2012年01月09日発

 先日の「インカレ開会式」、そして昨日の「成人式」にも≪とまチョップ≫が登場しましたが、住民票もゲットして苫小牧市民として活躍してます! 市のHPトップ《とまチョップの部屋》をクリックすると関連情報はじめ【とまチョップのブログ】や【とまチョップの大冒険】にアクセスできますが、市立緑陵中の模擬市長選で勝利したマニフェストの提案を「苫小牧市子ども会議」がデザイン化、昨年から公式キャラクターとして活動している≪とまチョップ≫です。 これからもいろんな場面に登場しますが、是非、可愛がって下さいね!


 お陰さまで鼻風邪も回復して体調も戻ってきましたが、5日にドカッときた積雪も幹線道路などはすっかり融けて路面が出てます。 お天気も5日以降は穏やかな日が続いてますが、7日の土曜日、日中は“ときわリンク”で行われたインカレ(アイスホッケー部門)の試合を観戦してきました。

□10:30am〜 ≪インカレ(アイスホッケー部門)2回戦/立大対慶大≫ ときわリンクにて
残念ながら“4対5”で惜敗しましたが、懸命に頑張った後輩たちの奮闘に拍手を送りたいと思います。 こうした場面にふれると40年程前の学生時代を思い出しますが、インカレ準決勝の対法大戦、1点差で負けた試合の悔しさが頭を過りましたぁ〜!



 夜にはGHNで2件の新年交礼会に出席してました。

□17:30pm〜 『苫小牧歯科医師会/新年交礼会』 GHNにて
日々の歯科診療に加えて乳幼児の歯科検診、学校歯科検診、休日診療はじめ各種保険事業に取り組んでいただいてますが、今年も市民の歯の健康を担っていただきますようお願い致します。 歯科医師会、益々のご発展をお祈り致します。

□18:00pm〜 『市交通部職員福利厚生会/新年交礼会』 GHNにて
引き続き、同じGHNで開催された交通部の新年交礼会に出席、今年4月1日からバス事業を道南バスに移譲しますが、交通部として最後の新年交礼会となりました。 60年以上続いた市営バス事業、最後の日まで無事故、無違反を心掛けるようお願いしましたが、長きにわたり市営バス事業に係わってこられた皆さんの思いも踏まえつつ3月末までしっかり運行したいと思います。 民間移譲後も“市民の足を守る”という意味では市が責任を果たさなければなりませんが、まずはこの春のスムーズな移譲に向けて全力を尽くしたいと思います。



 そして、昨日は市民会館で「成人式」が執り行われました。 今年の「成人の日」は今日、1月9日ですが、苫小牧の「成人式」は昨日の13:30pmから市民会館で盛大に行われました。


□13:30pm〜 『平成24年苫小牧市成人式』 市民会館にて
 今年の新成人は1,598人(男性832人、女性766人)ですが、今年も「成人式」を迎えた若者たちで構成する実行委員会が企画、≪とまチョップ≫も登場しました! 最初の写真は実行委員会の皆さんと撮った写真ですが、「成人式」の流れを写真でご覧下さい。 「成人の日」を迎えた皆さん、おめでとう〜!


 昨日は「成人式」だけでしたが、帰宅して着替えてジムに行ってきました。 やはり体を動かすのが好きなんですねぇ〜。 最高の気分転換だし、風邪気味の時は一番の薬になります。 鼻も体調もすっかり回復しちゃいましたよ。 今日も穏やかな天気でしたが、昼前から“手をつなぐ育成会”の「成人式」に出席してきました。

□11:00pm〜 『NPO法人苫小牧市手をつなぐ育成会/平成24年成人をともによろこぶ会』 NSHにて
今年は14人が成人証書を受けました。 おめでとう〜! 今年も温かな「成人式」でしたが、“みんなでふくし大作戦!”の一年を機に、“ふくしのまち”を目指して一歩一歩進んでいかなければなりません。 育成会の皆さんには、今年もよろしくお願い致します。




 この後、用務日程がありましたが、午後から白鳥アリーナに行ってきました。
□14:00pm〜 『第84回日本学生氷上競技選手権大会/観戦及び閉会式』 白鳥アリーナにて

インカレ(アイスホッケー部門)の決勝戦「早大対中大」を観戦、延長の末に“3対2”で中央大学が見事優勝しました。 素晴らしい試合でしたよ! 引き続き、「閉会式」が行われアイスホッケー部門の表彰式及び総合ランクが発表され表彰式が行われました。 総合優勝、男子は明治大学、女子は同率で山梨学院大学と関西大学)となりましたが、インカレの全日程、大きな問題もなく無事閉会しました。 実行委員会の皆さ〜ん、昨年からの長きにわたりありがとうございましたぁ〜!



 帰宅してダイアリ−を書いてましたが、これから食事をしてジムに行ってきます。 しばらくは新年会日程が続くので行ける時に行かなきゃ〜、運動してかく汗は格別です。 正月気分も少しずつなくなってきますが、皆さ〜ん、気合いを入れて頑張りましょうね!


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)