2010年12月30日発

☆公職選挙法の規定(直筆以外の年賀状は一切禁止)により政治の世界に入ってから選挙区内での年賀状によるご挨拶は失礼しています!


 一昨日の28日は朝から夕方まで来客日程並びに内部打合せが続いてました。 今年、大変ご苦労をお掛けした岡田選挙管理委員長が来訪、来年も引き続き選挙イヤーとなりますが、どうぞよろしくお願い致します。 そして各種団体や企業関係の皆さんが年末挨拶のため来庁されましたが、そんな中で『北海道ホテル旅館生活衛生同業組合苫小牧支部から要望書提出』がありました。 陸上競技場の全天候型改修(3種)実現に向けての要望で同支部からは初めてですが、これまでも関係する団体からいただいてる要望です。 当面の大型投資が第24小学校となりますが、よく経済人から「こんな時だからこそ借金してでも大型投資をすべき!」との意見をいただくことがあります。 今、都道府県や市町村は一昨年6月に成立した国の財政健全化法の縛りを受けていますが、そのことをあまりご存知ない方も多く、法律にある財政指標の一つでも基準を超えたら国の管理下に置かれ、結果として市民サービスの低下を招く結果となり、特に借金については慎重に考えなければならないことを理解していだきたいとお願いしておきました。


 財政のパイが右肩上がりに拡大する時代と違って、財政のパイがだんだん小さくなることを視野に入れなければならない時代の中で“投資”と“借金”を如何に捉えるべきか大変難しい判断が求められます。 そんな財政を取り巻く状況を見極めながら少しでも早く実現できるよう検討していきたいと思ってますが、具体的な時期を示すにはもう少し時間を要します。 この陸上競技場もそうですが、施設が基準に合わずに大改修が必要な施設もあれば、老朽化によって改修時期が近づいている施設もあれば、作った時は最新の施設だったものが時代の進化によって通用しなくなりつつある施設もあったり、全国で一番最初に“スポーツ都市宣言”をした苫小牧、人口17万規模の割には各種施設が充実している半面、早い時期に施設ができた分老朽化施設が増え、一方で都市経営を取り巻く環境が厳しくなってきた現状があります。 計画的に取り組まなければならない問題ですが、具体的な時期を設定できる段階には至ってません。


 夕方、2件のご弔問にお伺いして夜には沖連合後援会長はじめ地域後援会の皆さんと2010年の反省会を行いました。 毎年、暮れに会食をしながら一年を振り返ってますが、今年は選挙イヤーということもあり皆さんから忌憚のない意見をたくさんいただきましたぁ〜。 年末のご挨拶もさせていただきましたが、ご多忙の中、ご参加いただいた皆さんに心から感謝を申し上げます。 ありがとうございましたぁ〜!


 昨日も終日年末挨拶日程と内部打合せが入ってましたが、午後に記者クラブに行ってきました。 日頃から時間の空きが出たら6階にある記者クラブに行って記者さんたちと懇談してますが、これは1期目からずっと続けていることです。 記者会見や議会質疑などで記者さんたちに十分理解してもらうべき案件があった場合など、こうした機会にこちらの真意を聞いてもらったり、基本的な背景を知ってもらったりすることもあります。 それに月に1度の記者会見とか取材だけでは記者さんたちの顔や所属を知ることが困難ですが、こうして平素の懇談を通じて各社の記者さんを知ることができます。 そういう意味では記者クラブとのコミニュケーションも極めて重要ですが、同時に私自身が市民に直接報告したり説明したりすることには限界があり、ほとんどの場合、マスコミュニケーションを通じてさまざまな情報が提供されています。 たとえば批判記事にしても、担当記者がそのことを正確に把握し認識した上で批判記事を書いているかどうかも私にとっては重要なポイントになりますが、記者クラブの皆さん、来年もよろしくお願い致します。


 昨夜は、秘書室の忘年会がありました。 毎年、会場を変えて行ってますが、私にとって5回目の忘年会となります。 組織上は総合政策部に属する秘書室、秘書広報課と東京事務所で構成されていますが、秘書広報課には“秘書担当”と“広報係”があります。 いずれも庁舎5階にあり、正副市長の日程調整から対外調整など秘書業務から市HPの運営管理、“広報とまこまい”の企画発行、その他市政の広報活動を担っているコアですが、その他多種多様な対応があります。 小名東京事務所長も忘年会に来てましたが、今年4月に着任して霞ヶ関対応、永田町対応、企業対応等々多忙な東京事務所の仕事を担っています。 全員が揃っての忘年会でしたが、楽しいひと時でした。 二次会でカラオケを歌ってきましたが、みんな上手です。 私も前夜に引き続きカラオケを歌ってきましたが、錦町はかなりの賑わいでしたよ。


 そして、今日は市役所の「仕事納め」でした。 午前中に“庁議”が行われ2010年最後のご挨拶をしましたが、その後引き続いて内部打合せがありました。
 お昼前に山口志郎君と故田中正彦君の自宅に行って正彦に今年の報告をして、奥さんや娘さんといろいろ話をしてきました。 とても元気そうで安心しましたが、正彦が遠くから見守っているのでしょう。 長女が若くして司法書士の資格を取得、研修期間を終えて市内最年少の司法書士としてがんばっているし、大学4年生の妹さんも自らの目標に向って着々と歩みを進めています。 彼女たちが社会人として一人前に成長するまで仲間たちと余計な世話を焼くつもりですが、正彦がいたらもっともっと余計な世話を焼いてるのでしょうね。 すくすくと成長している姉妹の姿を見せたいです。


 帰庁して庁内放送で来庁されている皆さんや職員に挨拶をしましたが、これで2010年すべての庁内日程を終えましたぁ〜。 そして、年末の恒例ですが、樋口副市長、中野副市長、そして斎藤監査委員と出前寿司で締めました。 当初は31日からご挨拶回りをする予定でしたが、明日の天気が心配なので今日の午後から女房と佑介の車で挨拶回りをスタートさせました。 政治の世界に入ってからずっとのことですが、衆議の時に比べて範囲が市内と札幌だけなのでずい分楽になりました。 豊浦町からえりも町まで年末年始のご挨拶回りをする行程というのもハードなものです! 夕方の5:00pm過ぎまで回ってましたが、明日31日と元旦、そして3日から5日までが市内、2日に札幌の挨拶回りをしてきますが、お天気が少し心配ですね。 ただ、天気予報が少しずつ好転してきてるようです!


 さて、2010年もこれが“ラストダイアリ−”となります。 一年間、お付き合いいただいた皆様に心から感謝を申し上げます。 “元旦ダイアリ−”は元日のお昼くらいまでには更新できると思いますが、何せ元旦の朝7:00amから9:00amまでは天理教樽前分教会の「元旦祭」に行ってるので帰宅してからになります。 皆さん、良いお年をお迎え下さい。 この年の変わり目で運気がリセットされますが、今年良かった人も悪かった人も後ろを振り向かずに2011年に良い運気を呼び込むため明日の大晦日、一日充実した日を過ごして元旦を迎えて下さい。 重ねて一年間ダイアリ−にお付き合いいただいた皆さんに心から御礼を申し上げ2010年ラストダイアリ−とします。
 一年間、ありがとうございました!


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)