昨日の朝の便で上京、今日の16:00pm前に帰苫しましたが、慌ただしい2日間でした。 お陰さまで予定していた日程をすべて順調に消化することができましたが、昨日は羽田空港から日経フォーラムの会場である大手町の日経ホールに直行、予定通り13:00pmから開催されました。 苫小牧をアピールしてきましたよぉ〜!
□13:00pm〜 『フォーラム2011 「北海道をデータセンタービジネスの中心地に!」』 日経ホールにて
「基調講演」に元google日本法人社長の村上憲郎氏、この後苫小牧市、石狩市、千歳市の順番で各20分間のプレゼンテーションがありました。 苫小牧市は最初と最後だけ王子イーグルスのウエアーを着て私が担当、苫東基地などの説明は産業経済部企業立地課の佐々木清美主査が担当しましたが、3市の中で紅一点のプレゼン、とても冷静にポイントアウトしてました。 アピール力がありましたよぉ〜!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
□16:00pm〜 『鳩山由紀夫代議士と面談』 衆議院議員会館にて |
![]() |
□16:45pm〜 『橋本聖子参議と面談』 参議院議員会館にて |
![]() |
□9:30am〜 『松下忠洋経済産業副大臣/表敬訪問』 副大臣室にて |
![]() |
共通テーマ、特に“家庭ごみ有料化”について反対の立場からご熱心に質問や意見をいただきましたが、結果として15分ほどオーバーしてしまいました。 お一人でしたが、反対する前提となっていた認識に間違った部分もあったものの反対する立場からのご意見や私の考えを出席されている皆さんに聞いていただけたので良かったと思ってます。 今後も大いに意見交換をしていきたいと思います! そして、津波避難計画の説明役に危機管理室の若手、田中主事がデビュー(写真)しましたぁ〜。 ご出席いただいた皆さんに感謝いたします。 ありがとうございましたぁ〜。 |