2010年02月07日発

 昨日、今日と『第44回とまこまいスケ−トまつり』が開催されました。 昨日の開会式、お天気にも恵まれて大勢の皆さんで賑わいましたぁ〜。 若草中央公園に会場が移ってから7回目となる“スケ−トまつり”、すっかり定着しましたが、今年も“名物しばれ焼き”を中心に会場には元気いっぱいな子供たちの笑顔が溢れてましたぁ〜。 やはり、真冬日に食べる“しばれ焼き”は最高です! 開会式を終えて八王子市や日光市の皆さんはじめご来賓の皆さんと“しばれ焼き”を食べましたが、美味しかったですねぇ〜。 ちびっこ滑り台はじめ1月から子供たちのために作業をしてくれた自衛隊第7特科連隊並びに第7施設大隊の皆さんに心から感謝致します。 実行委員会の皆さ〜ん、今年もありがとうございましたぁ〜。


 一度帰宅、着替えをして『(用務)花菖蒲会/新年会』に出席のためGHNに向いました。 私の後援会女性部ですが、毎年この時期に新年会を開催してます。 今年は会場の都合で“スケ−トまつり”にぶつかり、もう投票日まで半年を切っていることもあって“ティ−パ−ティ−”となりました。 予想以上の皆さんにご出席いただき心から御礼申し上げます。 冒頭に還暦祝いとして会員手づくりの“頭巾、ちゃんちゃんこ、座布団”、そしてバレンタインディ−チョコをいただきましたぁ〜。 ありがとうございます! 各テ−ブル毎に皆さんと写真を撮り、励ましの言葉もたくさんいただきましたが、その期待に応えるべく女房共々これからも一生懸命がんばってまいります。 “元気”をもらいましたぁ〜! 今年もよろしくお願い致します。

 次の日程もGHNだったのでギリギリまで“花菖蒲会/新年会”にいましたが、中座して3:00pmから『苫小牧北ロ−タリ−クラブ/創立40周年記念式典並びに懇親会』に出席。 北RCさんも40年になるんですねぇ〜! さまざまな活動を通じて市政の発展に寄与していただいてますが、この40周年の節からさらに大きな芽を出していただきますよう心からお祈り致します。 記念事業として文化公園内に記念碑を設置される他、20周年記念で駅前に設置していただいたシティ−ボ−ド(市内案内ボ−ド)が古くなったのでリニュ−アルしていただけることが高橋康則会長のご挨拶で明らかにされました。 昨年の議会で指摘されていた問題でもあり、大変有難いことと心から感謝申し上げます。 式典が約45分、そして4:10pm頃から懇親会に入りましたが、他クラブからも大勢の会員が出席されました。 誠におめでとうございましたぁ〜。


 中座して5:00pmから“於久仁”で『姉妹都市との夕食会』が行われました。 姉妹都市の皆さんは、スケ−ト祭り会場からラ−メン店に寄って勇払の八王子千人隊の墓参に行かれました。 帰途に、“道の駅ウトナイ湖”と“ウトナイ湖サンクチュアリネイチャーセンター”を視察。 日光市の加藤議長さんは所用のため先に帰られましたが、日光市ではこの4月に市長選と市議選があるそうです。 合併して初の選挙となりますが、そんななか正副議長にはお時間を割いていただき誠にありがとうございます。 昨日の朝には、“ぷらっとみなと市場”に行って海の幸を送られたとのこと! 両市とも海に面していないので、やはり海の幸に関心があるようですが、昨夜も“ぷらっとみなと市場”が話題になりました。 八王子の“道の駅”には“道の駅ウトナイ湖”を運営している“叶A苗・美沢プロジェクト”が視察に行ってるんです。 その時の話も聞いてましたが、今後もいろいろと連携を図りながらお互いのメリットを追求していければと願ってます。
 夕食会を終えて皆さんをGHNまでお見送りし昨日の全日程を終えました。 “於久仁”を出たら一転して銀世界、だいぶ小降りになってましたが、深夜にまた降ったんですねぇ〜。 今朝起きたら天気は回復していたもののそこそこの積雪、道内各地では大荒れだったようです!


