アジアリーグ、王子イーグルスがホームで日光アイスバックスに2連勝、順調に勝利を重ねてます。 これで9試合9勝0敗、勝ち点27でだんとつトップに立ってますが、調子がいいですねぇ〜! まだまだ序盤なので油断はできませんが、1戦1戦大事に勝ち点を重ねて欲しいです。 そして、日本列島を直撃した台風17号、苫小牧は影響がありませんでしたが、本州に上陸した台風の影響で欠航したフェリーはあったようです。 当初、台風の進路が北海道を直撃するコースだったので心配してましたが、予定されたコースよりかなり東にそれたようです。 ホッとしてたら台風19号が発生したとのこと、これから台風情報に気を付けましょうね!
さて、10月に入り、「第10クール」に突入しましたぁ〜! 昨日の午前中、昨年来お話をいただいていて実現していなかった企業さんのトップとゴルフをしてきましぁ〜。 福原産業経済部長に迎えに来てもらって北海道クラシックまで行ってきましたが、同クラブでラウンドしたのは7〜8年ぶりのこと、残念ながら降雨と腰痛の中でのラウンドでした。 どうも腰の状態が思わしくなく腰を庇って手打ちが続いてますが、こんなに長く腰の状態が治らないのは珍しいことです。 でも、久しぶりのラウンドで楽しかったです。 経済活動だけじゃなくいろんな分野でお世話になっている企業さんですが、フルスウィングできる状態でまたやりたいですねぇ〜! お付き合いいただき、誠にありがとうございましたぁ〜。
ゴルフが終わって、クラブハウスに迎えにきていた成田主査の車で勇払に向いましたぁ〜。
□15:00pm〜 『第56回勇払総合文化祭・第33回勇払公民館まつり〜ゆうふつの輪〜』 勇払公民館にて
金、土、日と3日間開催していた公民館まつり、そのプログラムも最後の方でしたが、事前にカラオケを歌ってと依頼されていたんです。 ステージでは踊りをしてましたが、切りの良いところでご挨拶して、いざ歌をと思ったら機械の調子が悪くて画像が出なかったんです。 一度、席に戻って最後のプログラム「勇払千人隊ご会所太鼓」の演奏を聴いてました。 「大地」、「北の鼓動」、「黒潮流れ打ち」の3曲を披露しましたが、途中で「カラオケ治ったんで、最後に歌って!」とのお達し、結局トリを歌ってきましたよ! そして、各サークルの展示も見てきましたが、皆さんの素晴らしい作品が並んでましたよぉ〜。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
□17:00pm〜 『北海道日本料理研究会苫小牧支部睦会/平成24年度四条公祭/神事』 料亭 於久仁にて |
![]() |
□18:00pm〜 『北海道日本料理研究会苫小牧支部睦会/平成24年度四条公祭/懇親会』 料亭 於久仁にて |
![]() |
![]() |
□9:00am〜 『辞令交付式/人事異動・新採用職員(社会人枠)』 第1応接室にて |
![]() |
□9:15am〜 『苫小牧駒澤大学連絡会議』 市長応接室にて |