☆≪千歳基地における日米共同訓練≫に関する記述があります!
・本日、日米共同訓練実施のため米軍の人員が千歳基地に到着した旨、13:24pmに訓練移転現地連絡本部から連絡がありました。 尚、民航機で到着したものです!
・9月5日(水)から9月7日(金)まで「米軍再編に伴う日米共同訓練」が実施さ
れ、訓練規模は「タイプT」となります!
・市の“対応マニュアル”に従って順調に作業が進められています。
さて、昨日の朝はいつものようにMM(Monday Meeting)からスタートしましたが、月
初めは教育長と監査委員が入ります。 もろもろ情報交換をしてましたが、9:00amか
らは『辞令交付式/人事異動(1件)』が行われました。 変則時期の辞令交付でし
たが、しっかり務めて欲しいと期待してます! 昨日の午前中は『政策会議』があり
ましたが、案件は2件、少し時間がかかったものの方針を決めることができました。
昨日は議会サイドでも議運(議会運営委員会)が行われたようですが、「第7回市
議会定例会」の日程案などが決まり、議運の決定を受けて夕方には『部長会議』で議
会日程などを確認してました。 加えて、昨日の議運で昨今の高湿高温を考慮して本
会議場における理事者側の服装につき上着を脱いで着席することになりました。 こ
れまで本会議場では必ず上着を着用して着席してましたが、クーラーなどがないので
風の通り道を除きかなり蒸し暑くなります。 委員会の場合は、冒頭に委員長から上
着を脱ぐことを許可されますが、本会議場ではどんな場合でも上着を着用していたん
です。 議会の品位を崩さぬよう気温が落ち着いたら上着を着用しますが、何卒ご理
解をいただきたいと思います!
午後から来客日程や内部打合せが断続的に入ってましたが、夕方の「部長会議」を
終えてGHNに向いましたぁ〜。 下記フォーラムの下打合せがありましたが、鳩山代
議士も到着され簡単に流れを確認してもっぱら政局の話で盛り上がってましたよ。
コーディネーターに沖田清志道議、パネリストは鳩山由紀夫代議士、嶋 聡ソフトバ
ンク且ミ長室長、渡辺陽一苫東渇長、そして私という構成のフォーラムでしたが、
会場には大勢の皆さんが出席されてました。
![]() |
□18:00pm〜 『鳩山由紀夫と苫東を考える東胆振フォーラム』 GHNにて |
![]() |
□10:00am〜 『はなぞの幼稚園の存続に関する署名提出』 第2応接室にて |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |