2011年01月05日発

 “元旦ダイアリ−”から少し間が空いてしまいましたが、元日から新年ご挨拶回りの日々でした。 雪も降らなかったので非常にスムーズでしたが、元日は市内の宗教関係、2日に札幌、3日、4日と市内のご挨拶回りをしてました。 市の「仕事始め」は明日ですが、今朝の各卸売市場初セリが市長として今年初の公務日程となりました。 ご挨拶回りが予想以上に順調だったので今日の日中取っていた予備日の必要はありませんでしたが、暮れの天気予報が良くなかったため挨拶回りを繰り上げて30日午後から開始したこともあって予定より早く済ませることができました。 これが、もし降雪の場合には一日に予定の半分しか回れないこともあったり、冬の日程管理はお天気次第です。
 一年間で、こうして連続して挨拶回り日程が取れるのは“お正月休み”だけですが、公務日程が入らず3日間以上私的日程で動ける唯一の貴重な時間というわけです。 例年通り女房がナビの役目、今年は暮れから2日まで佑介が車の運転を担当、彼は4日が“仕事始め”で3日に札幌に戻りましたが、この正月休暇、元日も含めて連日の運転担当でしたからぐったり休日だったことでしょう!


 元旦朝の「天理教樽前分教会/元旦祭」を終え、帰宅して“元旦ダイアリ−”を仕上げて送信、そしてお昼前に「樽前山神社/初詣」に行ってきましたが、大勢の皆さんが参拝に来られてました。 車の渋滞もけっこうなものでしたが、神社から徒歩5分のわが家ゆえ、いつも徒歩でお参りに行ってます。 3ヵ所の参拝所には長い列ができてましたが、いつも一番右の列に並んでいます。 参拝して社務所に寄るのに右の列が一番無理なく社務所に向えるからですが、やはり人間の心理でいつも中央の列が一番長くなります。 参拝の後、社務所に寄って永井宮司に新年のご挨拶をして干支であるうさぎにまつわるお話を伺ってきました。 社務所を出て参道で行き交う皆さんに新年のご挨拶をしながら帰宅しましたが、車の渋滞がますます激しくなってました。


 ひと休みして家を出ましたが、元日は宗教関係のご挨拶回りです。 例年通り西側からスタートしましたが、左の写真は樽前地区にあるお寺から戻る途中佑介のカメラで撮った“元旦の樽前山”です。 西から東に、毎年ご挨拶に伺っている関係先へのご挨拶、夕方にはすべて終えて帰宅しましたが、朝6:00am前に起きて「元旦祭」から夕方まで、朝が早かったせいか家に着いたらさすがに疲れ気味というか眠たかったです。 それでも疲れている時にこそさらに負荷をかけるのが昔からの癖なので、食事の後に“ステップウェル”で30分、“レッグトレーニング”で5分、しっかりたっぷり汗をかきましたぁ〜。 お陰さまで元日の夜はぐっすり爆睡できましたよ。


 元日の夜にパリから電話が入りました。 最初は女房が出ましたが、去年、市を早期退職した高橋正敏君からの電話でした。 仕事の傍ら画家として活動していた高橋君ですが、パリ修行という新たなチャレンジが始まったようです。 とても張り切って元気な様子、「TVでヨーロッパは寒波と報道されているけど寒いんじゃない?」と聞いたら「でも雪は少なくさほどでもありません!」と。 ルーブルなどに行って学ぶ日々のようですが、写真で見る絵画と実際に見る絵画との違いを感じているとも言ってました。 一大決心をして実行している彼の新たな挑戦が次なるステージで花を咲かせるよう期待したいと思います。


