2010年04月20日発

 さて、4月も早いものでもう20日。 今朝9:00amから『辞令交付式』が行われ“チ− ム2010”の陣容が決まりましたぁ〜。 新しくキャプテン(船長)を迎えた船もある し、各船ともスタッフの入れ替えもあって必要な物資を積み込み燃料を満タンにして の出港となります。 “チ−ム2010”の出港に備えて、荒れた海にも強い船にしようと 最新のスタビライザ−を取り付けた船もあるし、ある程度の揺れを織り込みつつ可能 な限り軽くして高速船に改造した船もあるし、各船それぞれにさまざまな試みがあり ましたが、母船を中心に船団の中における役割をしっかり踏まえつつ船団を構成する 各船の位置を正確に把握しながら可能な限りロスの少ない航海を心掛けなければなり ません。 そのために高精度の羅針盤を積んでおかなきゃならないし、高性能のGPSも 必要だし、何といっても船団を構成するスタッフ一人一人が心を一つにして任務に当 たるという心構えが必要です。 “市民のための市役所づくり“の最前線で“たくましい苫小牧づくり”の担い手としてさらなる奮起を期待します。


 さて、昨日の10:00amから『苫小牧ハナショウブの会へ寄付に対する感謝状贈呈』 がありました。 苫小牧ヤクルト販売(若林利和社長)、ア−トスタジオNON(梶川昇 社長)、マルゼン食品(三小田吉邦社長)、苫小牧中野自動車学校(石田浩晃社 長)、苫小牧地方法人会(阿部喜朗会長)、そして苫小牧観光協会(福原次郎会長) で“苫小牧ハナショウブの会”を作ってますが、今年もハナショウブの苗とご寄付を いただきました。 “市の草の花=ハナショウブ”、皆さんのご厚意に対して心から感 謝申し上げますと共に、これからもどうぞよろしくお願い致します。


 お昼に伊藤多喜雄さんが来庁されました。 昨年は“ねんりんピック”で大変お世話 になりましたが、今年は道内ツア−の折に久しぶりに“ふるさと”でミニコンサ−ト を開催されます。 5月18日(火)6:30pmからアイビ−プラザで開演しますが、小中学 校への訪問も企画されているとのこと。 錦岡生まれの伊藤さん、いつも伊藤さんとお 話していると“ふるさと”に対する愛郷心がひしひしと伝わってきますが、全国各地 のツア−でも観客の皆さんに苫小牧のことを必ず伝えていただいてます。 ありがたい ですね! 5月のステ−ジを楽しみにしています。


 1:30pmから市民会館小ホ−ルで開催された『苫小牧市民生委員児童委員協議会/定期 総会』がありました。 萩原社会福祉協議会長と共に冒頭にご挨拶をして失礼しました が、今年も民生委員児童委員の皆さんには大変お世話になります。 地域福祉の向上を 目指して相談業務はじめいろんな援助活動や支援活動に取り組まれています。 今年は 3年に一度の一斉改選期となりますが、委員の皆さんには事情が許す限り是非共来季 もお願いしたいと挨拶の中で要請させていただきました。 コミュニティ−におけるさ まざまな問題を一番肌で感じておられるのも民生委員児童委員の皆さんですが、三上 会長はじめ民協の皆さんには大変ご苦労をおかけします。 どうぞよろしくお願い致し ます。


 市民会館から日新プ−ルを視察、新たに指定管理者が決まってスタ−トした施設状況 を見てきました。 順調にスタ−トし利用客も増えてます。 帰庁して4:20pmからは『苫小牧NZ協会第 28回高校生短期留学生/帰国報告』で太田風薫さん(苫高専)と松浦礼依さん(苫 東)が来庁。 とても有意義な訪問だったようです! ホ−ムステイ先でも楽しかったよ うだし、ネ−ピアの皆さんにも大変良くしていただいたとのこと。 帰国した二人が共 通して言ってたのは「もう少し英語を勉強しなければ!」ということでしたが、この 経験をこれからの道にしっかり活かして欲しいと願っています。 苫小牧NZ協会の皆さ ん、今年もありがとうございました。


 そして、5:00pmからGHNで開催された『平成22年度(社)北海道機械工業会苫小牧支部 /定期総会後の懇親会』に出席してきました。 総会と講演会の後の懇親会でしたが、 ご挨拶させていただき乾杯の発声もしてきました。 苫小牧商工会議所から石橋副会頭 が出席してましたが、苫小牧支部も今では自動車関連企業の会員が増えているようで す。 まだ景気の先行きがはっきりしませんが、今年こそ上昇気流に乗りたいですね!  用務日程が控えていたので中座しましたが、ご盛会を心からお慶び申し上げます。