 さて、今朝は9:30amから川沿体育館で開催された『第21回苫小牧市長杯争奪オ−プンインドアア−チェリ−大会/開会式』に出席。 毎年、“スケ−トまつり”と同時開催している大会ですが、10:30amから植苗陽明園で『100歳敬老祝金贈呈式/伊藤忠男さん』があり、開会式が終わってすぐに失礼しました。 選手の皆さんには日頃の練習の成果を十分に発揮されたことと思いますが、大会終了後には“しばれ焼き”を食べられたことでしょう。 川沿からまっすぐ植苗に向い伊藤忠男さんのお祝いに伺ってきました。 お元気なお爺ちゃんでしたよぉ〜! 栄町の岩倉事務所のお隣にある尺八の伊藤先生の父上と知りびっくりしましたが、ご縁ですねぇ〜。 ご家族の皆さんと一緒に写真を撮りましたが、施設の皆さんも集われて盛大なお祝い会になりました。 心からお祝いを申し上げます。


 一度帰宅して女房と『(用務)第21回豊川町内会スケ−トリンクまつり』に。 例年声を掛けていただいてますが、今日も町内会の皆さんが冬まつりを楽しんでましたぁ〜。 ほんとうに皆さん毎年頑張られてますが、これぞ“スケ−トの街の冬まつり”です! みかん拾い(写真/幼児・小学生・大人)、もちつき大会(写真/みんな参加できます)、カ−リング(小学生・大人)、碁石はこび(小学生・大人)、風船割り(こども・大人)、ビンゴゲ−ム(全員)というプログラムで約2時間、本部テントでは婦人部の皆さんがぶた汁(100円)、うどん(100円)、そば(100円)、きなこ餅(無料)、甘酒(無料)を提供されてました。 昨夜の降雪で朝からリンク掃除が大変だったとのことですが、町内会の皆さんに心から敬意を表します! 熊谷市議、岩田市議、松井市議も汗だくでがんばってましたよぉ〜。


 豊川から若草中央公園に行って“スケ−トまつり”会場を回ってきました。 “しばれ焼き”も空きがないほどびっしりだったし、自衛隊の支援による滑り台で楽しんでいる子供たちの笑顔がとても印象的でした。 苫小牧JCのコ−ナ−も人気がありましたねぇ〜。 JCメンバ−世代(20〜40才)も子供がまだ小さいわけですが、こうしたお祭りではなかなか家族サ−ビスができないんです。 そして、すべてボランティアで参加してますが、私もJCの現役当時はずっと“祭りを見せる側”で家族と一緒に“祭りを見る側”に回ったのはJCを卒業してからでした。 こうしてボランティアでマチのイベントを盛り上げようと躍起になっている“かたまり”がどのくらいあるか、これも都市にとって重要な要素だとつくづく思います。 今年初の試みの雪合戦もなかなか盛り上がっていたし、恒例のスノ−ボブスレ−を押してきましたよぉ〜! (1回だけ!)

 夕方、白鳥アリ−ナで開催の『第40回道新杯争奪小学生アイスホッケ−大会/Aチ−ム決勝戦並びに閉会式』に行ってきましたぁ〜。 決勝戦の3ピリから観戦しましたが、今年の決勝戦は「苫小牧BULLET対沼ノ端アイスホッケ−同好会」、結果は“4対1”で苫小牧BULLETが見事優勝しましたぁ〜。 現在、小学生は5〜6年生が「Aチ−ム」、3〜4年生チ−ムが「Bチ−ム」、1〜2年生チ−ムが「Cチ−ム」というレベルに分かれて大会などでは各レベルで試合が組まれています。 Bチ−ムも苫小牧BULLETが優勝しましたが、“育成”という観点から今後も良き指導者に恵まれてすくすく育って欲しいと心から願ってます。 この子たちが次の次のオリンピックを狙う年代となりますが、“アイスホッケ−のメッカ”として選手育成に向けて意欲的に知恵を絞っていかなければなりません。 長きにわたり北海道新聞社さんに育てていただいてる本大会ですが、優勝、準優勝チ−ムには“道産米”が各選手に贈呈されましたぁ〜。 北海道の米をたくさん食べてたくましく育って欲しいですね!


 バンク−バ−五輪も日本時間の2月13日に開会式を迎えますが、日本選手団もぞくぞく現地に入ってます。 苫小牧に縁のある選手は、スピ−ド競技女子の田畑、穂積、石沢の3選手で駒大苫小牧高校出身、苫小牧の氷で育った選手たちです。 団長も橋本聖子参議だし苫小牧から大いに応援しましょうね! バンク−バ−にいる佑介もカ−リングのチィケットが手に入ったと言ってましたが、今週末はシアトルに行ってると思います。 聖火もバンク−バ−まであと100`くらいの所まで迫ってるとのこと、間もなくですねぇ〜。 がんばれ、JAPAN!


 今はまだ6:00pm前ですが、今夜はこれから用務日程があります。 それが終わって8:00pm過ぎから床屋さんに!
 それじゃ、この辺で失礼しま〜す。


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)