2010年11月23日発

 21日の日曜日、午前中ご弔問にお伺いして10:00amから『沼ノ端スポーツセンター/オープニングセレモニー』に出席してきました。 お天気にも恵まれて大勢の皆さんが来られてましたが、「沼ノ端SC」は市が設置者となる施設で指定管理者制度により運営は民間に担ってもらいます。 市長に就任してから紆余曲折があって実現したこの施設、建設工事期間(昨年9月着工)も含めて本格的に動き出してからオープニングセレモニーを迎えるまで約4年ほどかかりました。 防衛省が持っている補助メニューに対する批判が国会、特に衆議院安全保障委員会で強まっていた中で仕込んでいたわけですが、結果として防衛省当局にご理解をいただいて実現、人口が急増している沼ノ端地区はじめ植苗や勇払地区、そして日新温水プールと共に市民の健康増進施設として広く利用していただきたいと思ってます。


 セレモニーでは、まず設置者として市長から挨拶、浅古北海道防衛局次長、柳谷市議会議長から祝辞をいただき、その後に苫小牧鳶土工事業組合の皆さんによって「祝いの木遣り」が披露されました。 そして、テープカット、それから場所を玄関ホールに移して東京から駆け付けてくれた2008年北京オリンピック競泳男子400mメドレーリレー銅メダリスト、苫小牧出身の佐藤久佳選手と彼のコーナーに掲げる写真を披露しました。 そして、オープン記念事業として「佐藤久佳選手による水泳講習会」を開催、約1時間、子供たちの水泳教室でしたが、最初の方で佐藤選手が実際に泳いで子供たちがプールの中から見学するというシーンがありました。 私も佐藤選手の泳ぎを直に見るのは初めてでしたが、やはり迫力が違いましたねぇ〜。 ゆっくり泳いでいるのですが、力の伝わり方が人間離れしているように感じました。 ターンをして体が水上に現れるのが25mプールの中間点くらいなんですが、これにも驚かされました! 水泳に取り組んでいる子供たちにとっては又とない機会になったと思います。 佐藤久佳選手、どうもありがとう〜!

 佐藤選手の泳ぎを見て、沼ノ端からGHNに向いました。『(用務)北海道を愛するみんなの会/高橋はるみ知事との懇談会並びにセミナー』に出席しましたが、高橋知事のセミナーに先立って市内の各企業や団体の皆さんと知事との懇談会がありました。 来春の知事選に向けて正式表明はまだですが、セミナーでも強い意欲を示した高橋知事、セミナーが終わって隣りの会場で立食の交流会もありましたが、藤田会長とすべてのテーブルを回っておられましたぁ〜。


 夕方にはアイスホッケーオールドタイマー大会「市役所OBチーム対苫小牧イーグルス」に出場。 今季2度目のアイスホッケーでしたが、少し間が空いたのできつかったです。 相手はオールドタイマーリーグ最強の「苫小牧イーグルス」、なんとなんと“5対4”で勝ったんです! イーグルスには過去から初めての勝利とのこと。 その前日、私は日程が重なって出場できませんでしたが、土曜の試合も勝利していたのでこのところ4連勝! まだ体の節々に痛みが残ってますが、ほど良い疲労感がまたたまらないんですよねぇ〜。 “王子イーグルス”は土日のホームでの試合、対日本製紙クレインズ戦を1勝1敗と分けました。 まだまだこれからです!


