2011年10月24日発

 お天気には恵まれなかった日曜日、朝から雨が降ったり止んだりしてましたが、お昼からようやく雨も上がりました。 そんな中、「ご当地カレーサミット」、「絆フェスティバル」はじめ各種行事やイベントは予定通り開催されましたぁ〜。


□11:00am〜 『北海道カレーサミット2011 in 苫小牧』 ぷらっとみなと市場にて
お待ちかねのイベント、道内各地で開催され今年で4回目とのことですが、大勢の皆さんが楽しまれてましたぁ〜。 道内のご当地カレーが大集合、主催の北海道ご当地カレーエリアネットワークの皆さんに感謝したいと思います。 富良野市(富良野オムカレー)、南富良野市(南富良野エゾカツカレー)、美瑛町(美瑛カレーうどん)、士別市(士別サフォークカレー)、羽幌町(羽幌えびタコ餃子カレー)、札幌市(札幌スープカレー)、苫小牧市(苫小牧ホッキカレー)が並びましたが、カレーに限らずご当地ブームが全国的にブレイクしている昨今、苫小牧でも“地産地消”と“地産地食”をコンセプトにした“食に係わるうごき”がいろいろ出てきましたぁ〜。 楽しみですね!



□11:30am〜 『みんなでふくし大作戦!/「絆フェスティバル」』 総合体育館にて
 ≪ふくしの心*ふくしの絆*ふくしのまち≫を柱として「みんなでふくし大作戦!」を展開している2011年、そのメイン事業である「絆フェスティバル」が開催されましたぁ〜。 約1,200名の皆さんにご参加いただき心から感謝致します。 「カレーサミット」会場から総合体育館に着いたら「障がい者サッカー交流会」や「東日本大震災支援活動報告会」の最中でしたが、思っていた以上に市民が来られていたのでホッとしました。
 12:00pmからの「アトラクションタイム」、ここで市長として挨拶させていただき、引き続き「幼稚園鼓笛隊のパァフォーマンス/中央幼稚園並びにひかり幼稚園」の演奏を楽しませてもらいました。 用務の為、一度会場を離れ、すぐに戻りましたが、13:00pmから「ふれあいサロン報告会」に参加、大勢の皆さんが出席され、特に町内会の皆さんの関心の高さが伝わってきました。 “ふれあいサロン”活動に取り組まれている津川スプリングタウン町内会長、“つどうカフェ”活動に取り組まれている桃井新開明野元町町内会女性部長から実践を通じたお話を聞かせていただきました。 現在、市内8地区で“ふれあいサロン”の取り組みが始まってますが、お二人の話を聞いて大変勉強になりましたぁ〜。 そして、「障がい者スポーツ交流会」では“ボッチャ競技”に参加、ルールはカーリングに近いんですが、なかなかおもしろかったです! その他、健康コーナー、体験コーナー、各種ボランティア活動・障がい者施設の紹介コーナー、そして販売コーナーなどがありましたが、終了時間の15:00pm近くには“完売”の張り紙を出してるお店もありましたよぉ〜。 (お詫び:後半の写真がないんです!)
 お陰さまで「絆フェスティバル」も推進委員会や支援団体の皆さんのご協力で無事開催することができました。 感謝したいと思います! 挨拶でも言ったことですが、高齢化率が年々高くなっている苫小牧、国全体では既に人口減少時代に突入してます。 人口構造もピラミッド型から逆ピラミッド型にシフトしつつあるなか、地域で、そしてコミュニティーで助け合い支え合う仕組みの構築が求められてきます。 私自身が、この「みんなでふくし大作戦!」に取り組もうと発想した3つの思いを改めて記しておきたいと思います。
T 自分のまわりに“ふくしの芽”や“ふくしのつぼみ”がたくさんあることを一人一人が気付いて欲しい!
U 「一人がみんなのために みんなが一人のために」、まずはできることから行動しよう!
V 意欲をもってがんばっている障がい者がたくさんいることを知って欲しい。 そして、その意欲に少しでも応えられる苫小牧でありたい!

 もとより大作戦の取り組みだけで完結する運動ではありません。 ここがスタートだと考えてます。 改めて、≪ふくしの心*ふくしの絆*ふくしのまち≫を柱に展開している「みんなでふくし大作戦!」の意義をかみ締めたいと思ってます!


