2010年05月30日発

 昨日、2期目の挑戦に向けて公約を発表しました。 連合後援会本部事務所で10:00amから記者会見を行いましたが、市記者クラブに所属している新聞、TV各社の記者さんに来ていただきました。 最初に私から一通り公約概要を説明し、その後記者さんたちから質問を受けました。 まず、ダイアリ−の「Hirofumi 報告&説明」に“2期公約”をアップしたいところですが、公職選挙法(事前運動)に抵触する恐れがあるため選挙終了時までダイアリ−での掲載は控えます。 記者会見で配布した公約ペーパー(詳細説明)並びにパンフレット(ダイジェスト版)は本部事務所などに常備しますが、同時に後援会関係の集会などで配布します。
 政治資金規正法で規定されている“政党枠”を使える立場と政党に属していない立場とでは政治資金の扱いに違いがあって迂回献金も慎まなければならないし、やはり今の法律では議員選挙と首長選挙、政党選挙と無所属選挙ではかなり違うので、従ってローコスト選挙を心掛けて冊子などは作らず、前回と同じく“公約ペーパー”と“ダイジェストパンフ”を作成することにしました。 如何に経費をかけずに考え方や思いを有権者に分かりやすく伝えるか、ここも市長選挙の重要なポイントですが、公約発表の記者会見は、そうした意味で大変重要なプロセスとなります。 さらに公約の発信タイミング、公約のフレーム、その表現方法なども費用対効果的に重要なポイントの一つだと思います。


 今回も5つの柱に30項目の公約を設定しました。 そして、一つ一つの公約に具体的施策を2〜3項目明示しています。「Face-off the Next 〜誇れる街、苫小牧へ 快適都市への挑戦!〜」というタイトルは、1月30日に開催した「新春の集い」で参加者に配布したパンフで既にお披露目してましたが、公約の5つの柱は1期目と同じとし各項目に“2nd stage”を加えてます。 内容については公約ペーパーやパンフレットなどを一度是非ご覧いただきたいと思いますが、5つの柱に公約が30項目(それぞれの柱に6つの公約)、そして各公約に具体的施策が2〜3項目ずつ明示されており、計65施策でフレームが構成されています。 実は、1期目も5つの柱に30公約、そして54施策というフレームで内部的には公約の工程管理をしてました。 先日もこのダイアリ−で書きましたが、マニフェストという公約概念が日本に入ってきて少しずつ定着しつつありますが、私なりに公約の概念にマニフェストの意図を組み込んで捉えたいと考えています。
 議会質疑などでも“公約に対する認識の違い”を感じることもありますが、やはり自治体経営のあり方が大きく問われる中で21世紀型の公約を発想すべきと考えています。 けっこう公約に拘ってるのは、衆議院議員になってすぐの時期でしたが、例の“事業仕分け”を組み立てた構想日本のシンポジウムにパネラーとして参加したことがありました。 その当時から構想日本の加藤代表は事業仕分けの実践と普及に熱心に取り組んでましたが、都市と地方、公共事業の役割、公約、都市経営、そして事業仕分けなどをテーマにいろんな取り組みをしていたんです。 この構想日本の“事業仕分け”を一部設計変更して取り入れたのが鳩山政権ですが、私自身は構想日本との付き合いで“(選挙)公約”を捉え直すキッカケというか、考え直すキッカケを与えてくれたと思っています。


 1期目に発信した“未来戦略”については基本的に4年間で成果を上げるという趣旨で発信していることではなく、2期目も引き続き取り組んでいきます。 ただ、経済マターばかりの発信ゆえ一昨年来の世界同時不況に伴うリセッションの渦中にある今はなかなか馴染まないテーマとなりますが、仕掛けや仕込みだけはしっかり取り組んでいきたいと考えています。 “未来戦略”の今後に期待していただきたいと思います。 記者会見ではたくさんの質問をいただきましたが、プレスの皆さん、ありがとうございましたぁ〜!


 午後から市民会館大ホールで開催された『苫小牧自衛隊協力会連合会創立40周年記念/陸上自衛隊中央音楽隊北海道巡回演奏会』に行ってきました。 会場は2階席までギッシリ、日頃ブラスバンド部で活動している子供たちも熱心に聴いてました。 日本を代表する吹奏楽団として活動している自衛隊中央音楽隊、素晴らしい演奏でしたねぇ〜。 最後の曲が終わって花束贈呈をしてきましたが、演奏中の姿勢もやはりひと味違ってました。 花束贈呈をして次の日程のためアンコール曲を聴くことはできませんでしたが、北海道巡回演奏会(5都市)の最後に苫小牧に寄っていただいた皆さんに心から感謝すると共に、この機会を作っていただいた自衛隊協力会連合会に心から御礼申し上げます。


 市民会館からGHNで開催の『苫小牧ライオンズクラブ創立50周年記念会/記念式典』に出席してきました。 苫小牧が所属している地区の青木ガバナーはじめ地区内外から大勢の皆さんがお祝いに駆け付けてましたぁ〜。 懐かしい皆さんにもお会いすることができましたが、胆振管内、日高管内、スポンサーの札幌ライオンズクラブ、そして遠くは姉妹クラブの大洗ライオンズクラブからも大勢来苫されてました。 式典でご挨拶させていただきましたが、チャーターメンバーの皆さんはじめ50年の歩みを刻まれたすべての皆さんに心からお祝いを申し上げます。 式典の途中で中座してTPHに向かいましたが、500名近い皆さんが集われた盛大な式典でしたぁ〜。


