2012年03月10日発

☆明日、3月11日を迎えます。 改めて、東日本大震災の犠牲になられたすべての皆様のご冥福を心からお祈り申し上げます。 そして、被災地の皆さんに心からお見舞いを申し上げます。 一日も早く被災地に本格復興の動きが出てくるように、そして一日も早く被災地の皆さんが明日に向かって夢と希望を持って日々過ごすことがきるようお祈り致します!


 “予算審査特別委員会”も中盤から後半に入りますが、2月24日に開会した議会も15日目(昨日)を迎えました。 昨日の朝、「UHB/インタビュー」がありましたぁ〜。

□9:00am〜 『UHBインタビュー/災害廃棄物について』 市長応接室にて
まだ、具体的な段階ではありませんが、道議会質疑で北海道がこれまでより一歩踏み込んだ方針を示したことを受けて、先日来TV局のインタビューが続いてます。 放射能汚染の安全性を前提として早くから受け入れを表明している苫小牧市の考えを聞かれてますが、何が(廃棄物の種別)、どのくらい(大方の総量)、どんな経路で来るか分からない段階では答えられる範囲も限られます。 現段階で答えられる限り私なりの考えを聞いてもらってます。



 そして、10:00amから“予算審査特別委員会”が始まりました。
≪3月9日(金) 第5回市議会定例会 15日目/予算審査特別委員会(一般会計)≫
○再 開(10:00am)
・土木費〜冨岡隆議員、竹田秀泰議員、熊谷克己議員、北岸由利子議員、藤田広美議員、三海幸彦議員、池田謙次議員、櫻井忠議員
・消防費〜小山征三議員、矢農誠議員
○散 会(16:50pm)


 昨日、“消防費”まで終えましたが、来週の月曜日は“教育費”から審査が始まります。 昨夜も日程がなく食事をしてジムで汗を流してきましたが、会期中は夜の日程が入らないのでしっかり運動してます。 議会は、こちらの都合で日程のコントロールが一切できないため延長した場合など先方に失礼することになります。 従って、最初からお断りするケースが多くなりますが、確かに市長就任直後は“米軍再編に伴う日米共同訓練”の問題などがあって、2年ほどは本会議であれ特別委員会であれ夜まで審議が続くことが多かったんです。 本会議であれば議長、委員会であれば委員長が仕切り役となりますが、今議会の予算審査特別委員会《一般会計》委員長は後藤節男議員、昨日も昼に「“消防費”までやりますよ!」と伝えてくれました。


 さて、今日もいろんな日程が入ってましたぁ〜。 午前中は、来苫中のカナダの中学生と苫小牧の中学生によるアイスホッケー交流戦があり観戦してきました。

□9:40am〜 『第15回国際アイスホッケー中学生交流会/観戦』 王子リンクにて
トヨタ北海道(TMH)とトヨタカナダ(TMMC)の支援で15回目を迎える交流戦、アイスホッケー交流だけじゃなく学校体験、家庭体験はじめ参加した選手たちにとって又とない経験です。 試合は“2対2”の引き分けでしたが、実力伯仲の素晴らしい試合でした。 トヨタさんの取り組みに心から感謝致します!

□13:00pm〜 『満100歳敬老祝金贈呈式/佐々木美代子さん』 福寿衣にて
普段は植苗の“陽明園”におられますが、今日はご次男宅の近くにある勇払の“福寿衣”にご一家が大勢集われて100歳のお祝いをされてました。 39歳の時に線路事故で左腕を失う大怪我をされましたが、回復後は片腕で縫い物や畑仕事をする働き者のお婆ちゃんだったそうです。 顔付きがとてもしっかりしたお婆ちゃんでしたが、まだまだ長生きしていただきたいと思います。 おめでとうございましたぁ〜!

□14:00pm〜 『食による観光まちづくりフォーラム2012 in 苫小牧』 GHNにて
北海道から全国に広まっている“ご当地グルメ”、道内外各地で取り組んでいる皆さんが集われて、今日と明日フォーラム並びに総会が苫小牧で開催されます。 今日は“別海ジャンボホタテバーガー”の松本博史さんによる「基調講演」、そして“じゃらん”のヒロ・中田さんをコーディネーターに「パネルディスカッション/食が地域を熱くする!」が行われましたが、冒頭に“食による観光まちづくり推進協議会”の西森和弘会長(美瑛カレーうどん研究会長)が主催者を代表してご挨拶されました。 ご来苫いただいた皆さんを心から歓迎申し上げます!

 今日と明日、MEGAドンキホーテで『岩手県応援イベント/宮古うめいなぁ市』が開催されてますが、このために来苫されている宮古の皆さんとGHNで会食をしてきました。 私も明日このイベントに伺う予定ですが、今日も大勢の皆さんが来られたようですよ。 明日で大震災1年を迎えますが、宮古市の現状を聞かせていただきました。 大変ご苦労されている様子が伝わってきましたが、一日も早く本格復興に向けた動きが活発になることを祈りたいと思います。


 GHNから帰宅したら、所用で出掛けていた女房も帰ってました。 佑介も食事をして札幌に戻りましたが、明日札幌で用事があるようです。 被災地の皆さんがどんな心境で明日3月11日を迎えるのか、この国に住む一人一人が被災地の今と明日を考える一日でありたいと願ってます。


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)