鼻風邪気味だった体調も大事に至らず回復しつつありますが、東京では風邪が流行ってきていると聞きました。 寒暖の差が激しくなってきたからでしょうか、気を付けましょうね! 昨日の朝、ちょっと珍しい日程が入ってましたぁ〜。
![]() |
□8:30am〜 『「シカの日」定着促進事業におけるキャラバン隊/表敬訪問』 第1応接室にて |
![]() |
□9:45am〜 『第28回東胆振物産まつり/オープニングセレモニー』 egao7Fにて |
![]() |
□10:30am〜 『移動部長会議』 苫小牧駒澤大学にて |
![]() |
![]() |
□14:00pm〜 『まちなか再生講演会/灰BJ 藻谷浩介氏』 GHNにて |
![]() |
□18:30pm〜 ≪まちかどミ−ティング2011 開催報告≫ |
![]() |
![]() |
大正11年に沼ノ端消防組として組織されて88年が経過しますが、その軌跡を「米寿の歩み」として発刊されました。 大正10年の苫小牧大火により住民の命を守ろうと私費を投じて15人で組織された消防組、歴代組頭、そして歴代団長はじめ88年の歩みを刻まれたすべての皆さんに心から敬意を表しお慶びを申し上げます。 |
![]() |
□18:50pm〜 『苫小牧秋田県人会/第8回きりたんぽの会』 TNHにて |