2011年01月30日発

 サッカーアジア杯決勝、“日本対オーストラリア”戦でザック・ジャパンが見事な優勝を果たしましたぁ〜。 残念ながら前半が終わって寝ちゃったので勝利の瞬間は見ていませんが、最初から押され気味だったので難しいと思ってましたよ。 最後に長友選手のどんぴしゃクロスを李選手がゴール、“負ける気がしないチーム”を印象付けた“アジア杯”でしたが、ザック・ジャパンの今後が楽しみですね。 単にサッカーという競技の結果としてだけじゃなく、日本人に勇気を与え国威高揚のためにも価値ある優勝だったと思います。 ある意味でスポーツのすごさですねぇ〜!


 昨日の土曜日、『第24回苫小牧市子ども会議』が開催され、小学生7名と中学生4名が参加、季節性インフルエンザの影響で小学生2名、中学生1名が欠席しましたが、今年は本庁舎9階に会場を移しての開催となりました。 「とまキャラをつくろう」「夢の学校を創ろう」という二つのテーマで3度の事前研修を重ねてましたが、二つのテーマそれぞれに各グループから発表がありました。 おもしろかったですよ!
 “とまキャラ”では、事前研修でA、B二つの案のプレゼンがあり、それぞれに意見が出され“子ども会議”としてA案に決定しました。 今後の展開も踏まえて詳細の説明は省略しますが、それぞれのグループから出された活用案についても「CAP(まちなか再生総合プロジェクト素案)」の展開の中で具体化を検討したいと思います。
 “夢の学校”でもさまざまな意見が出されました。 子どもたちの目線からみた“夢の学校”、いろんな提案がありましたが、問題意識を持って話し合って“意見を持つ”ということは大切なことです。 各グループからの発表を整理してまとめた案に対し、さらに質問が出されてましたが、みんなしっかりしてましたよ。 最後にみんなで写真を撮って終了しましたが、参加してくれたみんなに感謝したいと思います。

 昨夜は、6:00pmから一区総合福祉会館で行われた『(用務)駅前クラブ/新春の集い』に出席、約20分ほどお邪魔してきましたが、いつもなかなかおもしろい顔ぶれの会なんです。 まだ仕事が終わってない人もいてみんな揃うまでにいつも時間がかかりますが、この会の代表幹事をしている木村 司市議の挨拶で会がスタートしました。 以前から“手作りの会”ってな雰囲気の“駅前クラブ”、仲間内の会でいいもんです。 今年もがんばりましょう!


 そして、GHNに行き『苫小牧市ボランティア連絡協議会/新年交礼会』に出席してきました。 42団体2,100人の会員で構成される“ボ連”ですが、ご挨拶で“みんなでふくし大作戦!イヤー”の話をさせていただきました。 日頃からボランティア活動に取り組んでいる皆さんにもいろいろご協力いただきたいと思ってますが、各テーブルを回ってお願いしました。 何度か書いてますが、私がまだ20代でJCの現役時代、ボ連の設立に参画したこともあり思い入れのある団体です。 今でもJCの現役が係わっていて、昨夜も藤田理事長と藤専務理事が出席してましたが、今年も各団体のいろんな活動に期待したいと思います。


 その後、GHNで用務日程に1件出席して玄関ロビーで待っていた佑介と食事をして帰宅。 女房が東高同窓会の新年会で留守だったのでホテルで食事しましたが、私を家まで送って、そのまま札幌に戻りました。 明日の午前中に英語検定試験があると言ってましたが、“TOEIC”にチャレンジするようです。 ホテルは、やはり“新年会”が少しずつ落ち着いてきたようで玄関ボードも通常の土曜日モードでした。 もう月末ですからねぇ〜。 昨年12月と新年1月のほぼ毎日GHNに来てますが、もう少しの間続きそうです!


 今日は午前中、沼ノ端小学校の校庭で開催された『第36回沼ノ端6町内会合同「ふれあいノーマライゼーション」氷上運動会』に行ってきました。 毎年、大勢の子供たちが参加して開催されますが、今日も気温は低かったものの素晴らしいお天気の中で元気いっぱいの子供たちが大勢来てましたぁ〜。 沼ノ端地区6町内会合同の行事として定着している冬のイベント、町内会の皆さんが朝早くから準備されていたと思います。 このイベントに集う子供たちの賑わいを見ていると活気が伝わってきますが、いろんなプログラムがあって小さな子供から大人まで参加できる工夫が凝らされてましたねぇ〜。 開会式でご挨拶させていただきましたが、予算議会の審議を経て今年から第24小学校設置に向けた準備に取り掛かることをお話しました。 お天気も良かったので、子供たちも楽しんだことと思います。


 一度帰宅、ご案内をいただいていた『(用務)苫小牧念法寺「豆まき」』に行ってきました。 用務日程なので自分の車で向いましたが、こちらも大勢の皆さんが集われてました。 立教85年という節目の年、大勢の信者さんがお集まりのなか“豆まき”行事に参加してきました。 2:00pmから文化会館で開催された『苫小牧東小学校ブラスバンド同好会/第7回定期演奏会』(写真)があったので板谷道議、阿久津市議と一緒に“豆まき”をして中座し女房と待ち合わせて若干遅れましたが、文化会館に到着。 素晴らしい演奏を聴いてきました。 子供たちもがんばってますねぇ〜! 3部構成でしたが、第2部では保護者の皆さんと一緒に演奏し、恒例の卒業生の皆さんとの合同演奏も含め盛り沢山の演奏会でした。 アイスホッケーの試合があったので第3部は聴けませんでしたが、大勢の皆さんが来られてましたよ!


 そして、夕方には今年に入って初のアイスホッケー、オールドタイマーアイスホッケー大会「市役所OBチーム対メープルリーフ戦」に出場してきました。 結果は“6対3”で勝利、既にリーグ準優勝を決め全日本選手権(現役の全日本じゃなく、オールドタイマーの全日本ですよ!)への出場権を得たとのことですが、久々のアイスホッケー、楽しかったです! それでも気温が低かったということもあり、汗のかき方が少なかったです。 まぁ、それだけ動けてないということですが、トレーニングしなきゃいけませ〜ん!


 さて、これが1月最後のダイアリ−となります。 2月1日から2日にかけて東京出張なので、次のダイアリ−は2月2日になると思いますが、東京で「苫小牧港ポートセミナー」がある他、霞ヶ関と永田町にご挨拶回りをしてきます。 エジプト情勢も緊迫してきました。 日本にとっても好ましいことじゃありません! 旅行者も含めて約2,000名の日本人がエジプト国内にいると言われてますが、邦人保護に向けた動きも活発になってます。 早期に鎮静化することを祈ります。


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)