2012年02月19日発

☆2月7日以来、苫小牧に「インフルエンザ警報」が発令されてます。 どうぞ、ご注意ください!


☆2月20日(月)〜24日(金)まで市庁舎に「石巻日日新聞/壁新聞」を展示します。 東日本大震災の際、“手書きの壁新聞が伝えた被災地の7日間”として話題になった壁新聞ですが、一人でも多くの被災した人たちに真の情報を伝えたいという凄まじい記者魂とその気迫にふれて欲しいと思います!


 天皇陛下が無事に手術を終えられました。 約4時間のバイパス手術、極めて順調に推移したと医師団による発表がありましたが、今後、心臓リハビリーのため2週間ほどの入院が必要とのこと、ご退院後もご無理されぬようご静養いただきたいと思います。 まずは、一安心です!


 先日、わが家に「ケーブルTV」が入りましたぁ〜。 「えっ、まだ入れてなかったの!」と叱られそうですが、とても身近な番組ばかりで親近感がありますね。 間もなく始まる議会の様子も昨年来放映してますし、四季折々の市政に係わる発信もしているようですが、何よりも街の出来事や動きがTV映像に流れるというのもいいです! 契約数も伸びていると聞いてますが、お茶の間に届く地元情報で楽しみたいと思ってます。


 明日から24日(金)まで、市役所1階玄関ロビーで「石巻日日新聞/壁新聞」が展示されます。 明朝、10:00amから「展示会セレモニー」を行いますが、この実現にご協力いただいた苫小牧民報社さんとの共催で取り組む展示会となります。 また、このセレモニーに全国小・中学校・PTA新聞コンクールで優秀な成績を収められた市立泉野小学校と市立青翔中学校の皆さんによる報告並びに被災地へのメッセージが披露されますが、期間中にご来庁いただき是非「壁新聞」にふれて下さ〜い!


 さて、昨日は午前中に歯科と用務が入ってましたが、昨夜は公務と用務が入ってました。 最初に「山形県人会75周年記念会」に出席してきましたが、75周年ですよぉ〜!
□18:00pm〜 『苫小牧山形県人会/75周年記念会』 GHNにて

驚きましたねぇ〜! 75周年を迎える県人会、もちろん同郷の会は古くからあったと思いますが、組織化して会旗も作って、こうして75年間脈々と活動を続けてこられた歩みに心から敬意を表したいと思います。 山形花笠おどり普及会の皆さんによる踊りの披露もありましたが、毎年“とまこまい港まつり”を盛り上げていただいてます。 おめでとうございましたぁ〜!

 次の日程のため中座、静内からお客さまが来て会食をしてましたが、街はそこそこ賑わっていたようです。 新年会が一段落する2月は昔から「にっぱち」と呼ばれて、飲食店にとって売り上げが落ち込む月です。 2月と8月という意味ですが、“商売繁盛”に期待したいです!


 今日も朝から晴天でしたが、日本海側は昨日から降雪で大変なようです。 雪に関する報道にふれる度に、真冬でも幹線道路がアスファルト状態の苫小牧は恵まれているとつくづく感じます。 寒気が抜けると一度はくるかも知れませんが、その時期になると雪が融けるのも早くなるので真冬の豪雪に比べれば影響も半減しますが、あと1ヵ月、どうなるでしょう?


 今日はお昼から市民会館(小ホール)で開催された『(用務)創価学会苫小牧先駆圏・青年主張大会』に出席してきました。 会場の熱気でこちらが元気をもらってきましたが、若い世代の純粋な気持ちにふれると“頼もしさ”を感じるし、信仰心に支えられた人の気持ちの強さが伝わってきます。 10年以上前からお付き合いのある北海道本部の阿部副会長にも久々にお会いして懐かしかったですが、ご盛会を心からお慶び申し上げます!


 市民会館が終わって、すぐに文化会館で開催の『第5回ミュージックキャンプ発表会』に行ってきましたぁ〜。 最初の市長選公約としてスタートした取り組みで第5回を迎えましたが、“音楽”を志す子供たちが講師の先生からいつもと違う刺激を受け、そして仲間同士の交流によってさらに意欲を高めるキャンプにして欲しいと願ってます。 今年も合唱の部、吹奏楽の部に東京から一流の講師を招いて指導してもらいましたが、やがてこの中から優秀な音楽家が育つことを夢見てます。 ご指導いただいた先生に心から御礼を申し上げます。
 今年は、合唱の講師として金井隆子先生(洗足学園大学声楽講師)、吹奏楽の講師として久良木 文先生(トランペット/シエナ・ウインド・オーケストラ)、林 育宏先生(ホルン/シエナ・ウインド・オーケストラ)、山口隼士先生(トロンボーン/シエナ・ウインド・オーケストラ)にお世話になりましたが、生徒たちにとって大いに刺激を受けた2日間だったと思います。 素晴らしいステージでしたよ!


 さて、札幌で開催していた「札幌モーターショー2012」も大盛況だったようです。 行きたかったんですが、やはり一日がかりになるのでなかなか時間が取れませんでした。 佑介が今日行くと言って昨夜札幌に戻りましたが、今度聞いておこうと思ってます。 若い層の“くるま離れ”が、特に首都圏で顕著になっていると心配されている昨今、それでも「東京モーターショー」も大賑わいだったし、やはり魅力的な試みや新しいコンセプト車が出れば潜在的な人気はあります。 日本経済を引っ張る役目を背負ってる自動車産業であり、その一翼を担おうとしている苫小牧にとって自動車を取り巻く世界の動向から目を離せません。 今回の「モーターショー」の盛況が、今後の自動車販売にプラスに影響するよう祈ってます。


 帰宅してダイアリ−を書いてましたが、これから送信して食事をしてからジムに行ってきます。 目標達成まで、何とか週に2回、できれば3回通いたいと思ってますが、なかなかねぇ〜。 行ける時に必ず行くという習慣を身に付けなきゃいけませんが、1月から始めてまずまずのペースだと思います。 また明朝の心地よい疲労感が楽しみで〜す!


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)