 2日は札幌のご挨拶回りに行ってきました。 札幌の積雪が少ないのに驚きましたが、お世話になっている方々にご挨拶をして、帰途に北広島の“三井アウトレットパーク”に初めて寄ってきたんです。 羊が丘通りからアウトレットパークの駐車場まで渋滞してましたが、佑介に言わせれば「関西や関東のアウトレットモールから見ればいい方だよ!」と。 まずは苫小牧資本で唯一テナント参入している「クリッパー」で食事、予てから「寄ってみて下さい」と言われてましたが、これまでなかなか機会がありませんでした。 館内はすっごい賑わいでしたが、苫小牧の方にもたくさんお会いしましたよ。 確かに高速道路を使えば30〜40分ですからねぇ〜。 駐車場では室蘭ナンバーの他に釧路や旭川ナンバーも目立ってましたが、遠くからも来てるんですねぇ〜。
 このアウトレットパークと向い側にアークス、ケーズ電気をはじめとする商業集積があって、この二つの施設に加えて従来からあるイエローハット、コーチャンフォー、ゴルフファイブ、コストコ・・・この地区の商業集積もかなりなものですが、高速道路インターチェンジから至近距離という立地を生かして商圏がかなり広がったようです。 食事して館内を見て約1時間半くらいだったと思いますが、この間館内放送で「苫小牧の○○さん、〜」という呼び出しが2度ありました。 知人にも会いましたし館内で声掛けもいただきましたが、ほんとうに苫小牧の方が多かったです。


 3日は朝から市内のご挨拶回り、道路状況が良くて極めてスムーズに回れました。 日中の気温がプラスだったので寒さもさほど感じませんでしたが、この3日からは私が運転して女房と二人で回ってました。 この時期の挨拶回りは政治の世界に入ってからずっと続けてることです。 ただ、その当時は対象が24市町村でしたから地元苫小牧の挨拶回りは女房に任せることが多かったんです。 市長になってからは苫小牧と札幌だけになったので女房と一緒に私もすべて回ってますが、この年末年始、これまでで一番お天気と道路状況に恵まれたお正月だったと思います。 挨拶回りも3日でほとんど終わってしまいましたぁ〜!


 そして、いよいよ今日から公務日程がスタート、2011年の初公務は各市場の初セリでしたが、7:30amから『水産卸売市場/初セリ』、8:00amから『青果卸売市場/初セリ』、そして9:00amから『花卉卸売市場/初セリ』に行ってきましたぁ〜。 今年も“食や花の安定供給”のためにご尽力いただく市場の皆さんですが、各市場とも元気にスタートしましたよぉ〜。

 そして、今夜は6:00pmからGHNで開催された『(用務)2011年鳩山由紀夫賀詞交歓会』に出席してきました。 鳩山先生を囲んで東胆振1市4町の後援会の皆さんはじめご関係の皆さんが集われてましたが、1市4町の首長も全員揃いました。 国の来年度予算で苫小牧として最大の焦点だった苫小牧港西港西埠頭の新規事業が採択されたことについて鳩山先生に改めて御礼を申し上げました。 鳩山先生もお元気に新しい年を迎えられたようですが、今年のご活躍をお祈り致します。


 中座して、駅前通り“元気ホール”で開催していた『平成23年度駅南商店街合同新年会』に少し遅れて出席。 昨年来の「CAP(まちなか再生総合プロジェクト)」が本格始動する年となりますが、商店街の皆さんとその方向を共有しながら中心市街地問題に取り組んでいきたいと思ってます。 藤田会頭や鳩山先生も途中から来られましたが、さまざまな分野の皆さんが毎年この新年会には出席されています。 今夜も“元気ホール”いっぱいに皆さんが集われて和やかな新年会でした。 そして、今日最後の用務日程に1件お邪魔して帰宅しましたぁ〜。


 HPトップのコピーが「たくましい苫小牧づくり!」から「誇れる街、苫小牧へ 快適都市への挑戦! 〜躍進、ジャンプアップ苫小牧〜」に変わってます。 2期目の市長選のキャッチコピーが「誇れる街、苫小牧へ 快適都市への挑戦!」、これに政策推進室企画係の若手職員が提案した“ジャンプアップ苫小牧”という言葉を付けて基本テーマに設定したものです。 行動指針の「千思万考」も同係の女性職員が提案した中にあったものですが、私が事前に出していた3件の候補にもあった熟語でもあり即決しました。 こうして若手職員の発想をどんどん取り入れたいと思ってますが、私も含めて固まっちゃってる頭より柔軟な頭に期待したいですねぇ〜。


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)