2011年08月05日発

 昨日の午前中、毎年いただいているご厚意ですが、『北海道鳶土工事業組合の寄付に対する感謝状贈呈』がありました。 今上栄二組合長はじめ幹部の皆さんが来庁され、今年は苫小牧市立病院に医療用ワゴン5台をご寄贈いただきました。 医療の現場に欠くことのできない医療用ワゴン車、プラスティック製(注射、点滴交換、採血、血管確保器具等を収納)とステンレス製(接触予防策の病室に設置)のワゴンをいただきました。 同組合からは平成16年から車椅子、歩行器、施設用ベビーカーなどをご寄付いただき、今年で8年目となりますが、心から御礼申し上げます。
 「3.11」の話から防災に関する話題まで、いろいろと懇談してましたが、大震災の直後から仕事で被災地に入っているお話も聞かせていただきました。 これから本格的な復興に着手することになりますが、道内からも建設関係の手が被災地に入ることになると思います。 鳶土工事業組合の皆さんにとってもご苦労があろうかと思いますが、是非がんばっていただきたいと思います。


 お昼前に『駒澤大学付属苫小牧高校卓球部インターハイ出場/表敬訪問』がありました。 青森で開催されるインターハイ卓球競技、このところ駒苫卓球部は全道でも注目を浴びてますが、男女4人の選手が来てくれました。 4人ともなかなかしっかりした選手たちでしたが、いずれも高校生として最後のインターハイ、それぞれにとって思い出に残る大会にして欲しいと期待しています。 福原愛選手はじめ日本の卓球陣は男女とも世界を目指してがんばってる昨今、次の世代も育ってきてますが、その中の一人、苫小牧出身の丹羽選手も日本代表レベルで活躍しています。 駒苫の4人の選手たちは関東の大学で卓球を続けることを目指しているとのことですが、世界を目標に切磋琢磨して欲しいと思います。 がんばって!


 お昼にGHNで開催された『苫小牧東ロータリークラブ/第901回例会』に出席してきました。 7月23日に行われた「カルチャーパーク・アートフェスティバル」のオープニングセレモニーで披露された映画「のぼうの城」ロケ記念モニュメント(樽前arty藤沢レオさん作)をご寄贈いただきましたが、その感謝状を贈らせていただきました。 例会の冒頭に佐藤正会長に感謝状をお渡ししましたが、改めて苫小牧東RCの皆さんに御礼を申し上げます。 この後、例会で30分ほど卓話をさせていただきました。 メガソーラープロジェクトと震災廃棄物など昨今の話題を聞いていただきましたが、お招きをいただき感謝致します。 苫小牧東RC、今後益々のご発展をお祈り致します。
 GHNから『氷上の甲子園/駒苫対北海道栄』を観戦しようと思ってましたが、残念ながら試合が終わってました。 GHNから帰庁して、内部打合せと来客日程が続いてましたが、昨夜は久々に何の日程もなく早い時間に帰宅、久しぶりにゆっくりしてましたぁ〜。


 今朝、8:50amからGHNで開催された『第38回北海道公立小・中・特別支援学校女性校長・教頭会研究大会(胆振大会)/開会式』に出席。 主管をされた胆振支部ですが、胆振管内には女性校長・教頭が17人いらっしゃるとのこと、この全道研究大会に向けて早くから準備されていました。 ご挨拶で、道内各地からご参加いただいた皆さんを心から歓迎させていただきましたが、プログラムを拝見すると夕方までぎっしり日程が詰まってました。 平素から教育の最前線で学校経営にご尽力いただいてる皆さんに心から敬意を表します。
 大会テーマが「新しい時代を共に切り拓く、心豊かでたくましい日本人を育成する学校教育の推進」となってましたが、この時代の転換期、そして大震災という国難の中で次の時代を担わなければならない子供たちへの教育が如何にあるべきか、極めて重要なテーマだと思ってます。 過去の延長じゃなく、今、この国が目指すべき目標に向って何をすべきか、これは教育の現場だけの話じゃなく、家庭教育の上にも、地域教育の上にも、そして社会教育の上にも極めて重要なテーマとなります。 女性校長・教頭会の皆さんにとって有意義な胆振大会になりますようお祈り致しますと共に、是非“港まつり”も楽しんでいただきたいと思います。


その他、来客日程や内部打合せなどもありましたが、以下に今日の“港まつり”関係日程を記しておきます。


≪8月5日(金)/第56回とまこまい港まつり関係日程≫
○10:30am 『海上自衛隊護衛艦「ちょうかい」入港に伴う歓迎式及び特別公開/苫小牧港(西港南埠頭)』〜“ハスカップレディ2010”はじめご関係の皆さんと一緒に「歓迎式」に臨みました。 大震災などの関係で予定していた寄港が難しいんじゃないかと思っていた時期もありましたが、今年も“伝統の港まつり”に華を添えていただいた海自の皆さんに心から感謝したいと思います。 今回も多くの市民が護衛艦を見学されると思いますが、歓迎式の後、私も艦内を見学してきました。

○15:00pm 『姉妹都市懇談会/市役所5階』が行われました。 今年は、八王子市から黒須市長、水野議長、鈴木総合政策部主事、中島議会事務局長、日光市から湯澤副市長、田村副議長、佐藤企画部秘書係長、福田議会事務局長の8名にご来苫いただきましたが、日光市の斎藤市長は同市で開催されるマラソン大会のため湯澤副市長が来られました。 黒須市長は何度か来苫されてますが、八王子千人同心のご縁で繋がる3市、明日には勇払にある八王子千人同心のお墓参りをしていただく予定です。 3市の近況はじめいろんな話題で懇談してましたが、やはり姉妹都市のご縁というのは格別なものです。


○18:00pm 『第56回とまこまい港まつり/開会式/メイン会場』〜いよいよ2011年港まつりのスタートです! 心配していた降雨もなく、夏の一大イベントが始まりましたが、実行委員会の皆さ〜ん、3日間、頼みますよぉ〜! 開会式では、“ハスカップレディー2011”の正式な発表があり、広瀬桃香さん、渡辺由衣さんのお二人がこれから1年間、苫小牧市の観光親善大使としてご活躍いただくことになります。 よろしくお願いしま〜す! 祭りテーマやポスターなどの表彰式も行われました。 「届けよう みんなの心 まつりから」というテーマを応募された石川真由さん、ポスターを応募された築地勤蔵さんに賞状と記念品が渡されました。

○19:00pm 『姉妹都市歓迎夕食会/よど川』〜毎年会場が変わりますが、今年は「よど川」で行われました。 共通の話題も多く、歓迎夕食会は盛り上がりましたが、黒須八王子市長も今期で引退することを表明されているようです。 ただ、まだ新しい候補者が決まっておらず、来年1月の市長選に候補者選定が大変なようです。 そして、今年の“八王子まつり”は中止の措置を取ったとのこと、節電対策中の関東地区、黒須市長にとって最後の祭りだったので複雑な心境だったようですが、英断を下されました。 いつも“とまこまい港まつり”と日程がぶつかる“八王子まつり”でしたが、そういえば今回“港まつり”に黒須市長が来られてますからねぇ〜! 明日もまたお世話になりますが、よろしくお願いしま〜す!


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)