2012年04月16日発

 昨日今日と、それにしても肌寒いですねぇ〜! 冬に向かってる感じですが、そんな肌寒さのなか昨日の朝はいつもより少し早く起きて「ときわ町町内会(1区)/町内大掃除」に参加してきましたぁ〜。

□8:00am〜 『春のゼロごみの日/町内大掃除』 ときわ公園にて
ときわ町町内会(1区)の皆さんが参加されましたが、昨年までの「まちをきれいにする日」を今年から「ゼロごみの日」と改名し、春と秋に町内大掃除に取り組みます。 ごみの減量、リサイクルの推進、街の環境・美化を目指して「053大作戦〜ステージ3〜」にチャレンジするこの一年、町内会の皆さんにはどうぞよろしくお願い致します。 皆さん、ありがとうございましたぁ〜。


□9:00am〜 『第35回苫小牧市民パワーリフティング大会/開会式』 総合体育館にて
ときわ公園から総合体育館に、毎年この時期開催される大会ですが、道内各地から選手・役員の皆さんが朝早くから来苫されてました。 各種大会に向けトレーニングを積み重ねて競技の一瞬に心技体をピタリと合わせるパワーリフティング、技術的にも奥の深い競技ですが、それぞれが100%の力を出して欲しいとご挨拶で申し上げました。




 総合体育館からご弔問に伺って一度帰宅、一休みして佑介と買物と病院に行ってきました。 女房は先に行ってましたが、義母も少しずつ回復しています。 女房も一日2度から3度、特に食事の時には必ず病院に行って手足などのリハビリーもしてますが、間もなく転院してリハビリーに専念することになりそうです。 しばらくして佑介と街で食事をして帰宅しましたが、佑介はそのまま札幌に戻りましたぁ〜。


 午後からはときわリンクで開催の「ブルームボール(BB)ジャパンカップ/決勝戦」を観戦してきました。

□15:00pm〜 『BBジャパンオープンカップ/表彰式』 ときわSCにて
BBの観戦は初めてでしたが、ルールもアイスホッケーに似てます。 男子決勝戦は苫小牧勢同士の戦いになりましたが、「苫小牧スワンaチーム」が優勝、ミックス(混合)も苫小牧、女子は準優勝でしたが、2014年11月に苫小牧で開催される世界大会に向けて地元勢には是非がんばって欲しいと思います。 そして、遠方より参加された各チームの皆さんの健闘を称えたいと思います! 素晴らしいプレー、ありがとうございましたぁ〜。



 月曜日の朝は、いつもの通りMM(Monday Meeting)から始まりました。 午前中はマスコミ取材(震災廃棄物)が1件入ってましたが、比較的穏やかな日程でした。 午後から教育委員会で「育英会/理事会」に出席。

□13:00pm〜 『苫小牧市育英会・交通遺児育英会/理事会』 第2庁舎にて
苫小牧市育英会は昭和38年に事業開始、平成24年で50年を迎えます。 そして、交通遺児育英会は昭和50年に事業開始、今年で38年を迎えますが、いずれも市長が理事長を務めてます。 理事会に諮られた議案など、すべてご承認いただきましたが、理事会の皆さんには今年も育英会運営にご尽力いただきますようお願い申し上げます。

□14:00pm〜 『平成24年度空港周辺環境整備助成金決定通知書の交付』 第1応接室にて
平成24年度の助成金決定通知書を交付していただきました。 航路下地域の住民の環境整備を目的に毎年助成していただいてますが、空港民営化の動きのなかで先行きが若干不透明になってます。 空整協には今後ともよろしくお願い致します。 ありがとうございました。

□16:30pm〜 『苫小牧NZ協会主催/第30回高校生海外短期研修派遣事業帰国報告』 第1応接室にて
夕方に派遣事業を主催された苫小牧NZ協会の岩倉圭彦会長、赤川勉専務理事と参加した加藤里奈さん(苫小牧総合経済高校3年)と南川琴音さん(苫小牧東高校2年)が来訪され帰国報告をしてくれました。 とても素晴らしい10日間のネーピア滞在だったようで、二人とも帰国したくなかったと、思い出ぎっしりの充実した研修だったようです。 この経験を今後に活かして欲しいと願ってます。



 これからジムに行ってきま〜す。 日程の都合で4日ぶりとなりますが、行ける時に行かなきゃ意味がありません。 明日も気温が低いようです。 そうそう、市のHPトップに出ていた“インフルエンザ警報”が今週ようやく消えました。 長かったですね! ひとまず落ち着いたようですが、こんな低温が続くとまた風邪が流行るかも知れません。 気を付けましょうね!


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)