 夕方からも公務日程が入ってました。

□18:00pm〜 『胆振地方技能士大会後の懇親会』 GHNにて
お昼から研修会をされてましたが、昨夜の懇親会に出席してきました。 胆振管内各地から集われてましたが、大会の成功をお慶び申し上げます。 苫小牧では「技能祭」を継続され、多くの市民が楽しみにしている行事に定着しました。 “技能”という単語を市民レベルに浸透させた功績は極めて大きいと感じてますが、これからも管内各地で地場経済を支える役目を担っていただきたいと期待してます。

 この後、用務日程が入ってましたが、昨日の全日程を終えて帰宅、女房も昨日は「とうげい祭」に行ってきたようです。 佑介は東京から知人が来札中で帰ってきませんでしたが、東京出張から帰苫して何ともバタバタした週末でしたぁ〜。


 そして、今日は月曜日、いつものようにMM(Monday Meeting)からスタートしましたが、約30分にわたり各種案件で話をしてました。 MMを終えて内部打合せがありましたが、10:00amから感謝状贈呈が行われました。

□10:00am〜 『苫小牧美術協会の寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて
毎年いただいてるご寄付ですが、美術館開設に向けて最終段階を迎えている今、こうした場で懇談する内容も具体的なものになってきました。 来年から建設に着手しますが、美術協会の皆さんには開設以降もいろいろとお世話になります。

 その後、来客日程もありましたが、今日のお昼は久しぶりに出前でラーメンを食べましたぁ〜。 そして、苫小牧港管理組合で『苫小牧港管理組合/第3回定例会』があったので中野副市長と向いましたぁ〜。
《10月24日(月) 苫小牧港管理組合/第3回定例会》
○開 会(13:30pm)
○日程第1 会議録署名議員の指名について
○日程第2 会期の決定について
○日程第3 諸般の報告について〜説明略
○日程第4 報告第1号〜説明略
○日程第5 一般質問〜梅尾要一議員(道議)、谷本誠治議員(市議)
○日程第6 議案審議
・議案第1号 「苫小牧港管理組合情報公開条例の一部改正について」⇒可決(全会一致)
・議案第2号 「苫小牧港管理組合個人情報保護条例の一部改正について」⇒可決(全会一致)
・議案第3号 「平成22年度苫小牧港管理組合会計歳入歳出決算の認定について」⇒可決(全会一致)
○日程第7 議員提案審議
・議員提案第1号 「議員派遣の件について」⇒承認(全会一致)
・議員提案第2号 「港湾関係事業の促進に関する意見書について」⇒承認(全会一致)
○閉 会(14:50pm)


 議会を終え、議員控室にご挨拶して帰庁。 夕方から環境保全課の打合せがありましたが、予てから発注していた放射能測定器が届いたので関連の打合せをしてました。 なかなか高性能の機種ですが、少しの間調整作業をして来月上旬から定点観測数値を公表したいと思ってます。 それにしても発注して4ヵ月以上かかりましたが、このレベルの機種は全国の自治体や企業から注文が殺到したようです。 少し時間がかかってしまいましたが、取りあえず入手したことを報告しておきます。


 今夜は「まちかどミーティング」がありましたぁ〜。
□18:30pm〜 ≪まちかどミ−ティング2011 開催報告≫
・開催日時:10月24日(月) 18:30pm〜20:35pm/西町総合福祉会館
・対象町内会(◎当番町内会):『大成町・光洋町地区』(◎西町親交会、大成町公住町内会、光洋町町内会、あやめ町内会、日吉町町内会、糸井南町内会、糸井西町内会)

大勢の皆さんにご出席いただき感謝致します。 今夜も5分ほどオーバーしてしまいましたが、ご質問やご意見をたくさんいただくことができました。 共通テーマのみならず町内会からの要望案件もありましたが、直接生の声を聞かせていただくことは貴重なこと、すぐ対応可能な要望もあれば時間がかかってしまう要望もありますが、一つ一つの声に誠意を持ってお応えする姿勢が大切だと思ってます。 ありがとうございましたぁ〜!




 帰途に、今夜は女房が市民会館で行われた松山千春さんのコンサートに行ってたのでそば屋で腹ごしらえをして帰宅、間もなくして女房も帰宅しましたが、楽しかったようですよ! 千春さんのいつもの語りで会場を“千春ワールド”に包んだことでしょうが、彼の頭の回転の速さは尋常じゃないんです! 歌のうまさとか語りのうまさとは別な意味で、いつも会った時に感心させられることです。 満席の皆さんも楽しまれたことと思います!


 間もなく11:00pm、これから風呂に入りま〜す!
 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)