2010年04月22日発

 20日の夜(日本時間)に無事地球に帰還したスペ−スシャトル“ディスカバリ−”、山崎さんの元気な姿が昨日から流れてますが、任務を終えてホッとされていることでしょうね! 宇宙飛行士になって実際に飛び立つまで10年以上の年月がかかりましたが、よく気持ちをキ−プされたと思います。 宇宙飛行士になった人が共通して持っていることの一つ、それは宇宙を意識したのが子供の頃だったということです。 苫小牧でも子供の頃にYAC(日本宇宙少年団)苫小牧分団で活動していた子が大人になって宇宙関係の仕事についている青年がいるんです。 YACの設立に係わった一人として大変うれしく思ってますしYACを立ち上げて長い時間が経過してますが、いつか苫小牧生まれの宇宙飛行士が誕生することを心から願ってます!


 昨日の午前中、『平成22年度長生大学入学式・始業式』に出席してきました。 今年は75名が入学されましたが、会場となったアイビ−プラザには入学式を迎えた皆さんと始業式を迎えた皆さんで満席でした。 総勢399名で新年度が始まる苫小牧市長生大学ですが、中央・東・北・沼ノ端・錦岡と5つの大学それぞれに本科と研修科があり大勢の皆さんが学ばれます。 因みに今年入学した75名の内、男性が17名、女性が58名となっていて女性が多いですねぇ〜。 卒業式の時にも書きましたが、皆さんとても熱心に学ばれていて“皆勤賞”が大勢いたのでびっくりしたんです。 長生大学に通われる皆さんにとって楽しい大学生活でありますよう心からお祈り致します。 おめでとうございましたぁ〜。


 お昼から『苫小牧市育英会/役員会』が教育委員会が入ってる第2庁舎で開催されました。 市長が会長を務める会ですが、準備された議案はすべて承認いただきました。 今年は交通遺児育英会への申請はありませんでしたが、育英会への申請については規定による審査を経て昨日の役員会で原案どおり決定しました。 役員の皆さん、ありがとうございました。 この後内部打合せがありましたが、5:00pmから『中小企業家同友会苫小牧支部/第33回通常総会』(写真)に出席。 大変ご熱心にさまざまな活動をされている苫小牧支部ですが、苫小牧に限らずこうした経済人を対象とした団体のほとんどが会員減で悩んでる中、この苫小牧支部だけは会員が増えているとのこと。 独特の活動とネットワ−クを持つ中小企業家同友会ですが、、今年度のさらなるご活躍を期待しています。 次の日程がGHNであったためご挨拶してすぐ失礼しましたが、6:00pmからは用務日程がありました。 しばらくGHNにいてホテルを出たらまた小雨模様だったんです。 ほんとうに昨今の天候は異常です!


 今日は午前中に来客日程が入ってましたが、お昼前から『潟I−・エル・エス北海道物流センタ−/竣工式並びに直会』に出席してきました。 この6月から操業開始となります。 潤滑油共同保管・配送拠点として“北海道物流センタ−”が完成しましたが、同社としては国内4か所目の物流センタ−となります。 昨年、東京本社に訪問した際にお会いした原社長が相談役に退かれ、当時の小林専務が2代目社長に就任されましたが、今日は原前社長も来られてました。 大変個性的な経営者ですが、相談役となってからも次の一手を考えておられるような、そんな話を聞かせていただきました。 竣工式を終えて直会でご挨拶させていただきましたが、改めて企業市民として心から歓迎申し上げました。 おめでとうございましたぁ〜!


 そして、2:30pmから『帆船日本丸入港歓迎式』がありました。 心配していたお天気でしたが、少し肌寒かったものの雨が降らなかったのでホッと! “歓迎式”では冒頭に歓迎のご挨拶をして、私から芋生船長に苫小牧港歓迎プレートを、そしてハスカップレディーから飯島機関長と持田一等航海士に花束が贈呈されました。 この“歓迎式”に先立って緑小スクールバンド同好会による演奏が北埠頭公園でありましたぁ〜。 緑小のみなさ〜ん、ありがとう! “歓迎式”を終えて船内を案内していただきました。 私自身「日本丸」との出会いは初めてでしたが、なかなか壮観ですねぇ〜! 苫小牧港には2度目の寄港で、17年前に苫小牧港開港30周年の記念事業として寄港したことがあります。 北埠頭岸壁に着岸したのは初めてですが、この埠頭は公園(北埠頭公園)として“港の新スポット”になりつつあります。 佐々木副管理者はじめ苫小牧港管理組合がクル−ズ船プロジェクトに熱心に取り組んでおり、昨年からその動きが出てきましたが、今回北埠頭岸壁に帆船「日本丸」を迎えたことは苫小牧港にとって極めて意義のあるエポックだと思ってます。

 帰庁してすぐに今度は芋生船長、飯島機関長、持田一等航海士が表敬訪問のため来庁されました。 僅かな時間でしたが、苫小牧港寄港に改めて御礼を申し上げました。 そして、6:00pmからGHNで開催された『北海道宅地建物取引業協会苫小牧支部/平成22年度観桜会』に出席。 観桜会の前に総会も開催されましたが、阿部支部長に代わって谷岡支部長が就任されたとのこと。 なかなか景気が上向かない現状ですが、景気が動き始めたと感じることの一つに不動産に係わる情報や話題が多くなってくるという傾向が出てきます。 そういう意味では地場の経済動向に極めて敏感な業界ですが、早く不動産の動きに係わる話題が増えてくるといいですね!


 そして、6:30pmからすぐ上の階で開催の『帆船日本丸/歓迎レセプション』に出席してきました。 船長以下幹部、そして実習生代表を囲んでの歓迎レセプション、主催者を代表して藤田苫小牧商工会議所会頭がご挨拶され、船長と私から挨拶をしましたが、私からは改めて歓迎の気持ちを申し上げました。
 土曜日にセイルドリル(1:00pmから)、日曜日には午前、午後と一般公開が行われます。 是非、大勢の皆さんに帆船「日本丸」の雄姿をご覧いただきたいと思いますが、来週月曜日の昼過ぎには九州に向けて出港します。 「日本丸」、とても優雅な船でした。 実習生の皆さんには、しっかり訓練を積み、やがて四方を海に囲まれた日本の海上輸送を担う人材としてすくすくと成長されることを心から祈ってます。 がんばってください! 今年は「飛鳥U」も苫小牧港に入ってくるし、昨年に引き続きクルーズ船「ふじ丸」も寄港予定です。 苫小牧港にとって新たな挑戦が始まってます!


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)