2012年08月27日発

☆≪千歳基地における日米共同訓練≫に関する記述があります!
・8月27日(月)、訓練の第2段階通知(1週間前通知)がありました。 内容は、以下の通りです。
□訓練期間:平成24年9月5日(水)〜9月7日(金)
□訓練規模:タイプT訓練
□参加部隊:
 【米軍】 第12海兵航空群(岩国基地) FA-18×4機程度、人員約20名程度
 【航空自衛隊】 第2航空団(千歳基地) F-15×8機程度
          北部航空警戒管制団
□使用基地:千歳基地
□演錬項目:戦闘機戦闘訓練等
□使用訓練空域:北海道西方空域、三沢東方空域



☆関係諸会議を説明しておきます。 訓練終了まで諸会議名は“略式”で記しますのでご了承下さい。
 @「米軍再編に係る千歳基地への訓練移転に関する連絡協議会」⇒以降、「連絡協議会」とします。 国、北海道、千歳市、苫小牧市はじめ関係機関で構成しています。
 A「米軍再編に係る千歳基地への訓練移転に関する連絡会議」⇒以降、「連絡会議(又は三者連)」とします。 北海道、千歳市、苫小牧市で構成しています。
 B「千歳基地に係る米軍航空機事故等連絡会議」⇒以降、「事故連」とします。 国、北海道、千歳市、苫小牧市はじめ関係機関で構成しています。
 C「苫小牧市在日米軍再編問題対策会議」⇒以降、「市対策会議」とします。 正副市長並びに関係部長で構成しています。



 本日、札幌で「連絡協議会」が開催され、苫小牧市から中野副市長が出席しましたが、ここで第2段階通知(1週間前通知)がありました。 さっそく、所定の準備を整え14:30pmから「臨時記者会見」を行って通知概要について説明し記者さんから質問も受けました。
≪8月27日(月)14:30pm 臨時記者会見≫
1.「米軍再編に係る千歳基地への訓練移転に関する連絡協議会」の開催結果について
 昨年は千歳基地での訓練がなかったので5度目となりますが、「タイプT」の小規模な訓練となります。 5日に訓練機が飛来し、実際の訓練は6日、7日となり、7日には撤収作業に入ると思いますが、岩国基地所属のパイロット、地上整備員などは千歳基地内に滞在します。 既に「市対策会議」を立ち上げ対応マニュアルに沿って準備を進めてきましたが、撤収作業が終了するまでしっかり対応したいと考えてますのでご理解をいただきたいと思います。


 さて、日曜日のダイアリ−です。 昨日のお昼はGHNで用務日程が入ってましたが、ある会の皆さんと会食をしながら懇談してました。 女房は昼と夜、流動食の時間には病院で付き添ってますが、佑介もお昼に病院に行って札幌に戻りました。 私は会食から帰宅して家でゆっくりしてましたが、夕方ご弔問に伺い、昨夜は19:00pmから『第3回秋田&苫小牧交流ダンス舞踏会/セレモニー』に出席。 プラザホテルの閉館に伴ってダンスホールが使用できなくなりましたが、隣りの王子さんのビル5階を新たにプラザホールとして使用されてました。 青木憲隆先生が主宰するダンススクールの皆さんが秋田の皆さんとの交流に取り組んで3年目となりますが、この10月には秋田市で交流会も開催され、新日本海フェリーの船上でダンスパーティーも企画されているとのこと、昨夜も大勢のダンス愛好家が集われてました。
 健康のためにダンスに取り組まれる方が増えているとお聞きしてますが、昨夜出席されていた苫小牧秋田県人会の柳谷会長、そして後藤事務局長に「秋田県人会を代表してダンスに取り組まなきゃいけませんよ!」とハッパを掛けときましたぁ〜。 そして、今年も舞踏会から「苫小牧市福祉ふれあい基金」にご寄付をいただきましたが、心から御礼申し上げます。 フェリー航路のご縁で深まる交流、この秋田と苫小牧の交流がますます発展することをお祈り致します。


 さてさて、今朝は7:20amに迎えが来て野球の開会式に出席してきましたよぉ〜。

□7:45am〜 『北海道六大学野球秋季リーグ戦/開会式』 緑ヶ丘球場にて
旭川大学、東京農業大学北海道オホーツク、函館大学、北海道教育大学函館校、釧路公立大学、そして苫小牧駒澤大学の6チームでの秋季リーグ戦、約1ヵ月間かけて道内各地を転戦しますが、それぞれにベストを尽くして優勝を目指して欲しいと思います。 今年の春季リーグ戦は旭川大学が優勝してますが、各チームの奮闘に期待しましょう!




