2011年04月16日発

 昨日は、金曜日恒例の『部長会議』がありました。 “平成23年度重点要望事項の確認”、並びに“2月議会の答弁確認”が主な議題でしたが、こうして議会毎に主たる答弁を全員で確認しています。 議会答弁は議事録に残るものなので、特に主要政策及び施策に係わる答弁は十分にチェックしておく必要があるし、今年度は新任の部長が多いこともあり、次の議会で初めて答弁することになりますが、特に直近の部長答弁は十分踏まえておかなければなりません。


 “部長会議”を終えて『日本共産党苫小牧市議団から申し入れ/災害対策について』がありました。 “3.11大震災”、及びそれ以降の市の対応に関する申し入れをはじめ関連事項について要望をいただきましたが、今後の対策も含めてしっかり考えていかなければならない問題です。 市議選の告示を間近に控えて多忙な日々を送っておられる市議の皆さん、毎日大勢の皆さんに会っているなかで津波対策に関する話題も多いのではないかと思いますが、そうした声を申し入れとしていただきました。 市議選が終わって6月定例会から質疑の対象となる津波対策並びに災害対策ですが、議会の質疑で基本的な考え方に関する論戦を深めたいと思ってます。


 そして、4月18日から宮城県多賀城市に被災家屋の危険度調査のため“応急危険度判定士”の資格を持つ都市建設部の職員1名を派遣しますが、その職員が挨拶に来てくれました。 他都市の職員とチームを組んで取り組みますが、これもけっこうハードな作業になります。 本格復興に向けて欠くことのできない作業の一つがこの“被災家屋の危険度調査”ですが、今日も茨城で“震度5強”の地震があり、余震で家屋等に新たな問題が発生する可能性もあります。 無理をせず役目を果たしてきて欲しいと、元気にがんばってきて欲しいと願ってます! また、市で準備した被災者用住宅ですが、現在6世帯11人が入居され、宮城県の方が4世帯、福島県の方が2世帯となってますが、皆さん特に問題もなく過ごされてます。 引き続き、被災者用住宅については都市建設部住宅管理課を窓口に対応していきます。


 この後、内部打合せがありましたが、財政部と被災地支援活動に係わる予算案件で打合せをしてました。 報道などで、国の予算執行に係わる方針が少しずつ明らかになりつつありますが、“公共事業費の5%カット”なども一律5%カットという訳ではないので地方自治体への影響がどうなるかは詳細な方針が示されなければ把握できません。 また、地方交付税にも影響が出てくると思ってますが、これも現段階では不透明でもう少し時間が必要だと思います。 さらに、法人市民税などへの影響がどの程度になるか、それやこれやで“部長会議”でも予算執行面で出来る限り切り詰めるよう指示してますが、これからしばらくは財政運営面での影響度合いを見極めながらいろいろと備えていかなければならないと思ってます。


 午後から市民会館(会議室)で開催された『平成23年度苫小牧市統計協議会/定期総会』に出席してきました。 昨年、“国勢調査”で大変お世話になった皆さんですが、改めて御礼を申し上げると共に、今年も“経済センサス活動調査”の実施年となっており、統計調査員の皆さんには引き続きお世話になります。 この種の調査環境が年々厳しくなってきてますが、さまざまな国の政策、施策にとって、そのバックデータとなる数字の背景には、こうした貴重な調査活動の積み重ねがあります。 協議会の冒頭に“会長表彰”があり、長きにわたり調査活動に取り組んで来られた皆さんに斎藤会長から賞状と記念品が渡されました。 受賞された皆さんには、これからもどうぞよろしくお願い致します。 おめでとうございましたぁ〜。


 15:00pmから市庁舎5階の第2応接室で『平成23年度苫小牧地区企業誘致連絡協議会』が開催されました。 この協議会の会長を市長が務めているので、ご挨拶の後議事進行も務めましたが、準備された議題のすべてをご承認いただきました。 今年の事業については、この大震災の影響で、場合によっては柔軟に対応しなければならないことを想定し、そうした場合の措置案が事務局から示され、全員一致で承認いただきました。 最後にご出席いただいた皆さんと情報交換をしてましたが、それぞれの立場から今年の企業誘致に係わる意見や大震災に関する話題などをお話いただきました。 現段階で今年の企業動向を捉えることはできませんが、企業誘致に関してはもう少し時間をかけてウォッチしなければならないと思ってます。


 昨夜は、7:00pmから『昭和通り商店街振興組合/総会後の懇親会』に出席してきました。 この地区に新たにオープンする「レストランタイムレス」というお店で開催されましたが、オープンに先駆けての開催だったようです。 お隣の美容室とご夫婦で経営されているとのこと、昭和通り商店街に新しいスポット誕生です。 きれいな建物でオシャレな感じでしたよ! 新しい仲間が加わって商店街の皆さんも喜ばれてましたが、定期総会を無事終えられて今年もがんばっていただきたいと思います。 用務日程のため中座させていただきましたが、石橋苫商副会頭、高橋苫商連副会長はじめご来賓の方々が出席されていました。 用務日程を終えて帰宅したら、ちょうど佑介が札幌から帰ってきて食事をしているところでした。 金曜日の夜に帰苫して日曜日の夜に札幌に戻るパターンが定着しましたが、今週も私の用務日程のための車の運転をすることになります。


 今日は土曜日、午前中は用務がありましたが、15:00pmからGHNで『苫小牧ハスカップライオンズクラブ/認証20周年記念式典・懇親会』に出席してきました。 このクラブが誕生した時のことを覚えてますが、もう20周年を迎えられたんですねぇ〜。 昨年、20周年を記念して“道の駅ウトナイ湖”にアウトドア電波時計をご寄贈いただきましたが、今日の式典で玉川会長に感謝状を贈呈させていただきました。 “道の駅ウトナイ湖”の向って右手にある“電波時計”を見たことがある方もいらっしゃると思いますが、この施設の歩みと共に時を刻んでくれています。 苫小牧ハスカップライオンズクラブの皆さんに心から感謝を申し上げ、今後益々のご発展をお祈り申し上げます。 衆議時代にお世話になった9区管内の皆さんにもお会いすることができ懐かしかったです! おめでとうございましたぁ〜。


 記念式典が終わって懇親会に入りましたが、明日市議選告示を控えているので中座させていただき、佑介の車で数ヵ所まわってきました。 告示日は、4年前もそうでしたが、出陣式のご案内をいただいてる新人候補の選対を優先してまわることにしています。 ほぼ同じ時間帯に出陣式があるので場所にもよりますが、せいぜい数ヵ所しかまわれません。 ご案内をいただいた2期目以上の候補者の選対には、その前後にまわりたいと思ってますが、夕方お邪魔した陣営でも明朝の準備で大忙しでした。 皆さん、がんばって下さ〜い! そして、ご弔問に1件お伺いして帰宅。 久しぶりに終日雨模様でしたが、庭先の日影部分に残っていた雪もすっかり見えなくなりましたぁ〜。 いよいよ春本番間近です!


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)