 さて、昨日から12月議会に向けた“会派説明”が始まってます。 9:00amから『会派説明/正副議長』、10:00am『会派説明/緑風』、11:00am『会派説明/せいしん』、そして1:00pm『会派説明/公明党議員団』、2:00pm『会派説明/民主党・市民連合』と続きましたが、明日も“会派説明”が続きます。 12月議会には陳情3件、議案20件、そして諮問1件の計24件を提出しますが、国の補正がらみで会期中にも追加議案を提出することになるかも知れません。 今のところ国会の審議日程がまだ流動的ですが、法務大臣の辞任によって国会が正常化するかどうか見守りたいと思います。


 3:30pmから『消防功労者に対する叙勲伝達式』が執り行われました。 胆振振興局経由で渡邊 勲さん(瑞宝双光章/消防功労)と佐藤春雄さん(瑞宝単光章/消防功労)に伝達されましたが、私も同席させていただきました。 長きにわたり消防活動にご苦労いただいた功績により受章の栄に輝かれたお二人ですが、ご家族の皆さんやお二人と活動を共にされたすべての皆様に心からお祝いを申し上げます。 11月25日(木)6:00pmからGHNで秋の叙勲受章祝賀会が開催されます。 ご関係の皆さんと共に改めてお祝いをさせていただきます。 おめでとうございましたぁ〜!


 そして、4:00pmから『苫小牧市在日米軍再編問題対策会議』が行われました。 訓練終了、撤収完了、そして現地対策本部閉所を受けての「市対策会議」ですが、佐々木総合政策部長から訓練経過と訓練期間内にあった市民からの苦情や問い合わせなどについて説明があり、秋山危機管理室長から全体を通して意見が述べられ短時間で終了しました。 検証作業はこれからですが、12月議会にはある程度の経過報告ができるのではないかと思います。 対策会議を終えて内部打合せがいくつかありましたが、昨夜は用務日程が1件だけありました。 日程を終えて帰宅する時にはかなりの降雨でしたが、暖気が入って比較的暖かい一日でした。


 今日は公務はなく用務日程が数件ありましたが、お昼からTPH(苫小牧プリンスホテル)で開催された『(用務)北海道日本ハムファイターズを応援する苫小牧会/交流会』に出席してきました。 大勢の皆さん、予想以上の皆さんにご参加いただきましたが、糸数投手と金森投手にも来ていただきトークショーや写真撮影などもありました。 設立初年度となる日ハム苫小牧会でしたが、応援バスツアーなども盛況だったようです。 苫小牧会の会長である藤田苫商会頭のご挨拶で交流会が始まりましたが、参加者を代表して私からご挨拶させていただきました。 ご挨拶でも言ったことですが、今シーズン、後援会の応援バスツアー全9試合の勝敗は8勝1敗だったんです。 これってすごい勝率でしょう! 私も8月末に女房と初めて札幌ドームで日ハム戦を観戦しましたが、この時が7試合目、武田投手の好投で勝利しましたが、その次の応援ツアー試合が負けちゃったそうです。 それにしても苫小牧会はすっごい勝率です。 糸数投手、金森投手にも来季は是非頑張って欲しいと思いますが、ビックな新人も入団するので来季も北海道日ハムから目が離せませんね! トークショーの途中で次の用務のため中座、一条通りに向いましたぁ〜。


 北朝鮮軍が韓国北西部の延坪島(ヨンピョンド)に砲撃をしたとの報、このところいろんな意味で挑発行為が多発していた矢先の出来事でした。 詳細は報道でしか分かりませんが、何があったのでしょう? 北朝鮮お得意の外交戦略なのか、軍部の勇み足なのか、まったく考えられないタイミングと発生場所です。 北朝鮮がよほど切羽詰まった状態にあるとも考えづらいし、ただ韓国軍に2名の死者と負傷者が出ている他、民間人にも負傷者が出ていると報じられています。 韓国はこの非常事態に警戒レベルを最高段階に引き上げたと報じられてますが、朝鮮半島のこうした事態に日本、中国、ロシア、そして米国も即反応することになります。 日本政府は、直ちに官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置して情報収集に努めています。 北朝鮮軍の行動の背景に何があるか、3年前から明らかになっていた北朝鮮の異変と今回の事態がもし関係しているとすれば北朝鮮の国内事情も含めて事態の把握に少し時間がかかりそうな気もします。 北朝鮮、よく分からない国です!


 女房は“第九”の練習、佑介も食事をして札幌に帰ったし、今夜は義母と留守番役です。


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)