2012年07月03日発

 昨日の月曜日、朝からMM(Monday Meeting)をしてましたが、9:00amから消防新採用職員の挨拶がありましたぁ〜。 4月1日のダイアリ−にも朝一番に消防新採用職員が挨拶と記してますが、消防の採用辞令は規定により消防長名による辞令のため辞令交付後に市長に“挨拶”する慣例となってます。 一方、一般職の採用辞令は市長名のため「辞令交付式」で交付しますが、すべて法律に基づく規定によって決められていることです。 説明を受けたら納得することでも知らないでいると「?」と思ってしまうことってあって、市長就任直後はこうした辞令交付も「?」と思ったことの一つでしたが、時間の経過と共に違和感もなくなってきます。

□9:00am〜 『新規採用消防職員挨拶』 市長室にて
新進気鋭の新採用職員が挨拶に来てくれました。 市消防の使命と役割を頭と体にしっかり叩き込んで市民の期待に応え得る消防職員として精進して欲しいと期待してます。 しばらくは最初の研修で大変だと思いますが、とても溌剌とした4人でしたぁ〜!

□9:10am〜 『一関市派遣職員番場技師/帰任報告』 市長室にて
4月から3ヵ月間、一関市に派遣していた番場君が帰任、最初は苦労したと思いますが、一関市職員の皆さんにも打ち解けて役目を果たしてくれました。 地震による農地等の被害もまだ復旧段階のようですが、写真で復旧工事の様子を説明してくれました。 お疲れさま〜!

□9:30am〜 『苫小牧ガス鰍フ寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて
同社創業50周年を記念して天然ガス自動車(ダイハツ ハイゼットカーゴ)をご寄贈いただきました。 さっそく活用させていただきますが、市民にとって日々の生活を支える機能を担って50年、この節からさらなる成長・発展の芽を出していただきますよう期待したいと思います。

□10:30am〜 『満100歳敬老祝金贈呈式/佐々木スワさん』 グループホームむつみにて
夕張ご出身の佐々木さん、今は娘さんご一家のいる苫小牧で過ごされてますが、施設に入居されている皆さんと一緒にお祝いをしましたぁ〜。 写真の後ろの壁を見てください、皆さんの心込めたお祝いが壁に張ってましたぁ〜。 おめでとうございます!



 帰庁して来客日程がありましたが、お昼には『(用務)会食』があり、またGHNに行ってきました。 会食を終えて帰庁し、午後一番に「寄付に対する感謝状贈呈」日程がありました。

□13:00pm〜 『蟹・TECソリューションズの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて
同社から「32型蛍光管/約660本」をご寄贈いただきましたが、同社にて省エネ対応への取り組みによって既設の蛍光管について“リ・ユース”を図るため寄贈したい旨の申し入れをいただいてました。 「32型蛍光管」を使用している学校施設などで活用させていただきます。 ありがとうございましたぁ〜!




 この後、内部打合せがありましたが、またGHNに行ってきたんです。


□14:30pm〜 『苫小牧の新・ご当地グルメ「苫小牧ホッキ炙りめし」2012新作バージョン発表会』 GHNにて
 2年目を迎えてバージョンアップした「苫小牧ホッキ炙りめし2012」のお披露目、北海道じゃらんのヒロ・中田さんも来られて執り行われましたが、今年から6店となり副菜がポイントの2012バージョンです。 楽しみですねぇ〜!
 「苫小牧新・ご当地グメル推進協議会」の市町会長のご挨拶で発表会がスタート、私と藤田苫商会頭からご挨拶して「苫小牧ホッキ炙りめし、この一年」のプレゼンが事務局からあり、新規参加店の協定調印と認定書授与を終えて各店による“2012新作バージョン”の発表がありましたぁ〜。 水揚日本一を誇っている“苫小牧のホッキ”、made in Tomakomaiの「苫小牧ホッキ炙りめし」をもっともっとブレイクさせたいものです!


 発表会を終えて帰庁し、夕方の便で上京してきました。 市長になってからの宿泊は苫小牧市東京事務所が入っているビルの隣にある「都市センターホテル」ですが、ほんとうに便利な立地なんです。 今日は10:00amにアポをいただいていた企業を訪問、用件を終えて議員会館に寄ってきましたが、夕方には帰苫して今夜はGHNで会合に出席してきましたぁ〜。

□17:30pm〜 『全国高速自動車道市議会協議会/正副会長・監事・相談役会議/意見交換会』 GHNにて
田村議長が会長を務めている同会、役員会も無事終えて意見交換会に出席させていただきました。 全国から来られてましたが、この協議会、全国305市で構成しているとのこと、九州、四国からも来られてましたが、心から歓迎申し上げましたぁ〜。 明日は市内を視察していただくことになってます。



 今日の東京はお昼前から蒸し暑かったです。 帰苫するとホッとしますが、お昼前には震度3の地震もあったんです。 ドキッとしますね。 少し疲れましたが、今夜は早く寝ま〜す!


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)