 今朝はMM(Monday Meeting)から始まりました。 9月議会、日米共同訓練はじめ当面する諸問題について情報交換してましたが、MM終了後に「監査委員による意見書提出」がありました。

□9:30am〜 『決算審査意見書提出』 市長応接室にて
細かな作業を重ねられての意見書提出、誠にお疲れさまでした。 説明を受けた後、いろいろと懇談してましたが、意見書の形式も工夫をしていただき、内容的にも貴重なデータが記されてました。 大変な作業だったと思います!



 そして、「満100歳のお祝い」のため北栄町に行ってきましたぁ〜。

□10:30am〜 『満100歳敬老祝金贈呈/和泉雪子さん』 ご自宅にて
いゃ〜、またまたとてもお元気なお婆ちゃんで驚きました。 先日のお爺ちゃんもそうでしたが、顔の表情がしっかりされているんです。 歩行も問題なく、会話も普通だし、週に2度デイケアーサービスを利用されているとのことですが、市内で51人目の100歳となります。 これからもお元気でお過ごし下さ〜い!




 帰庁して、「寄付に対する感謝状贈呈」がありました。

□11:30am〜 『苫小牧清掃企業組合の寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて
平成20年から継続していただいてるご厚意ですが、今年は“アンプ内蔵スピーカーセット1式”と“小型トランポリン4台”をご寄贈いただきました。 さっそく市内各児童センターなどで活用させていただきますが、これまでも子供たちから感謝の手紙を何度かもらっているそうです。 どうもありがとうございましたぁ〜!




 お昼は“於久仁”で『(用務)会食』がありましたが、帰庁して14:30pmから「臨時記者会見」を行いました。 「記者会見」の内容はこのダイアリ−の冒頭に記載してますが、約20分ほどで終了。 夕方まで来客日程や内部打合せが続いてましたが、いよいよ今夜から「まちかどミーティング2012」がスタートしました。 今年は10月末まで16地区84町内会を対象に開催しますが、お近くで開催される時など、是非皆さ〜ん、ご出席ください!


□18:30pm〜 ≪まちかどミ−ティング2012 開催報告≫
・開催日時:8月27日(月) 18:30pm〜20:30pm/住吉泉町内会館
・対象町内会(◎当番町内会):『音羽・木場町地区』(◎春日清水町内会、音羽町町内会、双葉町町内会、住吉泉町内会、高丘泉町内会、スプリング高丘自治会、第八区自治会)
 今年の共通テーマは「財政健全化」、「053大作戦〜ステージ3〜」、「津波の浸水予測と今後の対応」の3点ですが、震災廃棄物の件も冒頭のご挨拶で説明させてもらいました。
 今年も説明役は各部の若手職員ですが、写真左から「財政健全化」を説明した高澤主事(財政部財政課)、「053大作戦〜ステージ3〜」を担当した片岡主事(環境衛生部ゼロごみ推進室)、そして写真右が「津波対策」を担当した武田主査(市民生活部危機管理室)の3人です。 大きなプレッシャーの中、初めて経験する職員ばかりでしたが、3人ともしっかり務めてくれました。 市民の皆さん、そして市長や各部長の前で説明するというのは大変なプレッシャーが掛かりますが、上出来のデビューです!


 それにしても今夜は蒸し暑かったですねぇ〜。 最後までお付き合いいただいた皆さんに、心から御礼申し上げます。 「まちかどミーティング」、9月議会が閉会するまで中断しますが、次は9月18日(火)の「しらかば町地区」となります。


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)