☆6月から9月まで苫小牧市役所はクールビズ期間に入ります! 市役所では、今年も「エコオフィスプラン」に基づき節電はじめ各種取り組みを実施しますが、今夏の長期予報や北海道の電力需給バランスをチェックしながら市民生活や経済活動に大きな支障が出ないよう注意深く見守ります。
さてと6月に入りましたぁ〜。 うかうかしてられませんねぇ〜、もう6月ですよ! ゆっくり時間が過ぎればいいのにと、どういう訳かこの時期になるといつも感じちゃいます。 昨日の午前中、「震災廃棄物実証試験に向けた考え方に関する説明/苫小牧地区労連」が行われました。 「苫小牧地区労連」の事務局には初めて訪問しましが、すぐ近所にある「苫小牧地区連合」の事務所に間違って入っちゃったんです! 大きな立て看板に「苫小牧地区連合」と書いてある文字を「苫小牧地区労連」と間違えたわけですが、これって似てるでしょう! 連合事務局の方に「よく間違えられるんです!」と案内していただきましたが、お手数をお掛けしました。 ありがとうございましたぁ〜。
![]() |
□10:00am〜 『震災廃棄物実証試験に向けた考え方に関する説明/苫小牧地区労連』 同事務所にて |
![]() |
![]() |
□13:00pm〜 『平成24年度苫小牧市防災会議』 9階会議室にて |
![]() |
□10:00am〜 『新日本婦人の会苫小牧支部との懇談』 第1応接室にて |
![]() |
□11:00am〜 『(用務)東胆振さつき会/第19回花季展』 ふれあい3・3にて |
![]() |
□13:30pm〜 『苫小牧市交通安全母の会/通常総会』 9階会議室にて |