2010年01月28日発

☆岩倉博文連合後援会主催「新春の集い」のご案内


 昨日今日と東京に行ってきましたぁ〜。 今年初めての東京、やはりこの時期に行くと暖かく感じます。 1時間ちょっとのフライトなのになんでこんなに気温が違うのか、冬に限らずいつも不思議に思いますね。 女房が昨日の朝刊を見て東京の気温が13度になってると言ったのでオ−バ−からコ−トに替えて行きましたが、今朝東京で見たTVで気温が16度になると! 昨夜も街を歩くのにコ−トなしで十分でしたが、苫小牧と比べても10度以上の気温差があります。 ずい分違うもんです!


 昨日午前中の便で上京、市の東京事務所に寄って午後から活動を開始、今回は港湾関係の日程と永田町のご挨拶回りがメインでした。 昨日の午後、北海道港湾協会会長として鈴木宗男先生にアポをいただき北海道の港湾情勢について説明し要望書を提出してきました。 先日、札幌で港湾協会として民主党北海道と懇談会を開催しましたが、新党大地の代表として鈴木先生にお時間をいただいたものです。 北海道の港湾情勢と予算についていろいろ聞いていただきましたが、鈴木先生はどんな分野でも中身を知ってるしのみ込みも早いんですよねぇ〜! 熱心に聞いていただき感謝いたします。 議員会館も今年初めてだったので時間ぎりぎりまでご挨拶に回ってましたぁ〜。


 そして、4:45pmから全国都市会館で『港湾都市協議会/役員・幹事合同会議』に出席。 いつもは松本東京事務所長が代理で出席している会ですが、今回は日程が合ったこともあり出席してきました。 “港湾都市協議会”は全国150の港湾都市で構成されてますが、全国市長会の下部組織として位置付けられています。 北海道は11市、一番多い地区で九州地区の28市、中国地区も24市となってます。 過日のダイアリ−にも書きましたが、北海道の港湾は全31港なので関係市で11市ということになります。
 来賓として林田港湾局長、栢原日本港湾協会長、平松元大分県知事(港湾関係団体の会長をされてます)からそれぞれご挨拶があり国交省港湾局高橋浩二計画課長から「わが国港湾を取り巻く諸情勢について」というテ−マで約20分ほど説明がありました。 その後、会務報告等議事案件を協議して終了しましたが、ほとんどが6:30pmからANAインタ−コンチネンタルホテルで開催された『日本港湾協会/港湾関係者新春懇談会』に出席するため移動時間も考慮して終えたようです。
 とても有意義な会でした。 港湾をめぐる情勢については、また別の機会に記しますが、新政権になって日本の港湾が今後どうあるべきか、現在国交省港湾局で検討委員会などを立ち上げて作業に入っています。 こうした国のうごきを見極めなければなりませんが、一定の方針が明らかになるには少し時間もかかるのではないかと思ってます。 そうした動きを織り込んで既に“平成23年度予算編成に向けた動き”も出つつありますが、それだけ全国の港湾都市にとって危機感が強くなってるのだと思います。


 日本港湾協会の新春懇談会も毎年恒例の行事ですが、私は初めて出席しました。 北海道港湾協会長として東北地区港湾協会の皆さんと同じテ−ブル(立食)に陣取りましたが、北海道から出席した首長は西尾函館市長と飴谷白老町長、その他港湾関係諸団体の皆さんが大勢出席されてました。 東北地区も甘竹大船渡市長はじめご関係の皆さんが来られてましたが、甘竹市長とは昨年来ご一緒する機会が多いのですっかり仲良くなりましたぁ〜。
 こうした会には政府・与党の皆さんも出席されるのは恒例ですが、昨夜も政府から長安大臣政務官が出席されていた他、与党の皆さんも大勢出席されてました。 写真は、田名部拒繿繼c士(東北比例)で田名部参議の娘さんです。 田名部参議はアイスホッケ−をしていた人ならご存知の方ですが、立大アイスホッケ−部から岩倉組に入り黄金時代を築いた名DFでした。 昨日の午後、参議院議員会館の事務所に寄ったらちょうどおられて少し話をしてたんですが、とてもお元気でしたよ。 「しばらく苫小牧に行ってないから行きたいよ!」と。 娘さんとは昨年12月にも会ってましたが、田名部参議とは1年ぶりくらいでしょうか、羽田先生と共に自民党から離党され、現在は民主党ですが、立大アイスホッケ−部の大先輩でもあり、政治の世界に入ってから何かとご心配をいただいてます。 田名部さんと話してると、やはり苫小牧時代の話が多くなりますねぇ〜。 奥様も苫小牧出身だし子供の頃からのお付き合いなので“叔父さん”みたいな関係ですが、娘さんにも是非がんばって欲しいです!
 もう一枚の写真は国民新党の松下忠洋代議士(鹿児島3区/経済産業副大臣)です。 私の現職時代は自民党におられて大変お世話になった先生ですが、久しぶりにお会いしました。 北海道にもご縁があって北海道事情にも大変詳しい先生ですが、今は経産省副大臣としてご活躍されています。 鈴木宗男先生も僅かな時間でしたが顔を出されてましたし、道内選挙区では札幌の荒井先生が来られてました。 政権交代後、こうした集いを初めて開催した日本港湾協会、とても賑やかでホッとされたことと思います!


 昨夜は最後に同期の先生と懇談してましたが、予定していた日程は昨日ですべて終えたので今朝、予定より早い便で帰道しました。 飛行機が少し遅れて昼過ぎに千歳空港に到着、今回は港湾関係の日程だったので港管理組合の佐々木総務部長が同行してました。 千歳空港からの帰途に大王でカレ−ラ−メンを食べて安着祝いをしましたが、美味かったですよぉ〜! やはり北海道に帰ってくるとホッとします。


 今夜は、『苫小牧市交通安全指導員会/表彰式並びに新年交礼会』に出席。 春夏秋冬、いつも市民の安心・安全の最前線で日夜ご尽力いただいてる皆さんです。 ここ数年、苫小牧警察署管内では少しずつ交通事故件数が減少してますが、その陰にはこうした交通安全指導員の皆さんのご努力があってのことと思っています。 今年もよろしくお願い申し上げます。 恒例ですが、“勤続10年市長感謝状”をお渡ししました。 それぞれ受賞された皆さんは以下の通りです。
《市長感謝状(勤続10年)》 ※敬称略
 木田史雄(第7分会) 浜田 實(第8分会) 大川 猛(第9分会) 澤口芳一(第9分会) 佐々木義雄(第9分会) 古河原冬至朗(第14分会) 惣田 優(第15分会) 浅坂利夫(第17分会) 芹川輝義(第17分会)
《指導員会永年勤続表彰》
・勤続30年表彰 中田輝夫(第5分会) 柿崎英雄(第16分会)
・勤続25年表彰 富永正幸(第11分会)
・勤続20年表彰 高山清一(第2分会) 佐々木貞男(第4分会) 佐々木正嘉(第17分会)
・勤続15年表彰 松原 繁(第11分会)
・勤続5年表彰  大城 薫(第7分会)
 受賞された皆さんに心から敬意を表し、感謝と御礼を申し上げます。 これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。 おめでとうございましたぁ〜!


 やはり何かと慌ただしい1月、もう月末ですが、新年交礼会日程がもうちょっとだけ続きます。 少しずつ議会に向けた日程シェア−が多くなってきそうですが、庁舎内では新春気分はもうとっくに吹っ飛んでいて今夜も副市長団交をやってます。 長引きそうですね!


 それじゃ、この辺で失礼します。


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)