 今朝は『辞令交付式』を終えて内部打合せがありましたが、11:00amから『苫小牧塗 装工業協同組合から目録の受け渡し』がありました。 障がい者を支援する会である “まめの木”が昨年から利用している旧市立病院保育所施設の屋根と外壁の塗装を同 組合の設立40周年を記念する事業としてご厚意をいただきましたが、その工事完成目録を頂戴したものです。 市からの感謝状は、5月21日に予定している創立40周年記念 式典で贈呈させていただきます。 施設が古くてかなり老朽化してましたが、見違える ほどきれいになりました。 組合の皆さんのご厚意に心から感謝と御礼を申し上げま す。


 お昼から『苫小牧市老人クラブ連合会/平成22年度総会』に出席。 何といっても今 年9月に“第47回全道老人クラブ大会”がこの苫小牧で開催されます。 昨年来、その 準備で大変ご苦労されていますが、まずは大会の成功を心からお祈り致します。 けっ こう大変なようですが、全道各地から集われる会員の皆さんの思い出に残る苫小牧大 会にしなければなりません。 これからいよいよ準備が本格化しますが、是非がんばっ ていただきたいと思います! 市としても出来る限りご支援させていただくつもりで す。


 3:00pmから市民会館小ホ−ルで『苫小牧CCS促進協議会』が行われました。 CCS(二酸 化炭素回収・貯留)についてはマスコミなどでも取り上げられてますが、一昨年来私 自身も強い関心を持って取り組んできたプロジェクトです。 その誘致実現を目指して 設立された促進協議会ですが、全国でも促進協議会の立ち上げは初めてのこと、苫小 牧の優位性を内外に訴えていきたいと思ってます。 ジャペックス(石油資源開発)に よる天然ガス事業の展開によって他地域と比べて膨大な地層デ−タが既に存在する苫 小牧、昨年はジャペックスの拠点が札幌から苫小牧(勇払)に移転されたこともあっ て何とかこのプロジェクトを苫小牧で最初に担いたいと考えています。 漁組さんはじ め地元関係機関のご理解もあって促進協議会を立ち上げることができましたが、その実現に向けさらなる努力をしたいと思ってます。


 一度帰庁して、4:30pmからGHNで開催された『苫小牧危険物安全協会/平成22年度総 会』に出席しました。 総会の冒頭に表彰セレモニーが行われましたが、優良事業所 (5社)並びに優良危険物取扱者(19人)が受賞されました。 受賞された皆さんに心 からお慶びを申し上げます。 今年も安全には万全を期していただきたいと思います が、苫小牧危険物安全協会益々のご発展をお祈り致します。
 引き続きGHNで『苫小牧 自衛隊協力会連合会/創立40周年記念祝賀会』に出席。 40周年なんですねぇ〜。 山口 千歳市長はじめ近隣市町の皆さん、山本陸上自衛隊第7師団長、尾上航空自衛隊第2航 空団司令はじめ苫小牧が民生支援、災害支援などで日頃お世話になっている陸自、空 自、海自の現役の皆さんが来賓として出席してましたが、いつも地域と自衛隊の懸け橋としてご尽力いただいてる“自衛隊協力会連合会”の皆さんに心からお祝いを申し上げます。 そして、今後ともよろしくお願い致します。 おめでとうございましたぁ〜。


 そうそう、デンマークのヘアニングで開催していた“2010IIHF世界U18選手権”で日 本代表が最終戦で韓国に“12対5”で勝利して銅メダルを獲得しました。 日本はフラ ンスと並んで3勝2敗でしたが、直接対決でフランスを破っているので銅メダルをゲッ トしたものです。 優勝はノルウェー、2位にデンマーク、そして3位が日本という結果 でしたが、よく頑張ったと思います。 このU18でGKをしている土本光太郎(駒大苫小 牧)は姪っ子の3男ですが、フランス戦では無失点で勝利して“ベストオブプレー ヤー”になりました。 ノルウェー(3対8)とデンマーク(1対7)には歯が立たなかったようですが、オーストリア、韓国、フランスに勝利して結果を残し、いざ帰国となったらアイスランドの火山噴火の影響で足止めを食らったようです。 いろんなところに影響してますね。


 山崎直子宇宙飛行士が搭乗しているスペ−スシャトル“ディスカバリ−”が、少し前 に地球に無事帰還しました。 山崎さん、お疲れさま〜! そして、クル−の皆さん、 STS-131ミッションの成功を称えたいと思います。 特に山崎さんのアームコントロー ルの評価は素晴らしいものでしたが、日本人宇宙飛行士がスペースシャトルに乗るの はこれが最後となりました。 長きにわたって任務を遂行したスペースシャトル、ほんとうにありがとう〜!


 今夜は自衛隊協力会連合会の祝賀会でけっこうお酒をいただきほろ酔い加減で書いて いたのと、“ディスカバリ−”の帰還の様子をインタ−ネットでチェックしながら書 いていたので時間がかかってしまいました。 書き漏れもあると思いますが、少し調べ なきゃならないことがあるのでそろそろ終わりま〜す。


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)