2010年09月03日発

 今日から第18回市議会定例会が開会、9月16日(木)まで14日間の会期となりますが、私にとっては2期目最初の定例会となります。 市長に就任した4年前の気持ちを忘れずに2期目の初定例会で「市政に臨む基本方針」を述べさせていただきました。 市民及び議員の皆さんには任期4年間、改めてどうぞよろしくお願い致します。 議会日程を以下に記しておきます。


《第18回市議会定例会/主な日程》
・9月03日(金) 本会議 報告(第1号〜第11号) 「市政に臨む基本方針」ほか
・9月04日(土)〜08日(水) 休会  質問通告日(6日)
・9月09日(木)〜10日(金) 本会議 代表質問(6会派)
・9月11日(土)〜12日(日) 休会
・9月13日(月) 本会議 議案等審議 決算審査特別委員会設置ほか
・9月14日(火) 各常任委員会(4委員会)
・9月15日(水) 各特別委員会(2特別委員会)
・9月16日(木) 本会議 委員会報告 残余の議案審議ほか


 以上の日程で定例会は進められます。 今議会で初めて経験することですが、過日の議会運営委員会で本会議場や委員会場にはクールビズで上着を着用及び持参せず入室と決められました。 この猛暑のなか、庁舎には冷房がないので助かりましたぁ〜! 過去にこうした事例はないようですが、そういう意味では異例の9月議会となります。 本州の市町村議会などではTVでよく“クールビズ+上着なし”で議場で質疑する光景を見てますが、国会は冷房が十分効いてるのでネクタイ着用が原則、クールビズで議場に入ることはありません。 やはり今夏の蒸し暑さの中では、クールビズだけじゃなく上着も必要なしというのは助かります。 こうした議場での取り決めはすべて議会側で決定しますが、「基本方針」の演説が約20分ほどかかったので特別処置によって登壇させてもらい汗の量もだいぶ違ったと思います。


《9月3日(金) 第18回市議会定例会/初日》
○開会宣告(10:00am)
○会議録署名議員の指名
○会期の決定
○諸般の報告
○報 告
・報告第1号〜報告第11号(詳細省略)⇒いずれも承認(全会一致)
○議案審議
・議案第1号 「苫小牧市教育委員会委員の任命について」⇒議員協議会に持ち越し
・議案第2号 「苫小牧市公平委員会委員の選任について」⇒議員協議会に持ち越し
○諮 問
・諮問第1号 「人権擁護委員候補者の推薦について」⇒議員協議会に持越し
○市政に臨む基本方針〜市長
○散 会(11:40am)


 初日の「議案」並びに「諮問」にある人事案件を議員協議会に持ち越すというのは議会手続き上のルールですが、日程で初日からしばらく休会に入るのは、本定例会では「市政に臨む基本方針」に対する代表質問が行われるからです。 特に、この議会は岩倉市政2期目の最初の定例会であること、「新財政健全化計画+行政改革プラン+実施計画(いわゆる3計画)」それぞれに新たに計画が作成されたこともあり代表質問までに一定の時間が必要です。 また、提出議案の中に各会計補正予算などもあるので審議時間に配慮した日程となりました。 報告案件では議員から質問もありましたが、いずれも全会一致で承認されました。


 さて、昨日は10:00amから『苫小牧信用金庫中野支店信友会へ寄付に対する感謝状贈呈』がありました。 平成8年からずっと続いているご厚意ですが、毎年ありがとうございます。 信友会の行事で得た益金を“苫小牧市福祉ふれあい基金”にご寄付いただいたものですが、信友会の高橋副会長と苫信中野支店の水落支店長に来庁いただきました。 心から御礼を申し上げます。 そして、時間が空いてたので「静川遺跡」を初めて視察してきましたぁ〜。 もう少し国道から近くにあると思ってましたが、思っていた以上に奥でしたね。 写真では何度か見ていたものの直に足を運んだのは今回が初めて、抱いていた印象とは少し違ったものでした。 もう少しコンパクトな遺跡だと思ってましたが、けっこうな面積でしたよ。 先日、博物館に保管している埋蔵文化財も見てきましたが、こうした価値を如何に伝承していくべきか時間を掛けて考えてみたいと思ってます。


 静川の帰途にお昼を食べて帰庁、午後から内部打合せが続きましたが、2:30pmから『中国/南通市へのビデオレター撮影』がありました。 藤田苫小牧商工会議所会頭を団長とする経済訪問団が今月中旬に中国・南通市を訪問しますが、南通市長にもお会いするということでビデオレターをお届けすることになったものです。 南通市は上海の北側に位置する人口800万人の都市ですが、王子製紙中国工場が建設されている都市でもあります。 王子製紙さんをご縁に両市の経済交流を目的に訪問団が今月中旬に発たれますが、市長応接室にある苫小牧市の航空写真をバックに大連生まれで苫小牧駒澤大学に勤務しているスー・ユーさんに通訳をお願いし作成しました。 なかなかの出来でしたよ! どのような経済交流が可能か、訪問団が帰国して話をお聞きするのが楽しみです。


 引き続き、『苫小牧民報社インターンシップ生による取材』もありました。 苫小牧駒澤大学の学生(3年)が苫民さんでインターンシップ研修をしてましたが、その一環で市長インタビューに協力したものです。 なかなか緊張してましたが、彼が新聞を作るとのことなので出来上がりが楽しみですね。 記者になりたいと言ってましたが、「希望する会社は?」と聞くと迷わず「苫小牧民報です!」と答えてましたよ。 がんばって欲しいです。


 昨夜は、公務も用務もありませんでした。 この写真、先日市の事業で秦皇島市を訪問した中学生の帰国報告会があった折に「中国のお茶」というテーマで発表した班がくれたお茶です。 さっそく昨夜から飲んでますが、「陳年沈茶(プーアル茶))と言って一番印象に残ったお茶だったようです。 5年間発酵したものとのこと、この期間が長ければ長いほど美味しいと言われているそうです。 一粒で2リットル作れるので数日飲めると思いますが、今議会の前半はこのお茶で乗り切りたいと思います。 美味しかったです!


 さて、今朝議会日程の前に『第51回全道ろうあ者大会開催に伴う表敬訪問』がありました。 いよいよ明日と明後日に迫った大会ですが、昨年来準備でご苦労されてきた実行委員会の皆さんにとって日曜日まで大変なこととお察しします。 ご参加の皆さんを温かくお迎えしたいと、大会の成功を心からお祈りしますと申し上げましたが、幸いお天気は回復するようなのでホッとしています。 議会の開会前に正副議長に対する人事案件の議案説明があり、僅かな時間でしたが懇談させていただきました。 実行委員会の皆さん、がんばって下さい!


 この土日もいろんな日程が入ってます。 雨は降らないようなのでそれぞれの行事が成功裡に終えられますことをお祈り致します。 この週末も“街のうごき”をしっかりつかんできたいと思ってます。 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)