2011年02月21日発

 昨日の日曜日、11:00amから恒例の『樽前町内会/第16回立春交流会』に出席してきました。 毎年出席している交流会ですが、毎年この日程を終えると小さいながら春の足音が聞こえ始めます。 町内会の皆さんと樽前小の子供たちが一体となって交流する素敵な集いですが、町内会の皆さんが準備した食事を子供たちが美味しそうに食べている光景を眺めていてほのぼのとした感じが伝わってきます。 樽前小学校には特認校としての特性を活かして心がふれ合う学校づくりに励んでいただきたいと思いますし、町内会の皆さんにも引き続き学校の歩みを支えていただきたいと願っています。 いつもゲームをしてますが、昨日もパークゴルフのパットゲームをしてきましたよぉ〜。 トリッキーなラインで私のカップインはゼロ、子供たちの方が上手でしたぁ〜。

 お昼に市民会館で用務日程がありましたが、2:30pmから文化会館で開催された『第4回青少年ミュージックキャンプ発表会』に出席してご挨拶してきました。 吹奏楽に取り組んでいる小中学生のスキルアップを目的に、私の1期目の市長公約の一つですが、育成事業として4年目を迎えたミュージックキャンプです。 今年度は合唱部門(昨年実施)と吹奏楽部門の2部門で実施、昨日は吹奏楽部門で市内の中学生33人が参加しました。
 今回の指導者はフルート奏者の金野紗綾香さん、クラリネット奏者の黒岩真美さん、サックス奏者の藤田明夫さん、それぞれに東京でご活躍され苫小牧にもご縁のある講師の皆さんですが、市内で吹奏楽に取り組んでいる中学生が学校横断で参加して、それぞれの分野の先生から心のこもった熱血指導を受けて得るものが大きかったと思います。 2日間という短いキャンプでしたが、いつもとは違う仲間とお互いに刺激をかけ合って、何かを感じ、次の成長のキッカケになってくれればと期待してます。 講師の皆さんには、お忙しいなかこの事業にご理解をいただき、誠にありがとうございましたぁ〜。


 この後、女房と所用がありましたが、昨夜はお通夜に行ってきました。 そうそう、昨日の自治体職員アイスホッケー大会、苫小牧市が所属するA1クラスで見事優勝したようです。 決勝の“釧路市対苫小牧市”は「6対4」で苫小牧市が勝利、両チームとも2セット回しで終始押し気味だった苫小牧市が余裕の勝利だったようです。 道内26市町の役所でアイスホッケーをしている皆さん、お疲れさまでしたぁ〜。
 アジアリーグでは“王子イーグルス”がリーグトップでプレイオフセミファイナルに出場することが決定。 こりぁ、盛り上がりますねぇ〜。 先日、ある会合で松尾工場長とお会いした折にも気合が入ってましたが、新人の久慈君が、同率ながら得点王になったんです。 新人では、恐らく初めての快挙だと思いますが、プレイオフで彼のスケーティングを是非見て欲しいと思います。 特に、トップスピードに乗るまでの速さは絶品ですから!


 今朝はMM(Monday Meeting)から始まりましたが、いつものように正副市長で情報交換をしてました。 MMを済ませて、9:00amから『辞令交付式/選挙管理委員会事務局出向』が行われました。 統一地方選挙に向けて9人の職員に辞令を交付、4月10日の知事選と道議選、そして4月24日の市議選の選挙事務を担う職員です。 多くの職員が一度は経験する選挙事務ですが、どうしても開票事務ばかりがクローズアップされがちです。 でも、そこに至るまでの選挙事務も大変なんですよ! 辞令交付式の挨拶でも言ったことですが、国の存立にとって重要な役目を果たしている選挙制度、その制度を支える業務を担当しながらさまざまなことを経験して欲しいと思ってます。 毎年のように各級選挙があるここ数年、選挙管理委員長はじめ委員の皆さん、そして事務局の皆さんには今年もまた苦労をお掛けしますが、よろしくお願いします。


 終日、内部打合せが多い一日でしたが、議会が近づいて整理しておかなければならない課題や確認しておくべき案件などの打合せが数件ありました。 そして、今夜は6:30pmからGHNで『第9回日韓青少年冬季スポーツ交流歓迎夕食会』に出席。 2月20日から26日までの期間、苫小牧市(アイスホッケー競技、スピードスケート競技)はじめ札幌市(スキークロスカントリー競技)、旭川市(スキーアルペン競技)、泊村(ショートトラック競技)、北見市(カーリング競技)で各競技が開催されます。 日本体育協会が主催している日韓交流ですが、夏と冬と交互に訪問しながら両国各地で行われています。
 今夜は、苫小牧で開催される2競技の役員、選手が一堂に会し懇親を深めましたが、両国の中学生にとっては又とない機会だと思います。 苫小牧では明日から競技が始まりますが、お互いに是非がんばって欲しいと思います。 開催地市長としてご挨拶させていただきましたぁ〜。


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)