2011年11月13日発

 野田総理が「TPP(環太平洋経済連携協定)交渉参加に向けて関係国との協議に入 る」との表現でTPP問題の舵を切りました。 この表現そのものが総理の決断の難しさ を物語ってますが、少なくてもホノルルで開催しているAPEC(アジア太平洋経済協力 会議)において関係国に日本の意思は伝わりました。 “日本の国益を守る!”、結果 としてここに繋がるシナリオを持ちながら資源なき貿易立国としての成長戦略を追い 続けなければ“食べていけない日本”であり、このことを国民にしっかり説明する必 要があるし、舵を切った以上、大きな懸念を抱く農業生産者に対し精神論じゃなく農政をどう考えていくか具体的に示す必要があると思います。 このままで「食料自給率50%」を目指すのか、農業基盤のダイナミックな構造改革に踏み込んで新たな視点で農業を守り育てていくのか、今後の関係国協議がそれほどスムーズに運ぶとは 思えませんが、TPP問題で大きく舵を切ったことは事実であり、言葉の遊びじゃなく早期に政府の新たな成長戦略を示すべきと考えます。
 同じ農業分野でも品目によって影響度合いは違ってくるし、同じように、例えば地域経済に吹く風も逆風が吹く都市 もあれば追い風になる都市も出てきます。 これまでもそうでしたが、こうした都市にとっての潮目の変化をいち早く取り込んで地域戦略を立てなければならないし、都市経営の観点から我々に課される責任も大きくなってきますが、国政であれ道政であれ市政であれ、この国は一定の経済活力なくして“食べていけない国”であることを、何をもって稼ぐかを明確にしなければ教育や福祉や医療を維持できない国であることを肝に銘じるべきです! 願わくば、こんな世界経済のメカニズムを気にせず、“平和 ボケ!”と言われようが豊かさを追求する日々が続くことを祈ってますが、そろそろ みんなでこの原則をかみ締めなければ“まずいことになるんじゃないか!”と、そん な予感が頭を過ります。


 11日の金曜日、朝から内部打合せが入ってましたが、お昼前にWPSで開催された「樽前山を語る会」に出席してきました。

□11:00am〜 『樽前山を語る会/創立20周年記念式典並びに祝賀会』 WPSにて
苫小牧のシンボルの一つである“樽前山を知ろう!”と20年前に設立された会ですが、以来登山だけじゃなくいろんな活動に取り組まれてきました。 私も初めて出席しましたが、この20年、地道な活動に取り組まれた皆さんに心からお慶びを申し上げます。 樽前山に最後に登ったのがもう20年以上前だと思いますが、久しぶりに樽前山に登って山頂から苫小牧を眺めたいですね!




 お昼に『(用務)会食』があったため乾杯後間もなくして中座、 13:00pm頃には帰庁し午後から在庁日程でしたぁ〜。

□15:00pm〜 『第56回とまこまい港まつり/第3回実行委員会』 職員会館3Fにて
今年の「第56回港まつり」締めくくりの実行委員会となりますが、事務局が準備した議題などを承認いただきました。 “決算見込み”をこの実行委員会で説明し、来年の「第57回港まつり」に向けた第1回実行委員会において改めて決算を承認いただくことになってます。 最終的な締めが年末までかかるからですが、来年の「港まつり」は8月10日(金)〜12日(日)までの3日間、開催することに決まりました。



 金曜日は夜の日程がなく、札幌で開催している“フィギュア/NHK杯”を家で観戦 してました。浅田選手は“ショート3位”、昨夜の“フリー”で2位に上がりました が、もう少しです! 完全復活して真央ちゃんスマイルを早く見たいものです。 鈴木明 子選手が好調で、昨夜の“フリー”では浅田選手に追い込まれましたが、NHK杯を制 しファイナル進出を決めました。 冬のスポーツでは数少ない世界トップランクで勝負 しているフィギュア競技、男子フィギュアも含めて今季も目が離せませんね。


