2010年10月08日発

 昨日今日と、やはり『ノーベル化学賞』を受賞された鈴木章北海道大学名誉教授の 話題が多かったです。 むかわ町のご出身で苫小牧にも弟さんと妹さんがおられます が、苫小牧東高校から北海道大学に進まれた鈴木先生、北海道出身者として初めての『ノーベル賞』となりました。 12月10日にストックホルムで受賞式が執り行われます が、世界的にさまざまな賞があるなかで『ノーベル賞』だけは別格ですね。 少しでも ご縁があるだけで喜びも倍になりますが、地元むかわ町や札幌の北大キャンパスでも 大変なことになってるようです。 さっそく苫小牧東高の同窓会である「白三会」でも 学校と一緒にいろいろ動きが始まってるようですが、願わくば鈴木先生を苫小牧にお 迎えしたいです!


 昨日も来客日程や内部打合せがありましたが、お昼から『10月職員採用職員研修 「市長と語る」』がありました。 毎年4月採用並びに10月採用職員には、研修の一環 として「市長と語る」が組まれています。 10月採用は“社会人採用”が主になります が、昨日も一人一人に自己紹介をしてもらい、引き続き市長が進行役を務めてフリー テーマで一問一答が始まりました。 新採用職員研修「市長と語る」は、4年前から同 じスタイルでやってます。 いつもは端と端でじゃんけんをしてもらって勝った側から 質問がスタートしますが、今回は中央に座っている二人にじゃんけんをしてもらい 勝ったほうからスタートしました。 結果、やはり全員には届きませんでしたが、市政 に関すること、マチに関すること、そして市長に係わることなどいろんな質問が出ま したよ。 10月採用組は採用辞令が交付されて研修が1週間ありますが、昨日が最終 日、今日から配属先で勤務しています。 一日も早く市役所の空気に馴染んで、“市民 のための市役所づくり”の最前線で大いに活躍して欲しいと期待しています。


 昨日の日中、携帯電話に“大沢啓二さんが亡くなられた”と速報が入りました。  2007年の「新春の集い」に来ていただいた立教大学の先輩ですが、お元気だとばかり 思ってました。 日曜のTVで最後に拝見したのは先月だったと思いますが、病気だった とはまったく知らなかったんです。 来苫の折りにいただいた色紙を事務所に飾ってま すが、その色紙には「誰よりも耐え 誰よりも努力する」と書かれてます。 大沢先輩 と話をしていて豪快さと緻密さと、その両面が伝わってきましたが、野球をこよなく 愛され誰とでも気さくに付き合う親分肌で後輩たちの面倒見も良かったと聞いていま す。 誠に残念ですが、大沢啓二先輩のご逝去を悼み慎んでお悔やみを申し上げます。


 さて、今日は終日庁内日程でしたが、女房は朝から連合後援会女性部の“花菖蒲会 /プルーン狩り”で会員の皆さんと2台のバスで壮瞥町に行きました。 衆議時代から 毎年7月上旬に“サクランボ狩り”に行ってますが、今年は市長選イヤーのため“秋 のプルーン狩り”になったものです。 親戚の岩倉観光果樹園(壮瞥町)に毎年お世話 になってますが、今年の出来も良かったようですよ。 途中、支笏湖付近がけっこうな 雨で心配したとのこと、大滝に近づくと青空が出てきたそうです。 壮瞥町は最高のお 天気で皆さん楽しまれたようですが、ご参加いただいた皆さんに心から御礼を申し上 げます。


 ドル安・円高が気になります! そして、先週からもう一つ気になっている動きが WTI先物(NY)原油価格です。 昨年もこの時期(10月中旬)に今と水準は違います が、同じように高値傾向が続いてたんです。 先週までずっと70.00ドル台で推移して いたWTI価格でしたが、先週末から80.00ドル台に突入、6日の終値を83.23ドルに付け ました。 しばらくアップダウンを繰り返しながらどちらに向かうか注目しておく必要 があります。
 ドル安・円高も15年ぶりの水準となる82円台前半で推移しているここ数 日ですが、FRB(米連邦準備理事会)の追加金融緩和策に対する思惑から米長期金利 が低下、ドルの先安観を強めているようです。 海外ファンド系の投機資金がドル売り の受け皿として円やユーロを買い進めたことがドル安・円高を加速させているとの見 方もありますが、輸出関連企業から懸念の声が聞こえてきそうです。 “円高=産業の 空洞化”を懸念させますが、国内にある生産拠点を海外にに移す流れが強まってくる と国内経済の収縮に歯止めがかからないという深刻な事態となり、経済の収縮は雇用の不安定化を引き起こします。 今年、自動車産業などは恐らく“1ドル=86 円〜88円”までは織り込んでいるでしょうが、“80円〜82円”となればこれはもう深刻な事態に陥ります。 自動車産業の企業スケールからすれば相場が1円変動すると数百億円の利益が飛んでしまう世界ゆえ外国為替相場から目が離せませんが、がんばれ、日本経済です!


 そうそう、今日の朝インフルエンザワクチンを接種してきました。 「3価ワクチン」と言って、新型インフルエンザワクチン(1種類1価)と季節性インフルエンザワクチン(2種類2価)の計3種類が混合されたワクチンです。 季節性インフルエンザワクチンを接種するのは3年目ですが、このワクチンを打ってから通常の風邪も引きにくくなったように感じてます。 看護師さんに聞いたら「それは関係ないと思います!」と言われましたが、実感として感じていることなんです。 特に、今年は11月中旬にニュージーランドに行くこともあり出発前にインフルエンザにでもかかったら大変ですからね! 「備えあれば憂いなし」、今年の冬もインフルエンザにかからずに過ごしたいものです。 10月からワクチン接種が始まってますから皆さんも備えて下さ〜い。


 明日から3連休に入りますが、いろんな日程が入ってます。 公務や用務の他に女房 の父の13回忌法要もありますが、明日は札幌で北海道港湾協会の民主党北海道に対す る要望活動があります。 3連休のお天気も心配です。 何とか雨だけは避けたいです!


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)