☆天皇陛下が国事行為に復帰されました。 あまりご無理されぬようにと願ってますが、心からお慶び申し上げます。
肌寒い日が続いてましたが、それでも庭の雪や日影の雪などが日を追うごとになくなるのを見てると“春だぁ〜!”と感じます。 東京では桜満開、だいぶ季節感が違いますが、昨日愛車のタイヤ交換をしてもらいました。 普段、ほとんど乗ることもないので混む前にやっておこうと思ったんですが、朝スタンドに車をおいて、タイヤもスタンドに預けてあるので夕方に車をピックアップ、タイヤ交換したら“春到来!”を感じますね。 札幌はもう少し先でしょうが、苫小牧ではタイヤ交換の時期です!
昨日はMM(Monday Meeting)からスタート、正副市長と教育長、監査委員を交えてもろもろ情報交換をしてました。 けっこうタイトな日程の今週ですが、いろいろ日程が入っていたほうがいいですね。 MMを終えて、『自衛隊第7師団徳田秀久副師団長/新任挨拶』がありました。 苫小牧地方は“第73戦車連隊”、“第7特科連隊”にさまざまな分野でお世話になってますが、徳田副師団長は3度目の千歳基地任務とのこと、どうぞよろしくお願い致します。 引き続き、「TV北海道/インタビュー」がありました。 このところ震災廃棄物の取材インタビューばかり続いていたので昨日もそうかと思ってたら“経済”だったんです。
![]() |
□9:50am〜 『テレビ北海道「けいざい」インタビュー』 第1応接室にて |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
□10:30am〜 『春の交通安全運動セーフティコール』 市役所中央広場にて |
![]() |
□12:00pm〜 『栄町高砂クラブ/設立50周年記念式典』 苫小牧市民会館にて |
![]() |
□15:30pm〜 『満100歳敬老祝金贈呈式/松田シノブさん』 勇払のご自宅にて |