤労青少年ホ−ム)⇒可決(全会一致)
・議案第40号:指定管理者の指定について(川沿公園体育館)⇒可決(全会一致)
・議案第41号:指定管理者について(日新温水プ−ル)⇒可決(全会一致)
・議案第42号:指定管理者について(緑ヶ丘公園サツカ−場)⇒可決(全会一致)
・議案第43号:指定管理者について(市民文化会館公園外8施設)⇒可決(全会一致)
・意見書案第1号〜第5号(説明省略):可決(全会一致)
・意見書案第6号:鳩山由紀夫内閣総理大臣の政治資金偽装献金の全容解明と明確な説明を求める要望意見書⇒否決(賛成少数)
・決議案第1号:政治資金規正法の不適切処理(虚偽記載等)の説明責任を求める決議:可決(賛成多数)
・その他の議事1:閉会中継続審査の承認について
・その他の議事2:委員派遣の承認について
○閉会宣告(7:35pm)


 “指定管理者の指定について”の議案審議で西野議員、渡辺満議員からいくつか質問がありましたが、結果としてすべての議案が全会一致で可決されました。 また、既に報じられてますが、“意見書案第6号”並びに“決議案第1号”、この件で日中からずっと議会サイドで調整のための会議が断続的に行われてましたが、結果として上記のようになりました。 こうした議会サイドによる会議に行政側が出席することは、求めがない限りありません。 この間行政側は待機状態となりますが、私は6階の記者クラブでコ−ヒ−を飲みながら雑談したりしてましたぁ〜。 いつものように一般質問の項目を整理したデ−タを以下に記しておきます。


《一般質問に関するデ−タ》
●質問者数 16人
●質問総件数 317件
●一人当たり質問件数 19.8件
●質問大分類(質問件数と%/ベスト5)
 @行財政改革 83件(26.2%) A教育 37件(11.7%) B医療・福祉・保険 33件(10.4%) C環境 31件(9.8%) D経済 16件(5.0%) Dまちづくり 23件(7.3%)
●質問中分類(質問件数/ベスト5)
 @行革 48件 A財政 35件 B福祉 30件 C教育(小中学校関係) 26件 D地域経済振興 14件
●質問小分類
 @28件:新年度予算編成 A10件:二酸化炭素排出量削減/中心市街地活性化 C8件:行革推進計画/保育/職員住宅の管理・運用 F7件:民間委託/廃プラ処理 H6件:組織・機構/廃棄物処理基本計画/子育て支援/クラブ活動/学童保育/公共施設の管理運営/王子製紙100周年事業記念の公園計画/男女共同参画


 今回はやはり行財政改革に係わる質問や指摘が多かったと、私自身もそんな印象をもった一般質問でした。 政権交代によって国の方針が変わり、そのことで国の予算がどうなるのか、さらに国の予算フレ−ムの変化が地方自治体財政にどう影響するのか、そして“事業仕分け”に象徴されるように公共事業費だけじゃなく幅広い範囲で予算がカットされ最終的に政府の方針並びに予算案でどう出てくるのか、そんな中での市議会でした。 財政健全化計画、行政改革推進計画、実施計画の区切りが平成21年度になっていることもあり新たな計画の策定に向けて既に作業に入ってましたが、これらの計画をいつ出すべきか、その中身はどうなるかについても質問がありました。 議会質疑を通じて現時点での考え方を示しましたが、策定時期は別として内容に関してはもう少し国の方針が明確にならなければ“見込み”でお示しする限界があるので難しいタイミングでもありました。
 3計画について“先送り”という記事が新聞に載ってますが、今の状況で来年4月からスタ−トする計画を策定すべきだと本気で思ってるんですかねぇ〜。 財政の素人、或いは諸計画の中身と策定プロセスを知らない記者さんが書いたものだと思いますが、“政権交代を単に顔が変わっただけのこと”だと思っているのかも知れません。 今の財政の仕組みからすれば、対象期間3年間の財政健全化計画を策定しようと思った場合、少なくても国の基本的な財政方針をチェックした上で目標を設定すべきであることは理解していただけると思います。 同時に「行政改革に取り組んで財政を悪化させてきた過去10年の反省に立って財政再建に取り組まなければ意味がない!」として“目的は財政再建、その手段としての行政改革”と何度も訴えてきた意図を理解していただきたいと。 “今年は政権交代をした年である!”ことを、それが社会にとって、企業にとって、地方自治体にとって、そして一人一人にとってどんなことを意味するのか、いろんな意味で一歩も二歩も踏み込んで考えるべきだと思いますね。
 国の来年度予算案は年末に示されます。 ただ、この時点では大枠の予算案なので詳細については来春の通常国会(会期150日間)が始まって次第に明らかになってくると思います。 「政治主導」を掲げている政府与党、どんなプロセスで国の方針が明らかになってくるかにも注目しなければなりません。 通常国会は、今のところ1月上旬か遅くても中旬には招集される見込みですが、2月から始まる市議会と同時並行で国の方針がいろいろと明らかになってくると思います。