 5:00pmから『苫小牧民報社杯 第24回ハスカップトライアスロン全道大会 in 苫小牧/開会式』に出席。 全道から鍛え抜かれた選手の皆さんが参加された大会ですが、今年は何よりも素晴らしいコンディションでお迎えすることができてホッとしています。 ハイランドのプールが使用できなくなるので来年から新しいコースで継続すべく昨年からご関係の皆さんがいろいろ取り組まれてますが、いくつかハードルがあってもう少し時間がかかるようです。 道内各地のトライアスロン大会がさまざまな事情で廃止になっているので、何とか苫小牧大会を継続したいと思ってます。 今、取り組まれているコースが実現すればまた別な意味でおもしろくなりそうですよ!


 そして、TPHからGHNに戻り『苫小牧ライオンズクラブ創立50周年記念会/祝賀会』に。 祝賀会で写真に写っているライオンブロンズ像を市に寄贈いただいたんです。 創立50周年を記念してライオンズクラブがスポンサーになっている少年剣道大会の優勝旗を寄贈したほか市にこのブロンズ像をご寄贈いただきました。 このブロンズ像の所有者のご意向で市庁舎5階に設置することになりました。 祖父の代からご縁のある方が所有していたこのブロンズ像、記念誌の表紙を飾ってましたが、ちょうどスペースの空いている所に設置させていただきます。 ありがとうございましたぁ〜! 福祉の向上、教育文化の振興、青少年の健全育成、国際交流、そして市民の安心安全に係わる取り組みなどいろんな社会奉仕活動を通じて市政発展にもご協力いただいてるライオンズクラブですが、今後益々のご発展を心からお祈り致します。 会場の各テーブルをぐるっと回ってきましたが、ほんとうに各地の懐かしい皆さんとお会いすることができました。 楽しいひと時、ありがとうございましたぁ〜。 おめでとうございま〜す!


 さてと、今日も朝から『苫小牧地区民謡連合会/民謡発表大会』に出席してきました。 今日は熟年、一般、江差追分、全国民謡、北海道民謡の各部門の大会でしたが、日程が詰まっていたので失礼でしたが、開会直後に堀田照絃会長のご挨拶に先立ってご挨拶させていただきました。 感謝いたします! 例年2回に分けて各部門の地区連大会が行われてますが、今年も全道大会への出場権をかけて盛り上がったことと思います。 ほんとうに若い担い手が次から次に育っている苫小牧地区連、全道大会に向けて是非またがんばっていただきたいと思います!
 ご挨拶してすぐ失礼して総合体育館で開催された『第17回少林寺拳法胆振地区大会/開会式』に出席してきました。 ご挨拶でも言いましたが、この少林寺拳法の大会に来ると“引き締まった空気”を感じるんです。 それは、「みんなの引き締まった心や気持ちが空気を引き締めている!」と表現しましたが、こうした空気を感じることが少なくなってしまった昨今、少林寺拳法は“人づくりの道”と表されますが、大勢の子供たちに是非がんばって欲しいですね。


 そして、“ふれあい3・3”で開催の『苫小牧母子寡婦の会/総会』にギリギリ間に合いましたぁ〜。 市役所1階の売店や教育・福祉センターの売店など新たな取り組みに苦労されていたこのところですが、ほぼ順調に推移しているようです。 「市長さん、1階に売店できて便利になったもんねぇ〜!」と来庁していた市民から何度か言われたことがありますが、今年も母子寡婦の会にとって活気のある一年になっていただきたいと願ってます。 そして、イオンに向かい『ごみゼロの日(5月30日)イベント』に参加してきましたぁ〜。 苫小牧で定着した“053(ゼロごみ)大作戦!”、この“053”は苫小牧の郵便番号ですが、“530/ごみゼロの日”は国で定めた一日です。4月から開始したプラスティック用ごみ袋をご来店の皆さんに配布しましたが、「プラスティック類の分別、よろしくお願いしま〜す!」と声を掛けながら環境衛生部のみんなとキャンペーンに取り組んできましたぁ〜。


 イオンから“ふれあい3・3”に戻って『第17回花季展/東胆振さつき会』を鑑賞してきました。 古いお付き合いの方からご案内をいただいてましたが、同会では年に二度ほどこうした展示会を開催されています。 きれいでしたよぉ〜! 目の保養をさせていただきました。 そして、同じ1階で開催準備をしていた『苫小牧母子寡婦の会/総会後のバザー』にも行ってきました。 総会はまだ終了してませんでしたが、バザー開場前とはいえ既に何人かお客さんが入られてましたぁ〜。 きっとご盛会だったと思います!


 お昼で公務日程を終えて帰宅してすぐ女房と札幌に知人のお見舞いに。 札幌で昼食してお見舞いをしてすぐ帰苫しましたが、以降今夜9:00pm近くに帰宅するまで用務日程が入ってました。 ウィークディーは女房や後援会の皆さんにもろもろ任せっきりなので、こうした土日の公務のない時間に用務日程を入れることが告示の前まで続きます。 まぁ、毎度のことですが! 昨日今日はお天気も良く、動き回っていても気持ちが良かったですねぇ〜! 明朝は、特に早いので早寝しますね。


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)