2010年03月16日発

 第15回市議会定例会は、今日で予算審査特別委員会が終了しました。 一般会計の木村司委員長、そして企業・特別会計の渡辺満委員長はじめ委員の皆さんにはお疲れさまでした。 一般会計は各費用に多くの質問をいただきましたが、例年ながら私自身が一番勉強させてもらってます。 内部打合せを何度も重ね、最終的に査定会議を経た段階で予算概要はほぼ決まりますが、こうした作業を経て頭に入れた予算フレ−ムを改めてこの予算審査特別委員会で確認しながら頭に入れ直してます。 議員から多くの質問もいただきますが、その質疑を通じて議員が指摘する問題点や課題などに対し担当部長などが答弁するポイントをチェックしながら別の角度から予算項目を確認してるんです。
 私自身の考え方が問われる場合もありますが、基本的な方針に係ることが多いので答弁機会はそんなに多くはありません。 各部長や次長、そして問題によっては課長が答弁しますが、こうした質疑を通じて予算の細部を確認することもできます。 年に4回の議会がありますが、市の管理職にとって“一定の答弁力”を身に付けることも大切なスキルだと思います。 質疑を通じて感じてることですが、朴とつとした話しっぷりでもキチッと伝わる人もいれば、誠に上手な話しっぷりでもまるで意味が伝わらない人もいます。 そういう意味では言葉って不思議な手段だと思います。


《3月15日(月) 第15回市議会定例会/18日目》
〇予算審査特別委員会/一般会計
・開 会(10:00am)
・教育費〜藤田広美議員、谷本誠治議員、松井雅宏議員、矢嶋翼議員、矢農誠議員、沖田清志議員、北岸由利子議員、冨岡隆議員、金澤俊議員、鳥越浩一議員、守屋久義議員
・閉 会(8:05pm)
 昨日は、“教育費”だけで11人の議員から質問をいただきました。 10:00amから8:05pmまでずっとやってましたが、教育費はいろいろと懸案が多いことを物語っています。


 昨夜は、6:30pmからGHNで『第13回ケンブリッジ市・苫小牧市 トヨタ国際アイスホッケ−中学生交流大会/フェアウェルパ−ティ−』がありました。 議会終了が8:00pmを過ぎていたのでもう終わったと思ってたんですが、最後の交流会ということもあって滞在中のビデオなども流してまだ続いてるとのこと、議会が終わってすぐホテルに向かい何とか間に合いましたぁ〜。 参加した中学生同士、和気あいあいに最後のお別れ会をしてましたが、お互いにとって素晴らしい思い出になったことと思います。 アイスホッケ−交流、市内視察、トヨタさんの工場見学、そして家庭訪問などいろんな日程があったようですが、訪問団は今日のお昼に千歳空港を発ちました。 そうそう、14日のダイアリ−で1ピリが終わって“2対0”で苫小牧選抜がリ−ドしてると書きましたが、あの試合、結果は“6対5”でケンブリッジが勝利したようです。
 この事業を推進していただいてるトヨタ北海道さん、そしてトヨタカナダの皆さんに心から感謝申し上げます。 毎年、ありがとうございます! ケンブリッジと苫小牧の子供たちがこの経験を今後にしっかり活かして欲しいと心から願っています。


 さて、今日も終日議会でしたが、 特別委員会の質疑をすべて終え一般会計と企業・特別会計はそれぞれ総括質疑をして表決、夕方から再開した本会議で審査結果が報告されて採決となりましたが、その結果は以下の通りです。
《3月16日(火) 第15回市議会定例会/19日目》
〇予算審査特別委員会/一般会計
・開 会(10:00am)
・公債費〜なし
・諸支出金〜なし
・職員費〜藤田広美議員、松井雅宏議員、守屋久義議員
・予備費〜なし
・歳 入〜金澤俊議員、鳥越浩一議員
・総括質疑〜金澤俊議員、沖田清志議員、北岸由利子議員、鳥越浩一議員
○本会議
・一般会計予算審査特別委員会審査結果報告について
 ◇議案第17号:「平成22年度苫小牧市一般会計予算について」⇒可決(賛成多数/反対〜会派共産党苫小牧市議団)
 ◇関連議案第32号・33号・34号・40号は全会一致で可決しました。(議案の明記は省略)
・企業会計予算審査特別委員会審査結果報告について
 ◇特別会計並びに企業会計に関する15件の議案はすべて全会一致で可決しました。(議案の明記は省略)
・閉 会(6:40pm)


 2月26日に開会した第15回市議会定例会ですが、会期22日間のうち今日で19日目を終えたことになります。 残すところは明日の4常任委員会、明後日の2特別委員会、そして最終日には各委員会報告と残余の議案審議などがあり閉会する予定ですが、最後までしっかり努めたいと思ってます。 閉会して歯医者さんに行ってきましたが、あと1回で終了、議会が閉会するまでには何とか終えそうです。


 今日、北海道の山本副知事から電話をいただき『日本・中国・韓国/環境大臣会議』が苫小牧市と千歳市で開催されることが正式に決まったとのこと。 苫小牧で開催されるのは“全体会議”となりますが、開催地はニドムとなります。 日程の詳細はこれからですが、前日に支笏湖畔のホテルで“2国間会合”があり翌日に苫小牧で“全体会議”が開催されます。 そして、市内の視察もあるとのことです。 誠に名誉なことですが、千歳市とともに開催地としてしっかり対応したいと思います。


 さて、この4月1日から始まる“廃プラ分別収集”に備えてわが家でも今月に入って“廃プラ分別”を実践しています。 女房はもう慣れたようですが、何せ驚いたのは日々“燃やせるごみ”の袋に入れてたごみの中に“プラスチック類”が思っていた以上に含まれていることです。 私も何度かチェックしてますが、ほんとうに多いんです。 逆にいえば“廃プラ分別収集”によってかなりの減量に繋がるんじゃないかと思います。 【プラ】の識別表示マ−クが付いてる容器や包装でも汚れが付いてるものは出来るだけ洗浄して捨てなければなりませんが、わが家の例でいえば軽くすすいでごみ袋に入れる程度の汚れは別として、しっかり洗浄しなければならないもの(マヨネ−ズとかケチャップとかソ−スの容器や歯磨きチュ−ブなど)はそんなに頻繁に出てくるものじゃないしあまり気にならないようです。 もっとも、これは家族構成や数にもよりますけど! “まずは分別に関する情報を出来るだけ正確に知ること!”、そして後は“実践しながら学習すること!”、まずは“やってみる第一歩!”が肝心だと思いますね。 いままで捨てていた“ごみ”が減ることをすぐに実感すると思います!


 前のダイアリ−で書きましたが、八戸JCアイスホッケ−同好会からもらった還暦祝いの赤いスティックを市長室に飾りましたぁ〜。 日本手ぬぐいも八戸で作っているものですが、アイスホッケ−手ぬぐいもいいですねぇ〜。 もう一本は自宅に飾ってますが、何の抵抗もなくこうして還暦祝いのスティックの写真を載せるのも怖い気がします。 還暦ですよ! 信じられない気分ですが、この抵抗のなさに恐ろしさすら感じてます。 たぶん実感がないからでしょうね! 議会で同い年というと山中市議、守屋市議、熊谷市議、西野市議という面々ですが、やっぱりどっからどう見ても私が一番若く見えるでしょう? (全会一致で異議なし!)


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)