2010年02月01日発

 如月(2月)に入りましたよ。 皆さん、元気はつらつがんばりましょう〜〜〜!


 先日の「新春の集い」で2期目の挑戦を表明しましたが、いろいろ励ましの声をいただいてます。 心から感謝します! 鳩山総理、橋本参議から祝電をいただいたり、先日東京で鈴木先生からも暖かい激励をいただきました。 板谷道議、遠藤道議は海外視察のため祝電をいただきましが、柳谷議長はじめご出席いただいた市議の皆さんに心から御礼を申し上げます。 NHKさんが当日TVで報じていたと昨日数人から言われましたが、TVの反応ってけっこうなものですねぇ〜。 道新朝刊の表明記事の見出しに「中央インタ−」の文字が大きく出てました。 これは挨拶の中で公約30項目の中の未達成が3項目あって、この中で唯一“進捗率2”となっているのが“中央インタ−チェンジの設置”だったので、敢えて述べさせていただいたものです。
 この公約については、基本的にこれまでの考え方に変化はありませんが、政権交代によって「地域活性化インタ−チェンジ制度」という国の制度が今後どうなるか見極めなければなりません。 北海道や苫小牧市などの地方自治体が事業主体となってインタ−を設置できるのは、この制度を利用する場合のみで、それ以外は事実上無理なことです。 地方自治体といえども勝手にインタ−チェンジを設置することが許されないのは当然と言えば当然ですが、マニフェストに掲げた高速道路の無料化が今後どうなるのか、それによって「地域活性化インタ−チェンジ制度」の扱いがどうなるのか、今のところ国から明確な方針は出てませんが、この制度が継続されるか、凍結されるか、或いは廃止されるかという方針が明確になるまでは動きようがないのが現状です。 一定の感触はもってますが、国サイドの担当である国交省道路局でもはっきりと答えられない状況が昨年来続いてます。 ただ、私の考えに変化はないこと、市の方針に変わりはないこと、さらにインタ−設置の制度を取り巻く状況について挨拶の中でふれさせてもらったものです。 もうしばらく時間がかかりそうです! 右上の写真は当日最後に配布した資料です。


 昨日の日曜日、朝9:30amから『第35回沼ノ端地区6町内会合同ふれあいノ−マライゼ−ション氷上運動会/開会式』に出席してきました。 毎年恒例とはいえ35回というのもすごいですね。 朝から大勢の子供たちが家族と一緒に集ってましたぁ〜。 若い世代が多い沼ノ端地区ならではの光景です。 今年の担当は東雲町内会、例年沼ノ端小学校の校庭が会場となってますが、氷上輪投げ、氷上ゲ−トボ−ル、氷上ボ−リング、おやつ祭り、宝物さがし、運命ゲ−ム、人間ばんば、氷上樽ころがし、みかん拾いなどプログラムにはぎっしりと子供たちが喜びそうなゲ−ムや親子で楽しむ競技名が並んでましたよ。 東雲町内会の体育部担当の青年はよくジムで一緒になるんですが、自衛隊に勤務している好青年です。 昨日は運営責任者の役目をしていたようですが、世話役の皆さんも大変だったと思います。 お疲れさまでしたぁ〜。


 開会式を終えてすぐアイビ−プラザに向いましたが、ぎりぎり間に合いましたぁ〜。 予定通り10:00amから『平成21年度子ども会議』が開催されました。 今年は中学生7名、小学生11名の計18名が参加して、環境、生活、イベント、観光、商業という5つテ−マで5班が構成され、最初に事前研修でまとめたことをみんなで発表。 舞台上のスクリ−ンに映し出される映像が少し見辛かったのが残念ですが、みんなで話し合ってまとめた努力がよく出てました。 “発表の部”の最後に市長と教育長から総評がありましたが、その時の聞いてる子供たちの目がとても印象的でしたぁ〜。 休憩の後、今度は市長と教育長に子供たちから3問ずつの質問があり、そして、最後のコ−ナ−ではecoライフに関する意見交換がありましたが、10:00amから12:30pmまで熱心に取り組んでくれた子供たちにとって有意義な時間であったことを祈ってます。 なかなかおもしろかったですよ!


 帰宅して昼食後、用務日程1件にお邪魔してから文化会館で開催された『苫小牧市立東小学校ブラスバンド同好会/第6回定期演奏会』に女房と行ってきましたぁ〜。 昨年から東小だけで同好会を維持することは難しくなり市内他の小学校の生徒を含めて編成しているとのこと。 団体スポ−ツもそうですが、単独でチ−ムを編成することがなかなか厳しくなってきてますね。 それにしてもチ−ムワ−クが良くって素晴らしい演奏でした! 第2部では父兄会のお母さん方も参加(写真中央)したり、恒例のようですが、OBも参加(写真右)して合同で演奏してました。 右端の写真で曲の紹介をしている子は東小OBでJCの後輩の娘さんです。 もう高校生になったとのこと、大きくなりましたぁ〜。


 今朝はいつものようにMM(Mondy Meeting)から始まりました。 月始めなので教育長と監査委員が入りましたが、もろもろ情報交換をしてました。 終了後に『辞令交付式』、兼務職となる職員に辞令を交付。 ご苦労を掛けますが、よろしく頼みます! 午前、午後と来客日程や内部打合せがありましたが、議会に向けて整理しておくべき案件の打合せが少しずつ多くなってきましたぁ〜。


 今夜は、恒例の『苫小牧圏一次産業懇話会』が開催され出席してきました。 とまこまい広域農業協同組合の浅野組合長が呼びかけ人代表となり苫小牧漁業協同組合、苫小牧広域森林組合、ホクレン苫小牧支所、胆振生産農業協同組合連合会、中小企業家同友会苫小牧支部、苫小牧観光協会、苫小牧商工会議所の皆さんが集われました。 個別には衆議時代から年に何度か懇談する機会もありましたが、こうして一堂に介する場は市長になって始まったことです。 広域森林組合の藤岡組合長は私の穂別町後援会長としてお世話になった方ですし、各界の皆さんとも市長就任以前からご縁のある皆さんです。 一次産業の現状について認識を共有しておくことは大事なこと、いろいろと懇談させていただきましたぁ〜。


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)