 昨夜は、『(用務)第14回市議会定例会/慰労会』並びに『(用務)苫小牧青年会議所OB会/平成21年度納会』と2件の日程が入ってました。 この2件とも偶然於久仁さんでしたが、議会の開始が遅れて閉会が夜になったので、ちょうどJCのOB会が終了した頃於久仁さんに到着。 帰り際のJCOBの皆さんに挨拶して慰労会の会場に入りました。 12月議会の閉会日に慰労会をするのは恒例ですが、毎年会場を変えて開催しています。 会食をしながら議会を振り返ってなんだかんだのひと時でしたが、議会を終えてみんなホッとしたことでしょう。


 今朝起きたら末松秘書室長から深夜のメ−ルで苫小牧港(東港)沖での事故報告が入ってました。 あの風でしたからもう少し慎重に判断してくれればと悔やまれますが、亡くなられた皆様のご冥福を心からお祈り申し上げます。 また、行方不明の方がお一人いますが、無事救出されることを心から祈ってます。 公務日程はなかったので午前中は栄町の事務所やGHNに行ってましたが、末松室長や苫小牧港管理組合の佐々木副管理者からメ−ルや電話などで逐次報告が入ってました。 ほんとうに残念な事故です。


 夕方から連合後援会の下部組織である地域後援会の幹部の皆さんによる会議がありご挨拶してきました。 従来から市内を14のブロック(地域後援会)に分けて、それぞれ会長さん以下三役がおられますが、各ブロックの幹部の皆さんにお集まりいただいたものです。 会議の冒頭にご挨拶させていただき、改めて新春の1月30日(土)11:00amから開催する「新春の集い」で次期市長選に向けた考えを表明することをお伝えしました。
 衆議時代と違って市長に就任してからは、沖連合後援会長のお考えもあって後援会活動などに私と女房が直接係わることは一切なくなりました。 私が後援会の諸日程に出席するのは年に1〜2度、女房は女性部である「花菖蒲会」だけ係わってます。 毎年開催している地域後援会幹部の皆さんの会議には公務と重ならない限り必ず出席してますが、市政の現況について話を聞いていただいたり質問をいただいたり、日頃お世話になっていることに感謝を申し上げながら話をさせていただきました。 ご挨拶して失礼しましたが、その後協議に入り、終了後は会食をされたようです。 皆さん、ありがとうございましたぁ〜。


 そして、今夜はオ−ルドタイマ−『対イ−グルス戦』に出場。 私にとって今季2戦目、王子と岩倉のOB選手が多くいるイ−グルスとの試合でしたが、“5対10”で負けちゃいましたぁ〜。 でも、いい運動してきましたよ。 またまた、数日は足腰に痛みが走る日々になりますが、東京ではよく歩くので逆に回復も早いのではないかと。 明日夕方の便で上京してきます。 年末のご挨拶回りが主な目的ですが、2日半の日程の内1日半で企業回り、そして1日で永田町と霞が関を回ってきます。 こちらに比べればまだ気温も暖かそうなのでオ−バ−じゃなくレインコ−トで行ってきま〜す。 明日夕方の千歳空港のお天気が少し心配ですねぇ〜。


 それじゃ、この辺で失礼します。


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)