2012年06月01日発

☆6月から9月まで苫小牧市役所はクールビズ期間に入ります! 市役所では、今年も「エコオフィスプラン」に基づき節電はじめ各種取り組みを実施しますが、今夏の長期予報や北海道の電力需給バランスをチェックしながら市民生活や経済活動に大きな支障が出ないよう注意深く見守ります。


 さてと6月に入りましたぁ〜。 うかうかしてられませんねぇ〜、もう6月ですよ! ゆっくり時間が過ぎればいいのにと、どういう訳かこの時期になるといつも感じちゃいます。 昨日の午前中、「震災廃棄物実証試験に向けた考え方に関する説明/苫小牧地区労連」が行われました。 「苫小牧地区労連」の事務局には初めて訪問しましが、すぐ近所にある「苫小牧地区連合」の事務所に間違って入っちゃったんです! 大きな立て看板に「苫小牧地区連合」と書いてある文字を「苫小牧地区労連」と間違えたわけですが、これって似てるでしょう! 連合事務局の方に「よく間違えられるんです!」と案内していただきましたが、お手数をお掛けしました。 ありがとうございましたぁ〜。

□10:00am〜 『震災廃棄物実証試験に向けた考え方に関する説明/苫小牧地区労連』 同事務所にて
多様な質問をいただき私の考え方も聞いていただきましたが、ご出席いただいた皆さんに心から感謝申し上げます。 今後もお声掛けをいただいたら日程調整がつく限り参上したいと思ってますが、意見が違うところがあったとしてもどこが違うかをお互いに確認することは大事なことです。 次の日程ぎりぎりまでお邪魔してましたが、私にとっても大変有意義な75分でした!



 現在、市では各種団体への説明に取り組んでますが、北海道も岩手県との協議を続けてます。 民間事業者による共同企業体の編成作業もほぼ完了したようですが、市としては岩手県と北海道の協議を見守りつつ、あといくつか説明日程があるため決められた経過をしっかり踏みたいと思います。 そして、次の段階では予てからお話しているように放射線化学の専門家外をお招きした「(仮称)市民フォーラム」の具体的な準備に入ることになります。


 帰庁して、この“春の叙勲”で「瑞宝重光章」の栄に浴された苫小牧ご出身の『五十嵐紀夫さん(元横浜地検検事正)ご夫妻/表敬訪問』がありました。 いつも「東京とまこまい会」にご出席いただいてますが、“春の叙勲”の際に新聞で知り祝電を送らせていただいたお礼に来ていただきました。 五十嵐さんは毎年「ふるさと納税」として“こども国際交流基金”にご寄付をいただいてますが、そのお心にいつも感謝しております。 奥様も苫小牧ご出身ですが、今回は地元でご縁のある皆さんと受章のお祝いをされたとのこと、これからもお元気でご活躍いただきますようお祈り致します。


 お昼から「防災会議」に出席しました。

□13:00pm〜 『平成24年度苫小牧市防災会議』 9階会議室にて
「3.11」によって国レベル、都道府県レベル、そして市町村レベルでこれまでの防災概念をリセットしなければならない事態に遭遇したわけですが、津波浸水予測図が出たらハザードマップや津波避難計画の作成作業が本格化します。 苫小牧の場合、これまで地震と噴火を軸に防災を捉えてきた経過がありますが、「3.11」により津波はじめより幅広く防災・減災を考え直さなければなりません。 委員の皆さんには、今後ともよろしくお願い致します。



 「防災会議」を終えて札幌に行ってきました。 日程が4件ほど入ってましたが、20:00pm過ぎに帰苫、その内の1件が「I-next(いぶり次世代鉄道研究会)」の案件で菊谷伊達市長、青山室蘭市長、小笠原登別市長と4人で道庁幹部と懇談してきました。 いずれ「I-next」の展開について記しますが、“オールいぶり”としていろいろ仕掛けたいと思ってます。


 さて、今朝は『部長会議』から始まりました。 いよいよ6月定例市議会に向けた案件が入ってきましたが、今日は議会に提出する議案や補正予算案などの確認をしてました。 今のところ報告15件、陳情2件、議案11件、諮問1件の計29件と未定案件8件(工事契約など)となってます。


 内部打合せなどもいくつか入ってましたが、お子さん連れの皆さんが来庁されましたぁ〜。

□10:00am〜 『新日本婦人の会苫小牧支部との懇談』 第1応接室にて
お母さんたちからいろいろと要望をいただきましたが、前向きに考え方を示すことができる要望から今しばらくは難しい問題まで幅広い要望をいただきました。 それぞれ担当部長が出席して市の考え方を聞いてもらいましたが、お子さん連れの皆さんによる懇談会も珍しいでしょう! 可愛い子供たち、よく最後までがまんしてましたね!



 そして、ふれあい3・3で開催中の「花季展」に行ってきましたぁ〜。

□11:00am〜 『(用務)東胆振さつき会/第19回花季展』 ふれあい3・3にて
ご案内をいただいてましたが、ほんとうに見事な作品ばかりでした。 奥が深い盆栽ですが、愛情を注いで丁寧に丁寧に育てる過程が何とも言えないと仰るんです。 羨ましい限りですが、盆栽の観賞術というのもまた奥が深いんですよ!



 お昼から9階会議室に行ってきましたぁ〜。

□13:30pm〜 『苫小牧市交通安全母の会/通常総会』 9階会議室にて
「功労表彰」を受賞された皆さんに心から敬意を表し、日頃のご努力に感謝致します。 子供たちやお年寄りに対する交通安全指導、そして各種交通安全運動への参加など四季折々に大変お世話になっている「母の会」の皆さんです。 お年寄りが巻き込まれる交通事故が目立つ昨今、引き続き地道な活動を通じて不幸な事故の撲滅を目指していただきたいと思います。



 この後、来客日程がありましたが、16:00pmに札幌でアポが入っていたので苫小牧を発ちました。 用件を終えて、帰途は佐々木総合政策部長も一緒に帰苫、まっすぐ帰宅しましたが、気が付いてますか? 3日連続して札幌に行ってるんです! 苫小牧は恵まれてますね。 道内でもアポが札幌の場合、泊まりがけを覚悟しなきゃならない所も多いんです。


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)