 さて、昨日は午前中に「拓勇小学校/開校10周年記念式典」に出席してきました。 もう10年なんですね!
□10:00am〜 『苫小牧市立拓勇小学校/開校10周年記念式典』 同校にて

人口急増地域で来年から建設が始まる第24小学校に分離されることが決まってますが、1,200人を超える規模は道内トップのマンモス校、この10年で2度目の分離となります。 ほんとうに生徒数が多いんです! この10年の節目から力強い芽を出す節にしてもらいたいと、祝辞の最後に「他の学校に負けない元気な学校をつくって下さい!」と生徒に伝えましたぁ〜。 おめでとうございます!

□13:00pm〜 『苫小牧中央高等学校/創立50周年記念祝賀会』 GHNにて
拓勇小学校10周年と日程が重なってしまい記念式典には出席できませんでしたが、祝賀会でご挨拶させていただきました。 時代の要請とまちの強い要望で開校して半世紀を迎えました。 男子硬式野球部の躍進が目立つ昨今、甲子園を目指してがんばって欲しいと期待してます!

□14:00pm〜 『第24回アイヌ民族文化祭』 アイビープラザにて
北海道アイヌ協会が主催して毎年各地で開催している取り組みですが、アイヌ民族の文化を広く紹介することを目的としています。 アイヌ古式舞踊やムックリ演奏指導コーナーなど来場された皆さんも楽しまれたことと思いますが、苫小牧で開催していただいたことに心から感謝申し上げます。

□14:00pm〜 『苫小牧合唱団/創立60周年記念第47回定期演奏会』 市民会館(大ホール)にて
創立60周年を記念する定期演奏会、私は途中からになりましたが、第2ステージの終盤から第3ステージの序盤を聴かせていただきましたぁ〜。 「継続は力なり!」、ご苦労しながら脈々と活動を続けられていることに大きな拍手を送りたいと思います。 これからも苫小牧を代表する市民合唱団として発展されますようお祈り致します。



 この後、用務日程がありましたが、昨夜は苫小牧合唱団60周年の記念祝賀会に出席してきました。

□18:30pm〜 『苫小牧合唱団/創立60周年記念式典』 市民会館(小ホール)にて
歴代団長はじめご関係の皆さんに心から敬意を表します。 OB、OGの皆さんも集われましたが、こうした市民合唱団を60年も継続しているエネルギーに驚嘆します。 すごいことですねぇ〜! 今後、益々のご発展をお祈り致します。



 昨夜は、最後に用務日程に顔を出して帰宅しましたが、女房はお通夜があって静内 に行ってました。 知人の車に同乗させてもらいましたが、久しぶりに静内の皆さんと 会ってきたようです。 昨日、ちょうど昼前に家に戻っていた時、佑介がスタッドレス タイヤを取りに帰ってきました。 仕事が忙しいようで一段落するまで土日もゆっくり できないようですが、来週早々から札幌も雪マークなので少し慌てたみたいです。 備 えあれば憂いなし、私も既に取り替えてますが、札幌方面に行かれる方は取り替えな きゃいけませんね!


 そして、今日は公務日程はありませんでしたが、お昼から用務日程のため市民会館(大ホール)に行ってましたぁ〜。 日程を終えて栄町の事務所に寄りPCをチェックしてきまし たが、お天気が良かったこの週末、やはり天気が良いと気持ちがいいです!
 事務所から帰宅してゴルフ中継を観戦。 男子ツアーでアマの松山英樹選手(東北福祉大2年)が堂々の優勝、恐るべき19歳、いずれ石川遼選手と男子ツアーを盛り上げてくれるでしょう。 東北福祉大学の荻野浩基学長とは衆議時代、同じグループでお世話になりましたが、大震災によりご苦労されている中であり大変喜んでおられると思います。 松山選手の今後に期待しましょう!


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)