2011年05月24日発

 昨日の月曜日、いつものようにMM(Monday Meeting)から1週間が始まりました。 毎週月曜の朝に行っているMM(Monday Meeting)、直前1週間の中で気になったこと、情報共有しておくべきこと、具体的案件に関する報告などを正副市長や月に2度ほど監査委員と教育長が入って8:30amからやってます。
 昨日は、MMが終わって10:00amから『東日本大震災緊急消防援助隊/報告会』が行われました。 市の消防本部は3月16日から4月27日までの間、北海道指揮隊の下で石巻地区(石巻市、女川町、東松山市)に計8隊を派遣してましたが、初期の派遣隊による報告会は既に実施済みです。 昨日は、第10次派遣隊(4月13日〜19日/1隊5名)と第12次派遣隊(4月21日〜27日/1隊2名)、そして5月13日に実施された“危険物施設の被害状況調査(仙台市、多賀城市、七ヶ浜町の被災施設)”による報告会でした。 改めて、甚大な被害が発生した現場の中で作業に励んでいた隊員の苦労が伝わってきましたが、津波被害を受けた地区の写真を見る度に言葉が出なくなります。 今後も支援要請があれば対応することになりますが、消防本部による支援活動は4月27日で一区切りとなりました。


 報告会を終えて内部打合せが入ってましたが、午後から来客日程があり、14:00pmからGHNで『苫小牧圏広域都市計画協議会/総会並びに幹事会』『東胆振地域ブランド創造協議会/総会』、そして『東胆振広域圏振興協議会・苫小牧地方総合開発期成会/総会並びに懇親会』が入ってました。 東胆振1市4町(都市計画協議会は1市3町)で構成している各協議会、平成22年度の事業報告及び決算と今年度の事業計画案、予算案などについて審議しました。 石橋胆振総合振興局長も出席されましたが、いずれも滞りなく終了、懇親会では食事をしながら当面する課題について懇談することができました。 とても良い機会だったと思います。

 懇親会を終えて、同じGHNで開催していた『苫小牧観光協会/総会後の懇親会』に出席。 総会も無事に終えて、既に懇親会が始まってましたが、ご挨拶させていただき各テーブルを回ってきました。 苫小牧における“観光の受発信基地”として、今年も大変お世話になりますが、どうぞよろしくお願い致します。 少しずつではありますが、これまでになかった“観光の芽”が育ってきています。 今は、まだ“新しい芽”を仕込まなければなりませんが、これからすくすく育てて、やがて“きれいな花”を咲かせてみたいものです。


 中座してGHNから駅前通りにある“苫小牧新鮮魚市場”で開催されていた『苫小牧駅通中心商店街振興組合/通常総会後の懇親会』に出席、酒井理事長はじめ皆さんが集われてました。 周辺の美化活動や環境整備活動に熱心に取り組まれている皆さんですが、商店街を取り巻く厳しい状況の中で大変ご苦労いただいてます。 昨年来、議会質疑の対象となっている「商店街活性化条例」も制定に向けて関係機関、団体と協議を進めているところですが、商店街の組織強化、商店街の活性化に繋がる条例制定を目指したいと考えてます。


 さて、今日の午前中も内部打合せが数件入ってましたが、そろそろ6月定例会に向けた内部協議が入ってくる時期でもあります。 同時に定期人事異動後、初の定例会となりますが、新任部長はじめ各部で運航責任を背負ってる立場の新任は、さまざまなチェックに余念がないと思います。 恐らく新人議員さんの質問も多くなると思いますが、最初が肝心、緊張感を持ってしっかり対応していかなければなりません。 議会改革も含めて今後の議会運営の改善に期待したいと思います。


 お昼、13:00pmから苫小牧小売酒販組合の2階で開催された『苫小牧地方たばこ販売協同組合/第63回通常総会』に出席してきました。 昨年に引き続き2度目の出席となりますが、たばこ販売を担っている業界の皆さん、大震災の影響で一部のたばこが出荷停止となったり、大幅値上げの影響などもあって先行きが不透明な状態が続いてます。 需要の減少によって流通していた23銘柄の廃止も発表されましたが、全体の景気動向にも影響されるたばこ業界、少しでも先が見えてくるといいですね。
 13:30pmから“ふれあい3・3”で『平成23年度第1回苫小牧市男女平等参画審議会/委嘱状交付』に出席してきました。 初めに委嘱状を交付させていただき、ご挨拶してきましたが、委員の皆さんには任期2年間お世話になります。 平成19年4月に施行された「苫小牧市男女平等参画推進条例」、男女平等参画の推進を取り組む意思を明らかにしたものですが、男女の人権の尊重といった基本理念や市、市民、事業者それぞれの責務などを定めたものです。 この条例を背景に、男女平等参画の推進に関する総合的な施策や行政の取り組みなどを審議していただく役割を担った本審議会、どうぞよろしくお願い致します。
 そして、14:30pmから労働福祉センターで開催された『苫小牧市シルバー人材センター/平成23年度通常総会』に出席してきました。 政権交代後、国の事業仕分けによる予算の減額措置で厳しい運営を余儀なくされてますが、市としては出来る限り支援していきたいと思ってます。 苫小牧でも65歳以上の高齢化率が21.04%になりました。 時間の経過と共にこの数字も高くなってきますが、一線を退かれた皆さんの経験やスキルを活かすことを目的に国の立法措置により始まった取り組みでもあります。 今年もよろしくお願い致します。 永年就業会員表彰を受賞された皆さん、おめでとうございましたぁ〜。


 帰庁して来客日程などがありましたが、今夜は公務日程が2件入ってました。 最初に、“北のゐざかや”で開催された『大町商店会/通常総会後の懇親会』に出席しましたが、総会も終えられて懇親会が始まってました。 この商店会はまとまりが良いんですが、折々に皆さんが結束して美化運動などに取り組まれてます。 中座するまでの間、皆さんといろんな話をしてきましたぁ〜。
 そしてGHNで開催された『苫小牧臨海企業懇話会/総会後の懇親会』に出席、企業活動を通じて市政発展のためにご尽力いただいてる企業市民の皆さんです。 ご苦労されている業界も多いのですが、ある企業の方が「お陰さまで苫小牧に拠点を作ってから当社は業績を伸ばしてるんですよ!」という話を聞かせていただき嬉しく思いました。 厳しい一年になりそうですが、各企業の活況を心から期待したいと思います。


 今夜も用務日程に1件お邪魔して帰宅しました。 このところ総会後の懇親会が続いて、今夜も少しお酒が入ってます。 やはりお酒が入ると“集中力”が欠けて、ダイアリ−の原稿を書くのに普段より若干時間がかかってしまいます。 文章を書く時、いつも思うんですが、“集中力”って大事なんですね。 これは文章だけじゃなく、すべてのことに通じることですが、 如何に“集中力”を維持させられるか、仕事でもスポーツでも同じです。 集中しつつ、しかも人にそれを感じさせない、ここも大切なポイントだと思いますね!


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)