6月議会が閉会したのが6月29日(金)でしたが、議会が終わった途端にいろんな事が大きく動き始めたような、そんな気がしてます。 市政に係わることだけというわけじゃなく、特に国政は今後どうなるのでしょう? 大きなうねりの序章のようにも感じますが、市長就任直後から言ってるように正しく“時代の転換期”なんでしょうね。 “時代の転換期”を通っているという気持ちを意識しながら、“もう、これまでの考えは通用しない!”ことをどれだけ認識できているか、そのことが問われている時代だと感じてますが、我々自身が目覚めなきゃいけませんね!
金曜日、午前中に「市長杯ゲートボール大会」の開会式に行ってきましたぁ〜。
![]() |
□9:30am〜 『第27回苫小牧市長杯ゲートボール(GB)大会/開会式』 苫小牧市屋内ゲートボール場 |
![]() |
□13:00pm〜 『イオン北海道鰍フ寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて |
![]() |
□15:15pm〜 『ときわ町内会から要望書提出』 第1応接室にて |
![]() |
□18:30pm〜 『苫小牧むかわ会/総会後の懇親会』 GHNにて |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
□9:00am〜 『全麺協認定第6回素人そば打ち段位認定苫小牧大会/二段位』 中部コミセンにて |
![]() |
□9:30am〜 『第46回苫小牧市障害者スポーツ大会/開会式』 苫小牧市心身障害者福祉センターにて |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |