2010年09月19日発

 アイスホッケーアジアリーグがいよいよ昨日開幕しました。 その開幕戦、王子イーグルスにとっては“苫小牧工場100周年イヤーの開幕戦”ですから選手たちにはものすごいプレッシャーだったと思いますが、東北フリーブレイズに連敗スタートとなりました。 ケガ人が多いのが少し気になります。 早く復帰してベストメンバーで戦える状態にしたいものです!


 党の役員人事、そして内閣改造を経て新しい菅内閣が始動しましたが、いつものことながら前から後ろから、上から下から、そして斜めからも言いたい放題の評価がとんでます。 自公政権時代もそうでしたが、外野席から薄っぺらな批判を聞くたびに“それでいいのか?”という思いを抱いてしまいます。 さまざまな問題や課題を乗り越えて「日本丸」の進路を決め、その舵取りに励んでいただきたいと心から願ってます。


 政治の世界に入って10年、少し気になっていることの一つですが、目先の支持率ばかりに気を取られ“政治がゲーム化”しているのではないかと感じる場面もあります。 資源を持たない国ゆえに、「国民の生活が第一!」と言う前に「国民の生活が成り立つために不可欠な基盤の確立!」という基本軸を重心として考えてみる必要があるんじゃないかと、これはある意味で日本の宿命であり「その基盤とは?」と問われれば、迷わず「経済(活)力!」だと答えます。
 持続可能な国を目指す上で不可欠な要件、今の日本はこの基本軸をしっかり認識して“目指すべき成長戦略の組み立て”に知恵を絞らなければなりません。 まずは「経済力」、同時に国家として重要な課題に「安全保障」と「教育」がありますが、こうした基礎の上に「生活」とか「社会保障」とか「医療」とか「福祉」などの基本的な社会システムが位置付けられると私は捉えています。 “豊かさ”を求めてきた日本が世界第二位の経済大国に成長し、気が付いたら世界で一番ハイコストな国になって国際競争力を失い、国の先行きに不透明感が漂っている今、それでも“生活が第一”と叫んでいる平和な国に近未来に向けた国家戦略など発想できるのか、政治全体としてここを考えてみる必要があるんじゃないかと思ってます。
 政治の現場ではずい分前からこの議論が繰り返されてますが、そろそろ日本の成長戦略を世界に示すべきと痛感しています。 このところの円高株安トレンドは、どうもこれまでとはちょっと違うと、まずは国際競争力を取り戻すために“日本の強い意思“を世界に発信すべきだと、極めて難しい選択であることは百も承知で政府に求めたいと思います。


 昨日の午前中、『敬老祝賀会/啓北町内会』に出席してきました。 親戚の結婚式があって公務日程はこの1件だけでしたが、他の町内会の敬老会には副市長はじめ特別職が手分けして出席してました。 11:00amからGHNで開催された啓北町内会の敬老会には30分ほどしかお邪魔できませんでしたが、今年もこの日をお元気に迎えられた皆様に心からお祝いを申し上げました。 ご盛会、おめでとうございます! そして、町内会の皆さん、お疲れさまでしたぁ〜。


 GHNからニドムに。 結婚式には女房が出席、私は披露宴だけの出席でしたが、今は亡き私にとっては母方の従兄の末っ子の結婚式でした。 従兄はその末っ子が小学生の時に亡くなりましたが、倒れた時に私も同じ部屋にいたんです。 私は兄と一回り以上年が違うこともあって、子供の頃からその従兄が兄貴のような存在でもありました。 プラモデルに興味を持ったのも、バイクや車に関心を持つようになったのもこの従兄の影響が大きかったと思いますが、亡くなってずい分経過しても結婚披露宴で元気だった頃の従兄の姿を思い出してました。 なかなかしっかりしたお嫁さんでしたが、二人とも医療法人が経営する施設で出会った職場結婚です。 結婚を機に、二人で思いやりを掛け合って幸せな家庭を築いて欲しいと心から願っています!


 昨夜から雨模様で心配していたお天気でしたが、今朝10:00amからの『第31回とまこまいふれあい広場/開会式』までには雨も止んでくれました。 この時期恒例の“ふれあい広場”ですが、この事業は昭和55年に市内の若いボランティアの皆さんが「障害者と手をつなぐ集い」に取り組んだのが始まりで、今ではボランティア事業のお手本として道内の関係者から高い評価を受けています。 今年のテーマは「交流」とのこと、開会式を終えて僅かな時間ながら会場を回ってきました。 外の会場では、ステージ、ダーツ、フライングディスク、茶席、各団体による出店など、そして室内の会場では作品展示、救急法、手話、点字、おもちゃライブラリー、サウンドテーブルテニスなど盛りだくさんの企画がありました。
 手話のコーナーで皆さんと写真を撮りましたが、今日も開会式の挨拶の冒頭で少しだけ手話にトライしてきました。 先日の“全道ろうあ者大会”でせっかく覚えた手話ですが、使わなかったら忘れちゃいます。 そして、今年もサウンドテーブルテニスに挑戦してきましたが、これはほんとうに難しいです! ちょうど今、「みんなでふくし大作戦」に向けた準備をしているところでもあり、ご挨拶の中で少しPRさせてもらいましたが、「ふくしの心」、「ふくしの絆」、そして「ふくしのまち」を核にさまざまな取り組みを検討しています。 「2007/053大作戦」→「2008/歩こう、イキイキ健康大作戦」→「2009/ecoライフ大作戦〜053ステージ2〜」と続いてきた大作戦シリーズ、次は「みんなでふくし大作戦!」となりますが、着々と準備が進められています。


 市民会館から沼ノ端に、11:00amから『合同敬老会/沼ノ端東雲・中央・北栄町内会(沼ノ端コミセン)』、11:35am『合同敬老会/沼ノ端拓勇西町・拓勇東町町内会(拓勇小体育館)』、そして12:20pmから『敬老会/二区町内会(二区総合福祉会館)』と3件の敬老会にお邪魔してきました。 今日明日がピークだと思いますが、市の特別職総出で対応させていただいてます。 それぞれの会場でお元気に敬老会を迎えられた皆様に心からお祝いを申し上げます。 おめでとうございました!


 夕方には久しぶりに女房と栄町の事務所に行ってきました。 事務所のPCにけっこうなメールが入ってましたが、政治家のHPには毎日いろんなメールが入ってきます。 その中から返信すべきメールだけプライベートPCに転送して返信するようにしてますが、どうしても時差が出てしまいます。 中には迷惑メールや匿名メールも入ってますが、匿名メールについては匿名書状と同じように衆議時代から内容を確認せず消去しています。 今日は市民からメールを2件いただいてましたが、さっそくプライベートPCに転送して今夜これから返信します。
 夕方から突然の用務日程に対応してましたが、比較的早くに帰宅してダイアリ−を書いてました。 少しずつ気温が下がってきています。 朝晩に「暑い、暑い!」と言ってたのが懐かしく思えてきますが、風邪をひきやすいパターンなので気を付けてくださいね!


 それじゃ、この辺で失礼します。


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)